晴れのち大雨!!
朝から青空が広がっていたのに急に黒い雲が広がり大粒の雨が激しく降ってきた横浜北部です。
土日にしっかり仕事したので、本日はバスハンターの改修作業。
走りに出かけたいのですが納品した仕事の不備があったらすぐに対応しないといけないので外出できないのです(汗)。
しかし、問題が発生しました!!
今回カンティブレーキを本体ごと交換しているのですが、自宅在庫していたと思っていたブレーキワイヤーが見つかりません。Vブレーキ用やドロハンブレーキ用のワイヤーは複数あるのですが、昔ながらオーソドックスな太鼓形状のワイヤーがない…。確か前後1セットストックしていたはずですが。
よく思い返したら息子の自転車補修で1年前に使っていました。最近この辺の記憶がいい加減になってきてます(汗)。
取り外した古いワイヤーを再利用する手もありますが、それではせっかく本体を交換したのにスムーズさに欠けるのでNGです。
慌てて近所のサイクルベースあ○ひに行ったら、メーカー製品はないけど、店舗修理用でよければ売ってくれるとのこと。助かりました。
今後の事も考えて4本購入。1本500円と割高感はありますが、それは仕方なし。
これでブレーキの組み付けを進められます。
今日はどこまで作業が進められるかな!?。
☆
本日はコメント欄は外してあります。
いつも訪問&コメントくださる方々、ありがとうございます♪
https://cycle.blogmura.com/ranking.html にほんブログ村
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いしま~す♪