旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

自転車、鉄道、オートバイの手段で日本中を旅して30年以上。本土のみならず、北は礼文島から南は波照間島まで様々な土地を旅してきました。 分割ながら、自転車による日本一周を30代で終えました。 旅人宿であるユースホステルには300泊以上宿泊しました。 自費出版で「旅からす」なる旅の本も不定期に発行しています。 子育て真っ最中なので、中々旅には出られなくなりましたが、身近で小さな旅を楽しみながら、家庭崩壊にならない程度に多彩な趣味を楽しんでいます♪

散歩1

今朝の仕事部屋はこの冬2番目に低い3℃でした。2月に入ったのに寒いですねぇ。




散歩2

昨日は今年3回目の休業日。膝のリハビリを兼ねてご近所の里山散策からスタートします。

この日の目的は相模線の新型車両を見るためのJRプチ大回り乗車が目的でしたが、その前に十日市場駅まで寄り道散歩しながら行こうとしたのでした。




散歩3

散歩4

子供の頃の遊び場だった低山里山風情がまだ残っているのは奇跡でしょう。ここも横浜ですから。

一時は荒れ放題だった休耕田も今は有志の手により復活しました。

そして付近の旧家も廃屋にならずに子孫の営みにより昔のまま保たれているのです。




散歩5

自転車で坂道チャレンジしている記事を見ますが、私はその手の事には卒業。今は押し歩くことも楽しみのひとつで自転車に乗ってます。←貧脚になった言い訳ですが(苦笑)。

ちなみに奥に見える急勾配の奥津坂。ここは高校生の頃から自転車で登ったり降りたりしてましたよ。昔は一直線に伸びる簡易舗装の劇坂でした。ここを足つかずに登ると「健脚」自慢が出来たものです。




散歩6

散歩8

奥津坂の名のごとく、旧奥津家の家屋は保存館として公開されています。江戸時代の建築物のようですね。

以前も書きましたが、子供の頃はここのお婆ちゃんからお菓子をもらったりしてました。




散歩7

そんな昭和40年代には馬はいなかったです。でもそれ以前にはこうやって馬小屋で飼われていたみたいですね。




散歩9

他県から贈答された立派な雛人形が展示されていました。今年は茨城県の真壁ひなまつりに自転車で見学に行こうと思っていましたが昨年に続き中止決定。でも、ここで眺めることが出来ました♪




散歩10

奥津坂を登るとそこは市営の大団地。今は洒落た「ヒルタウン」を名乗りますが、私が住んでいた頃は「十日市場団地」と呼ばれ、最高所でも4階建。長屋のような平屋が並ぶ昭和30年代築の古い団地でした。

今でも時々そこに住んでいた頃の夢を見るのです。ここで知り合った旧友たち(8氏含む)とは今でも酒飲んだりキャンプしたりする仲なのです。




散歩12

1時間半かけて4kmの道程を歩いてJR横浜線の十日市場駅に到着。




散歩11

電車に乗る前に腹ごしらえとしましょう。

駅前の日高屋でいつものように餃子とビール♪ 飲食店のアルコール提供が悪いのではなく、そこで大声で会話するのがいけないんですよね。私ら親子はもちろん黙食です。

昼から飲むビールと餃子、最高~!!



本日第二部、JR路線プチ大回りスタート!!

散歩13

長時間だとICカードだと下車時にエラーになるので切符を買うのですが、今回は3時間弱のプチ大回りなのでICカードで問題ないのが分かっています。




散歩14

十日市場から東神奈川、そこから根岸線で大船へ。大船からは東海道本線で茅ヶ崎駅に到着です。

列車はいつもより空いています。このコロナ下ですからそうでしょう。人が少ないので安全です。




散歩15

12月に一人で相模線に乗りに来ていた息子からは、半分以上新型車両(E131系)に置き換えられていると聞いていましたが、ホームに停車する2編成とも旧型の205系でした。ダイヤ改正の3月にはすべて新型に変わるようなので、息子からすると旧型オンリーなのは「当たり!!」らしいです(笑)。



