旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

自転車、鉄道、オートバイの手段で日本中を旅して30年以上。本土のみならず、北は礼文島から南は波照間島まで様々な土地を旅してきました。 分割ながら、自転車による日本一周を30代で終えました。 旅人宿であるユースホステルには300泊以上宿泊しました。 自費出版で「旅からす」なる旅の本も不定期に発行しています。 子育て真っ最中なので、中々旅には出られなくなりましたが、身近で小さな旅を楽しみながら、家庭崩壊にならない程度に多彩な趣味を楽しんでいます♪

ハンドメイドバイシクル展のレポートは無事終了。

今回はその前後の行程を記します。自転車趣味はもちろん大事ですが、それだけだと行き詰まります。長年の自転車趣味が継続できたのも、他の趣味を絡めての事。今回これまでのハンドメイド展見学後と同様に都内を散歩したり、鉄分補給をしっかりしてきたのでした♪


我が家から鉄道最寄駅は徒歩2.5kmほど。急いでいない時は歩きますが、今回はバスで駅に向かうことにしました。

都電2

横浜北部の景色はこんなです(笑)。

畑の中を歩いてバス停に向かいます。そこから東急田園都市線の青葉台駅に出て電車に乗り込みます。

ここまでで1時間弱も時間を費やすのですが、ハンドメイド展の最寄駅である九段下駅は乗り換えなしで行けるので、前住まいの時よりも行きやすくなりました。




都電3

九段下駅に到着。この駅も古くて構造が不明瞭。人の動線を無視したような作りです。都内の地下鉄の駅は古いか、新しくても地下深くて不便。後に乗り込む都電荒川線が便利に感じてしまうのでした。




都電4

息子がトイレ入り口の自販機に食いつきました。

お父さん、チリ紙って何!?

今時の子供はチリ紙なんて言葉は使いませんよね。昔は駅のトイレにトイレットペーパーが設置されていなかったところも多いので、こんな自販機も役立ちましたが、今は何処も設置されているので自販機は過去の遺物と化していますよね。




都電5

牛ヶ淵のお堀です。左側のビルは昭和館。坂道の斜面の途中にある九段下駅の出口。よくもこんな場所に駅を作ったものです。




都電6

都電7

田安門を抜けると武道館。今日は大きなイベントは開かれていないようです。




都電8

武道館から少し歩いたところにある科学技術館がハンドメイド展の会場です。




都電9

都電10

展示会を見学した後は、来場者のための自転車置き場で知り合い人たちと自転車趣味談義。

会場内の自転車だけでなく、集まってきた人たちの自転車を眺めるのも楽しいのです♪




都電11

会場を出て、九段下駅近くの日高屋で遅めの昼食です。

サイクリングの時と違って散歩だと遠慮なく昼からビールが飲めるのです。ただし、その後の散歩でトイレが近くなりますけどね。




都電12

都電13

都電14

5kmほど歩いて早稲田まで来ました。ここは大学の休校日でも人が多いです。

昔に比べると学生相手の個人飲食店は減り、チェーン店舗の飲食店が増えましたね。20代の頃は仕事でこの辺りによく来ていたので、安くてボリュームたっぷりの個人店をよく利用してました。




都電15

都電荒川線乗り場は、いつも日が当たらなくて暗い印象。思い返せば、ここに来るのは冬場ばかり。夏場に来れば印象も変わるのでしょうね。




都電16

1本見送りしてから荒川線に乗り込みます。

早稲田から乗り込む人は少ないですが、鬼子母神電停辺りからは次々と人が乗り込んで来て車内は混雑。

本数が多く、次々とやってくる荒川線ですが、利用者はいつも多い印象です。地下鉄より利用しやすい証拠でしょうね。




都電17

梶原電停で下車して今日の目的のひとつだった都電もなかを購入しました。

https://butoboso.blog.fc2.com/blog-entry-596.html

入店時は混んでいて、外に行列が出来ていてびっくり!!

お店では都電もなかだけど色んな和菓子が売られていて大盛況でした。




都電18

荒川線に沿って歩き、荒川車庫まで来ました。




都電19

車庫に入る電車が見られました。遮断機がないですから、運転手も気を使うでしょうね。

この時、マナーの悪い撮りテツがいてガッカリ。

止まっているクルマに、邪魔だから退け!!  などと罵声を浴びせています。

注意しようかと思ったのですが息子と一緒だったので声を荒げるのも自粛しました。

マナーの悪い録りテツは一部の人だけだと信じたいですが、こういうのを見てしまうと…。

しかもこんな連中は、電車に乗らずに写真だけ撮ってますしね(怒)!!




都電20

せっかくなので500円で売られていた都電カレンダーを購入。

最近は年賀でカレンダー配るところも減ったので、丁度よく入手できましたし、鉄道会社に少しでも貢献しないとね。





都電1

まぁ荒川線は赤字で経営が大変な地方ローカル線とは違いますが。


この後は、尾久の操車場を横目に上中里経由で駒込まで歩いて散歩終了としました。


本日はコメント欄は外してあります。

いつも訪問&コメントくださる方々、ありがとうございます♪


https://cycle.blogmura.com/ranking.html にほんブログ村

ランキングに参加しています。

よろしければワンクリックお願いしま~す♪