旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

自転車、鉄道、オートバイの手段で日本中を旅して30年以上。本土のみならず、北は礼文島から南は波照間島まで様々な土地を旅してきました。 分割ながら、自転車による日本一周を30代で終えました。 旅人宿であるユースホステルには300泊以上宿泊しました。 自費出版で「旅からす」なる旅の本も不定期に発行しています。 子育て真っ最中なので、中々旅には出られなくなりましたが、身近で小さな旅を楽しみながら、家庭崩壊にならない程度に多彩な趣味を楽しんでいます♪

改修終えたパナソニック・ライトウイング18インチミニベロの試走を兼ねて久しぶりに東京23区内をポタリングしてきました。

ポタ1

3台のミニベロを所有していますが、一番最初に買ったのがこのライトウイングです。ただし、18インチという車輪に今ひとつ満足できずに20インチにステップアップ。置き場所に困っていたところ実家の父が乗りたいというのでしばらく実家に置いてしましたが、父が他界してしまい、しばらくはカバーを掛けられたまま倉庫に放置されていました。

http://butoboso0217.livedoor.blog/archives/9745879.html




●桜新町~渋谷(代々木公園)

田園都市線の長津田駅から輪行して多摩川を越えた桜新町駅で下車。

ポタ2

小さく畳めるのがミニベロの利点。通常の輪行袋だと最前部か最後部利用が多いですが、ミニベロだと途中車両の扉横に収まるのであまり気を使わないで済むのです。しかも長津田駅からは始発列車も多いですし。




ポタ3

桜新町といえばサザエさんの舞台とされる場所。カツオとワカメが「いってらっしゃい」をしてくれます♪




ポタ4

幹線道を走るつもりは全くありません。東京散歩同様に地図も見ずに好みの小道に入り込みながら進みます。東京はこんな裏道でも自転車走行レーンが記されているんですね。




ポタ5

カンカンと踏切の鳴る方向に進むと、世田谷線が走っていました。都電荒川線とともに都内に残る路面電車の名残ですね。もちろん今は殆どが専用軌道です。




ポタ6

都内23区は土地事情が厳しいですね。個人宅!?  シェアハウス!?  自転車置き場も立体化されていました。




ポタ7

再び踏切の音が近づくとそれは京王井の頭線でした。そのまま線路沿いに走りたいのですが道はなし。




ポタ8

渋谷駅近くのNHK放送センターあたりの木々は色づき始めています。




ポタ9

横浜ではあまり見かけない電動キックボード。渋谷付近では数台見かけますが、みなきちんとナンバー付きでした。テレビの情報番組ではいかにも流行ってます的に見せてましたが実際は少ないですね。




ポタ10

代々木公園も紅葉が始まっていました。ここまで70分掛けて走った距離は13km。かなりゆっくり走っているつもりですが、先日の山サイよりも平均速度は上でした(苦笑)。




ポタ11

公園内の野外ホールではイベントが行われていました。緊急事態宣言も解除されて大小のイベント再開されましたね。ポカポカ陽気で気持ちいいのでベンチでパンと缶コーヒー飲みながら大休止。古いけどまだまだ使えるiPodでアルバム2曲分聴きながらマッタリします。




ポタ12

都内はお洒落というか小粋の良い方が多いですね。ウチの近所ではこんな犬の散歩は見た事ないです。

横のベンチの爺さんは美味そうにビール飲んでます。あぁ私も飲みたい!!!!




●神宮外苑~駒込

ポタ13

昼時の表参道の歩道は人でいっぱいでした。ようやくショッピングという気持ちになれる人も多いのでしょう。ここは人が多すぎるのですぐに立ち去ります。




ポタ14

神宮外苑の銀杏並木も色づきが始まっていました。こちらは意外や人は少ないです。




ポタ15

今年のセリーグ覇者のヤクルトスワローズ本拠地の神宮球場。そろそろ建て替えた方がよろしいかと(笑)。




ポタ16

ポタ17

古びた神宮球場に対してこちらオリンピック関連施設は立派ですねぇ。コロナ前はたくさん外国人観光客で賑わっていたオリンピックミュージアムもひっそり営業中でした。そして新国立競技場はこれからの維持費だけでも大変でしょう。まだ収支報告が出てきませんが、莫大な赤字は確実でしょう。