散歩16

このもふもふシートともお別れですね。

まぁ非電化時代の相模線で高校通学していた私にとっては205系ですら新しく感じていましたけどね。




散歩17

3月からは車掌の乗らないワンマン列車になるようです。そのためなのか、E131には乗降部にカメラが設置されています。無人駅も多い相模線ですが、こちらは全駅ICカード対応ですから問題ないのでしょうね。




散歩18

結局新型車両は、駅でのすれ違いで眺めるのみでした。

3月以降にまた乗りに来ましょう。


十日市場から長津田駅間の136円で約3時間の鉄道ミニ旅が今回も楽しめました。


両極端な2部構成な休日行程となりましたが、気がつけばもう夜的な激務な仕事の1日よりも、時間がとっても長く感じられますね♪




https://cycle.blogmura.com/ranking.html にほんブログ村

ランキングに参加しています。

よろしければワンクリックお願いしま~す♪

コメント

 コメント一覧 (18)

    • 1. 釣り人
    • 2022年02月06日 10:54
    • おはようございます。相模線って、気動車のイメージなんです。ワンマン運転ですか。昭和57年頃の橋本駅って、田舎の駅のような哀愁が漂っていましたよ。

      ケンコー5インチ液晶フィルムスキャナー入手されましたか。自分はもっと安いサンワサプライのフィルムスキャナー使っています。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 2. Kan
    • 2022年02月06日 11:11
    • おはようございます。
      親子仲睦まじいですね‼️
      いつみてもスゴいなあと思います。
      うちは二人娘ですが、年頃ちゃんでそれぞれの時間を過ごしているようです。
      この春、次女がbutobosoさんのご近所の中高一貫校(新治市民の森のそば)に合格しまして、進学予定です😅また、現在の我が家の車は十日市場のシトロエンで購入していまして、何かと十日市場には御縁があります。見かけたら、声でもかけてください😊
      余談ですが、激坂とかロングライドとかではない、ゆるいポタリングを楽しむためのクロモリミニベロが内心欲しく、そのため緩めのポジションになるハンドルなんか買っちゃったのですが、置き場、資金、妻の意向などあり、現時点では妄想のみです😆ハンドル、一度Rail20につけてみたのですが、見事に合いませんでした。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 3.  butoboso0217 butoboso
    • 2022年02月06日 13:38
    • ★釣り人さんへ
      こんにちは。
      相模線、気動車時代のローカルなイメージありますよね。橋本から茅ヶ崎間で大きな街って海老名ぐらいで他は地方駅のような場所ばかりですから。橋本駅は京王線が繋がってから街全体が大きく変わりましたね。さらに数年後にはリニア新幹線の駅で変わっていきそうですよ。
      スキャナー、使いやすいのですが解像感は今ひとつです。スキャンしてもフォトショップで画像いじらないと本来の色が出ないのです。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 4.  butoboso0217 butoboso
    • 2022年02月06日 13:45
    • ★Kanさんへ
      こんにちは。
      保育園児の頃から旅に連れ出していたので、今でも付いて来てくれますね。娘はそうなりませんでしたが(笑)。
      次女さん合格おめでとうございます。進路が決まると一安心ですよね。あの学校、元々お嬢さん学校として隣の大学共々女子校だつと思ってましたが、今は男女共学になってたんですね。夕方十日市場駅に向かって歩いている生徒さんたちをよく見かけますよ♪
      シトロエンの店もよく前を通ってます。何もなかった環状道路ですが、今はいろんなショップや飲食店ができましたね。この辺りも昔何もない雑木林の頃から遊び場でした!!
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 5. くぼ
    • 2022年02月06日 20:20
    • こんばんは!

      横浜らしからぬ長閑な景色の写真に驚いちゃったりしていますが、でもこれも横浜の写真なんですよね。(笑)
      内陸で育つと横浜のイメージってのは海しか思い浮かばないってこともあるんでしょうけども。
      相模線は数年前に茅ヶ崎から橋本乗りましたけど
      50年前に当時茅ヶ崎に住んでいた親父の妹家族のところに毎年の夏場はお泊まりに行っていたんですがあの当時は沿線の住宅も少なく、草原の中を走っていたキハ10系や20系のイメージが今も強く残っています。
      厚木の駅には日産の車を車載車載する車載車のク5000形がいっぱい止まっていたのも印象にありますね。
      しかし今や相模線もワンマン運行になるんですが、これも時代なんでしょうね。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 6.  butoboso0217 butoboso
    • 2022年02月07日 08:20
    • ★くぼさんへ
      おはようございます。
      私の中の幼少期の横浜は大団地と隣接する里山が全てでしたよ。買い物は町田ですし(笑)。
      海老名、厚木駅辺りには今でも昔の貨物支線の名残がありますね。あの辺りからぐるりと東海道線経由して都内臨海部の方に日産車を運んでいましたよね。こちらだと関内駅で長大な日産車両積んだ貨物車に出会うとワクワクしましたよ。
      3月のダイヤ改正で八王子乗り入れもやめてしまうようです。4両編成で横浜線乗り入れには無理があったようですね。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 7. TAKOぼん
    • 2022年02月07日 10:35
    • こんにちは
      リハビリ好調なようで なによりです。

      近所の 古民家 壊されていて ショックでした。 大きな家でした。
      相続とか 地震で壊れたとか いろいろ想像できますが 有った物がなくなるのは 景色にぽっかり穴があいたようで寂しいものですね。
      子供の頃は 近所の農家に牛がいました。 豚を飼っているところもありました。 茅葺屋根の家もまだかなり残っています。屋根全部 鉄板で覆われていますけれど・・・子供の頃は 茅葺きのままで 土間やら 板の間やら 時代劇さながらの住居もたくさんありましたよ。 母の生家もそうだったのですが 家事で燃えてなくなりました。 やはり 火事は怖いです。

      先日 3か月ぶりに電車に乗りました! 京都 人が多いのにはびっくりでした
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 8.  butoboso0217 butoboso
    • 2022年02月07日 15:26
    • ★TAKOぼんさんへ
      こんにちは。
      腰痛は若い頃からの持病でしたが、右膝痛はこの2年でひどくなった上に先日の転倒で痛くなかった左膝まで痛める始末。山道の階段はまだ痛みがありますが、それ以外は大丈夫になりました。

      古民家に限らず家って人が住まなくなるとダメになってしまいますよね。今でも健在の明治前後の古民家も保存扱いで直してもらえると良いのですが、大半は朽ち果てていき何れは壊されるのが現状でしょう。そんな古民家に哀愁感じる世代も私らで終わりそうですよね。父方の田舎は私が小学生低学年の頃は五右衛門風呂でしたよ(笑)。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 9. マーベリック
    • 2022年02月07日 17:25
    • 先日の事故の後遺症はまだ響いておられるよう。。。歳を重ねる毎に完治が遅くなりますよね
      徐々に日ノ出は早くなっているのですが大寒はとっくに過ぎているのに今年は寒い日が続きますね。
      町田市小野路在住の母がこのところ血圧が高いので診察のため予約を取ったので施設から近所の病院へ連れて行く予定。。。放っておくとナカナカ受診しないんです(怒)
      晴れた日には秩父の山々が見渡せますが「環境が良い」と言うか多摩センターのショッピングモールまで約5km歩くので「陸の孤島感」があるかも(笑)
      ビールに焼餃子って間違いないですね
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 10.  butoboso0217 butoboso
    • 2022年02月07日 18:09
    • ★マーベリックさんへ
      こんばんは。
      見た目の傷は治っても、打撲した部分はまだ痛みます。若い頃のようにすぐに完治とはいきませんね。そろそろランニング開始したいところなんですが(汗)。
      日の出早くなりましたね。朝の散歩でも霜柱で真っ白になることはなくなりましたよ。

      小野路から多摩センターだと一山超える形ですから距離以上に大変ですね。クルマならまだしも、歩きだとキツイでしょう。我が家も以前は道路挟んで目の前がスーパーでしたが、今は何処の店でも1km以上となり、自転車やバイクで買い物に出かけていますよ。最初は面倒でしたが2年住んで慣れました。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 11. oryzasativa
    • 2022年02月07日 22:05
    • こんばんは

      ご子息も着々と
      乗り鉄街道驀進中で
      楽しみですね。

      十日市は横浜に行った帰りに
      仕事をサボって
      よく散策していました。(コロナ前)
      駅から少し離れると
      のんびりした感じで好きです。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 12. 完覇!超記録!!
    • 2022年02月07日 22:11
    • こんばんは~
      自身、生まれた土地にずぅ~っと住み続けていますので、思い出のまま今でも残っている風景を見続けながら~
      反対に継承されず潰えて、朽ち果てて行く建物を目の当りにし、日常を生きています(悲)
      小学生だった頃、そんな未来なんて思う由もありませんでした~

      見える景色が伏せた金魚鉢に閉じ込められたように感じた少年時代~
      自転車が私を救ってくれました!
      ホント閉じた田舎から、ヨーロッパ!イタリア!と世界に目を向けるきっかけとなった、カンパニョーロとの出会いに感謝です!!
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 13. ぱぱろう
    • 2022年02月07日 23:10
    • こんばんは。奥津坂の上と下とにだいぶギャップがあるなあと、新治市民の森を初めて訪れたときに思ったものです。もともとは、十日市場という駅も、駅につながる道路周辺の団地も、なかったようですね。でも谷戸や雑木林が残っているから、十日市場にお住まいの方も自然にふれあう機会が身近にあるので子育てする住環境としはよいところのようですね。ひな祭りの雛段は、3月まで展示していることでしょうから、しまわれるまでに見学に行こうかな。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 14.  butoboso0217 butoboso
    • 2022年02月08日 09:12
    • ★oryzasativaさんへ
      おはようございます。
      鉄オタの泥沼に入りすぎないように、適度に自転車ツーリングやらそうと思います。そのためにはそろそろ輪行デビューさせたいのですが、コロナのおかげで……。
      十日市場駅ができる前は横浜線沿線も田畑の広がる里山でした。今でも駅から20分も歩くとこれだけ田舎風情が残ったのは奇跡です。以前は荒れ放題になっていたのですが、保全措置で綺麗になりましたし、散策道も増えました♪
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 15.  butoboso0217 butoboso
    • 2022年02月08日 09:36
    • ★完覇!超記録!!さんへ
      おはようございます。
      お互い大都市の片隅で緑には恵まれていますよね♪
      そして、自転車という乗り物のおかげで閉塞感あった環境から世界観が広がったと思います。私の場合はツーリング色が濃かったですからイタリアンよりもフレンチでしたが、やっぱり国産メカに魅力を感じ続けていました。←外国パーツが全く手に届かなかっただけですが(笑)。
      何れにせよ、自転車が一番面白い時期にどっぷり浸かることが出来て良かったです。そして日本の原風景のような場所の記憶も焼き付けられましたしね!!
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 16.  butoboso0217 butoboso
    • 2022年02月08日 09:42
    • ★ぱぱろうさんへ
      おはようございます。
      十日市場駅ができる前はあの辺りも新治のような風景でしたよ。そしてそこも遊び場でした。駅が出来たことで便利にはなりましたが、同時に周辺は開発の波に。恩田付近も同じですよね。あれだけの住宅街になるとは思いもしなかったです。あの辺りだと奈良北団地だけが孤高の住宅街のようなイメージでした。
      雛人形は一見の価値ありですよ。山形から贈答された品のようですが、周りを囲む多くの人形と着物が圧巻でした。あと2週間もすれば花が咲き春めいた温かさになるはず。その頃がオススメですよ。時間が合えば近くのベンチでお喋りでもしたいですね♪
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 17. 六浦っ子
    • 2022年02月08日 10:25
    • 楽しそうな親子旅!いつもほんわかしながら読んでます。昨年相模線に乗りましたが、当然ながらまだ205でした。昨年、一昨年に鹿島線でE131に乗りましたが、カラーリングが少し違いますね。あちらは2両編成!橋梁を渡る姿が素敵でした。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 18.  butoboso0217 butoboso
    • 2022年02月08日 14:32
    • ★六浦っ子さんへ
      こんにちは。
      さすがに被写体としては可愛げのなくなった息子ですが、まだ付いてきてくれますね。でも、最近は自分の興味薄になった事には付いてこなくなりましたよ(笑)。
      JR東日本のローカル区間はE131が増殖してきましたね。地元の通勤通学者はもちろん新型の方がうれしいはずですが、一見さんな旅人にとっては味気ない車両になっていくのは残念ですよね。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット