寒い我が家にホットな案内が届きました。
娘がデザイン系の大学に無事に合格しました♪
推薦もらっていたとはいえ、デッサンの試験が行われていたのです。これが勉強の試験だったらかなり危うかったですが、唯一の親の才能である美術系センスを受け継いでくれましたから本人も自信があったようです。
高校進学すら危うかった娘ですが、今は自分のやりたい道を見つけてくれたので苦労はあるでしょうが、大人への階段をまた一歩登ってくれた感じです。
実は私は大学に対してコンプレックスがありまして、親の財力が足りなく大学進学を諦めました。結果専門学校から今の業界に入り、フリーで生活できるまでになったので御の字なのですが、今でも大学に進めなかったことを悔やんでいます。行ってたら違う人生が広がっていただろうなぁ。
だから娘が大学進学してくれたことで自分の中のトラウマやコンプレックスが多少なりとも改善されたような気がしています。
実際には、どんな学歴であろうと社会人になってからいかに稼げるかが勝負なんですけどね。
少なくとも学生ローン的な奨学金に頼らず、娘を大学に進められる稼ぎまでになれました。
うーん、しかし女房の医療費が今月約20万必要……あとで保険で多少戻ってくるとはいえ、休みなく働けど支出ばかりが増えていくのです。秘蔵パーツの放出も視野に入れているのです(悲)。
☆
本日はコメント欄は外してあります。
いつも訪問&コメントくださる方々、ありがとうございます♪
☆
https://cycle.blogmura.com/ranking.html にほんブログ村
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いしま~す♪