ポタ18

新宿界隈も人が多そうなので遠巻きに眺めるのみ。




ポタ19

表参道以上に混んでいたのが早稲田大学周辺でした。大学祭が開催されているようです。ここもすぐに裏道に逃げ込みました。




ポタ20

するとこんな渋い風呂屋や昭和の商店街が現れます。こんな所をウロウロしていた方が楽しいですね。




ポタ21

でも油断していると行き止まりや階段に出くわします。この日、10回ぐらいはそんな袋小路的な場所に入り込んでしまいました(汗)。




ポタ22

ポタ23

駒込駅と田端駅間にある山手線唯一の踏切である「第二中里踏切」にやってきました。

行き交う列車を眺めていたら自転車のハンドルにトンボが一匹。我が家付近では当たり前に飛び交うトンボですがこんな場所で出会うとは。しかも大騒音で電車が通過してもピクリともせず。都会育ちのトンボは根性アリですね。

この踏切が見られるのも数年先まで。立体交差の道路が建設計画されているそうです。




ポタ24

ポタ25

踏切近くにはこんな自販機がありました。こだわり野菜と言いながら何故か果物のバナナ!?   でもバナナって実際はバナナに分類されるそうですからセーフ!!  でも卵は野菜じゃないよね(笑)。



●尾久~押上(東京スカイツリー)

ここまできたら田端(尾久)のJR操車場を見学していきましょう。

ポタ26

ポタ27

北斗星の亡骸はボロボロに。コロナ下で運用していなかったであろうカシオペアの姿も。でも何より驚いたのは185系踊り子が数編成留置されていました。このまま解体待ちなのか、輸出を含めた引き取り手待ちなのか!?




ポタ28

昼飯食べるタイミングを完全に逃し、東京さくらトラム(都電荒川線)までやってきました。この路線はやっぱり桜ではなくバラが似合ってますよね。




ポタ29

隅田川に架かる橋は歴史を感じさせます。この橋に魅かれるコース取りしたのは失敗でした。そこから荒川の河川敷に入ろうと思っても道がなし。隅田川と荒川に挟まれたゴミ処理場前の道を進むしかなく埃と異臭で最悪…。




ポタ30

ようやく荒川の河川敷に上がれましたが、南千住方面に向かいたいのですぐに川から離れます。




ポタ31

最後に目当てに向かったのは南千住にあるJR貨物のターミナル駅。色んな貨物列車が眺められました。

ここまで来たら本日のゴールは近いです。東京スカイツリーの方角に進んでいきます。




ポタ32

ポタ33

隅田川に架かる桜橋を渡って押上駅から半蔵門線の始発列車に揺られて帰宅となりました。

でも、最後に落とし穴。東京スカイツリー駅と押上(東京スカイツリー前)駅が紛らわしく乗り場が分かり難かったです。明確に駅名を分けて欲しいのです。


コロナ感染前は月1~2回ペースで息子と東京散歩を楽しんでいました。1日12km前後が精一杯の散歩と比べると、ユルユルな走りながらも自転車だと5回分の散歩距離を移動できました。18インチミニベロはこういった使い方に最適なのです♪


【今回のコース】

桜新町(09:15)→渋谷(代々木公園)→表参道→神宮外苑→早稲田→
駒込(第二中里踏切)→尾久→南千住→
押上・東京スカイツリー(15:45)/53.8km(サイコン値)

https://ridewithgps.com/routes/37948067




https://cycle.blogmura.com/ranking.html にほんブログ村

ランキングに参加しています。

よろしければワンクリックお願いしま~す♪

コメント

 コメント一覧 (16)

    • 1. ぱぱろう
    • 2021年11月08日 19:50
    • こんばんは。桜新町駅で降りたからには、上町の長谷川さんとツバサに寄りたいと思うのですが、行かれなかったのでしょうか。東京都心も、古い町と新し町が混合して面白そうですね。個人的には、新しい所よりも古くからの商店街とか下町の雰囲気をのこしているほうが楽しいです。都心のサイクリングにしばらく行っていないので、次は出かけてみたいと思いました。隅田川の水量は多いですね。写真を見るとまるで海のようですね。川沿いですと鶴見川や多摩川がおなじみですが、別の川にも訪れてみたいと思いました。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 2. 釣り人
    • 2021年11月08日 22:56
    • 都内ポタ、お疲れさまです。
      神宮外苑 とても好きな場所であります。11月頃 勤務明けで、立ち寄りました。プロビアで撮影したイチョウ並木の写真探せばあるカモ。

      南千住にあるJR貨物ターミナル、新鶴見貨物ターミナルと同じくらいワクワクな場所であります。尾久、廃車になる車両がありますね。

      楽しい1日を過ごされたようですね。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 3. 大佐
    • 2021年11月09日 09:31
    • イッパーゴはコアなマニアがたくさんいます
      登場当時は国鉄にしては画期的、斬新な塗色でした
      惜しまれつつ引退
      これも時代の流れでしょうか
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 4.  butoboso0217 butoboso
    • 2021年11月09日 09:49
    • ★ぱぱろうさんへ
      おはようございます。
      今は物欲ゼロなので長谷川秘宝館に立ち寄りませんでした。と言いたいのですが店前まで行ったんです。まだ開店前でした。
      そうですね、都心は新旧の街や建物が入り混じっていますよね。自転車だとそんな場所を散歩以上に巡りやすかったです。今回のコース、全く地図を見ないで走ったのですが偶然の発見が多々あり楽しめましたよ。やっぱり都内は刺激の街ですね♪

    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 5.  butoboso0217 butoboso
    • 2021年11月09日 09:55
    • ★釣り人さんへ
      おはようございます。
      釣り人さんが神宮外苑歩かれて写真撮っていた記事覚えていますよ。紅葉真っ盛りの頃でしたよね。今回はまだ早いと思いつつも意外や色づいている木が多かったです。
      オリンピックで一変する前の外苑も好きでした。古い都営アパートに哀愁を感じたものですが、そこは今やオリンピックミュージアム…魅かれる施設ではないのです。
      もう成り行きでフラフラ走ったのでテツ分補給ポイントに立ち寄ってしまいました。南千住は西日逆光で早々に写真撮るのは諦めましたよ。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 6.  butoboso0217 butoboso
    • 2021年11月09日 09:59
    • ★大佐さんへ
      おはようございます。
      185系をよく思い返せば踊り子として乗ったことがありません。普通・快速列車扱いの車両には何度か乗り、お得感たっぷりな記憶はあるのですが(笑)。
      今思えば国鉄時代製造とはいえ、JR東日本的な車両ではなく西日本的な雰囲気でしたね。
      引退から半年以上経つのにまだ残されていたのはびっくりでしたよ!!
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 7. 完覇!超記録!!
    • 2021年11月09日 11:56
    • こんにちは!
      パナソニック!トレンクルの兄弟車になるのでしょうか???

      都区内では電車、バス+徒歩が仕方ないとは言え、限られた時間を有効に使うには自転車は有難いと感じました!
      娘が生まれた頃は行き来も多く、妻の実家にロードレーサーを置いていましたが~義親から「邪魔!」と送り返されてしまいました(汗)

      折り畳みのミニベロだと輪行も簡単ですし!
      行動範囲も広がるのでは!?

      近隣のショップで購入し、普段は義父に使ってもらえば~
      何て、実現はしませんでしたが~悪巧みをしていた!
      なんてのも、今となっては懐かしい思い出です(笑)

    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 8. oryzasativa
    • 2021年11月09日 12:25
    • こんにちは

      お気楽輪行は
      小径車の特権ですね。

      荒川区、墨田区あたりは
      地元なのでワタシも良く走りますが
      街道より裏道が面白いですね。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 9. アルプス親父
    • 2021年11月09日 13:07
    • 都内をしかもミニベロで結構な距離を走るんですね。体力の違いに何時も脱帽です。
      今の季節あそこも寄りたい、ここも見たいで走っていたらあっという間に夕方になってしまいますね。
      尾久には185が疎開留置になっているのは知っていましたが、東大宮の編成以外に未だ残っていたのには驚きです。世間では最後の国鉄特急でフィーバーしていましたが、自分のなかでは153・155の急行置き換え用のイメージが強く更新されるまでは見向きもしていませんでした。今更ながら投入当時を記録しなかったのは悔やみきれません。今走っている車輌だって30~40年後にあるかどうか判りませんから自己満足でも記録は大事だと思った次第です。あっ30~40年後じゃこの世にいないか。(笑)
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 10.  butoboso0217 butoboso
    • 2021年11月09日 13:47
    • ★完覇!超記録!!さんへ
      こんにちは。
      出来の悪い!? トレンクルの従兄弟といったライトウングです。でも実売5万程度で車重も11kg台と軽かったので最初のミニベロとして選びました。昔はこれで100km以上走ったりロード追っかけたりしてましたが今は無理。のんびりポタが似合っています(笑)。
      都内は裏道にも自転車レーンがひかれていますから、平日の通勤通学時にたくさんの自転車が走っているようです。密度高く、クルマや電車で移動するよりも自転車が便利と気がつく人が多いのでしょうね。
      私の場合、義父が持て余したツノダロードを受け継ぎました。趣味人の感覚と一般人では自転車に対する考え方ってかなりズレてますよね(汗)。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 11.  butoboso0217 butoboso
    • 2021年11月09日 13:52
    • ★oryzasativaさんへ
      こんにちは。
      久しぶりに都内23区の雰囲気が味わえて充実した時間が過ごせましたよ♪
      過疎進む里山とは真逆ですが、都内23区は刺激の街で散歩も自転車も楽しいですね。
      今回はスカイツリーをゴールと決めていたので地図見ないでウロウロしてもちゃんとたどり着けました。以前東京散歩していた土地勘がうまく生きましたよ。
      尾久の近くでは以前oryzasativaさんが紹介していたと思われる街中華を発見したのですがスルーしてしまいました。14時近かったのでそこでガッツリ食べてしまうと晩御飯が食べられなくなってしまうので。結局昼前に代々木公園でパン齧っただけで腹ペコのまま帰宅となりました(笑)。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 12.  butoboso0217 butoboso
    • 2021年11月09日 13:59
    • ★アルプス親父さんへ
      こんにちは。
      サイコンの平均値11km台、最高速度29.7kmでしたから(苦笑)。
      痛めている右膝がまだジクジクするのでリハビリのつもりでゆっくり走るも久しぶりで慣れない自転車に距離の割には疲労感ありました。でも、鉄道で帰ってこれるので気持ちに余裕がありましたよ♪
      あの185はどうなってしまうんですかね。北斗星の残骸も酷い状況でした。引き取り手を待ってる? 探している!? 尾久の車庫が列車の墓場に見えましたよ(悲)。
      対して南千住の貨物ターミナルはとても生き生きとしている感じでした!!

      40年後は厳しいですけど、30年後ぐらいまではヨボヨボになりながらも酒飲みながら昔の鉄話で盛り上がりたいですよね!!
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 13. マーベリック
    • 2021年11月09日 14:40
    • こんにちは
      小田急電鉄は思い切りましたね。
      一度でいいから新宿から小田原駅まで小田急線の子供料金一律50円で行ってみたいですが沿線の活性化も狙いなら西武鉄道や東上線も高齢者割りとか是非企画して欲しいと思います。
      桜新町はサラリーマン時代に東急百貨店の物流センターがあったので良く通いました。
      高級住宅地なんでしょうが帰りに立ち寄ったラーメン屋さん以外特に記憶にありません(笑)
      昨年、夕焼けだんだん横の揚げ物屋の親父に撮影しようとして怒鳴られた後に渡った駒込の踏切って山手線唯一だったんですね。

      感染症蔓延の最中に莫大な税金を使って行った東京オリンピックの総括は必ずするべきと私も思います。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 14.  butoboso0217 butoboso
    • 2021年11月09日 19:14
    • ★マーベリックさんへ
      こんばんは。
      うーん、ウチはもう中学生なので大人料金です。できれば中高生の別料金を設けていただけると助かるのですが。こちらでは随分前から神奈中バスが土日子供50円で乗れました。でも今回の小田急線発表は凄いですね!! 子育て世代ってマイカー移動ばかりですから、これが起爆剤になって休日の親子小旅行が増えると良いのですが。

      世田谷区って23区内では畑もあり、高級住宅地もあり、下町風情ありと一括りにできない街の風景が見られますね。確かに桜新町から小道沿いに入った住宅街は高級そうな邸宅が多かったです。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 15. kan
    • 2021年11月11日 20:31
    • どうもこんばんわ。
      こういうあちこちふらふら走るのは(失礼?)最も正しいミニベロの楽しみ方な気がします。途中の写真にありました、わんこを乗せて走る自転車(?)あれいいですね。僕も欲しいです。いつか、お金をためて(オートバイの)サイドカーを購入、犬とお出かけしたいと思っているのですが、なかなかそういかないです。近所に、ウラルのサイドカー、たぶん新車に乗っているおじさんがいるのですが、ただで乗ってあげるからちょっと貸して、なんて言ってみたいです。
      娘の学校が世田谷にあり、時々行きます。都内の自転車移動は、裏道をのんびり行くのがいいですね。幹線道路は怖いです(ビビりなので!)
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 16.  butoboso0217 butoboso
    • 2021年11月12日 08:55
    • ★kanさんへ
      おはようございます。
      18インチと20インチ、差は小さいようで大きいのです。この18インチは元々こういった輪行ポタメインのために買ったのですが、その走りのもっさり感から20インチに浮気してしまいました(苦笑)。
      散歩の延長的なポタを楽しむのにはベストな自転車であることを再認識しましたよ♪

      愛犬家の方にはこういった自転車は魅力的でしょう。都内ってやっぱりオシャレだなぁと思ったところです。世田谷に通学!! 何だかお嬢さん学校を連想しました。世田谷って考えてみれば横浜北部からだと一番近い23区内だったりしますね。高級住宅街の脇には畑が残っていたりして景色の変化のある区ですよね。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット