旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

2021年12月

ビンテージな自転車パーツ磨き♪

今朝も6時に起きて恒例となりつつある朝の散歩。凍てつく畑の中を30分弱のんびり歩きます。冬至を過ぎて太陽が顔を出すのも少しずつ早くなって来ました。7時前から仕事を始めますが、今日は9時を過ぎたタイミングで銀行に用事です。娘の大学の入学金を振り込みます。これで無 …
続きを読む
紙の書籍は消えるのみ!?

この早朝、寒くて布団の中に潜り込まないと顔が冷たくて寝れませんでした。今期最低気温を記録した私の仕事部屋。この後3.6℃まで下がりましたが、昨年記録した2℃台まではまだまだといったところです(笑)。今朝もゴミ出しついでの散歩です。外は-3℃程度でしょう。霜柱を …
続きを読む
リーガルサドルであってもリーガルでない!?

ボロボロになってきた快走ミニベロ(KHS-F20R)のサドルを交換しようとサン・マルコリーガルのサドルを探すも欠品が多く、売っていてもとても高かったりします。自転車部品や用品にもコロナ感染渦での品薄や値上がりが起こってしまっていますね。そんな中、とあるショップで …
続きを読む
冬至 高尾山ポタリングへ♪

一昨日の事となりますが、久しぶりに仕事や買い物抜きでご近所ポタリングを楽しんできました。とはいえ、たかが10数キロ1時間程度の自由時間。こんな時間さえ全く取れない40日間を過ごしていましたので気持ちを和ませることができました。でも、まだ身体のあちこちが痛いので …
続きを読む
バイシクルクラブは隔月刊に!!

買い物ついでに本屋を除くと20日発売のはずのバイシクルクラブがありません。よく探すと平積みされずに縦置きされたものが一冊。しかもそれは先月号でした。多忙で全く意識していなかったのですが、次号から隔月刊発行に変更されたようです。12月20日発売の号は一回飛ばされ …
続きを読む
スーパーカー世代ど真ん中!!  童夢-ゼロ

最大の仕事の大山を乗り越えることができました。気がつけば今年も残り10日ほど。この1ヶ月半は毎日ひたすら仕事をこなすだけ。それでも昨日はメッセンジャー(自転車やオートバイ利用の宅配便)を頼らずに自ら客先に納品に行くことができ、良い息抜きができました。こんな仕 …
続きを読む
ひとり旅に目覚める!?

40日間休みなしの状況は変わらず。相手をしてあげられない息子は退屈MAXを超えてしまい、一人でJR大回り乗車を始めています。今回の画像(トップ画像除く)は全て息子が撮影したものです。まだカメラの腕は初心者マークです。一週間前の土曜日、相模線の新型車両(クモハE131 …
続きを読む
寒いながらも楽しく朝散歩

一昨日は初雪を観測した横浜市内、昨日は初霜を観測したそうです。海に近く、比較的温暖な地とされる横浜の街ですが、私の住む横浜市北部は観測地点と比べると最低気温は確実に3~5度低いです。今朝の散歩道は霜柱で真っ白に染まっていました。7時過ぎに太陽が顔を出すと幻想 …
続きを読む
自転車好きになる下地がありました

今シーズン一番の寒さ!?我が仕事部屋の今朝の室温は5.8℃まで下がっていました。横浜の最低気温とほぼ変わらず!?横浜市内といっても我が家は町田や相模原に近いので、発表される横浜の最低気温より確実に3~5℃は低いのです。おかげで、怪我は癒えてきたのに足裏にシモヤケが …
続きを読む
26日ぶりに自転車に乗れました♪

まだ完治には程遠いのですが、昨日は8kmほどですが自転車に乗れました。どうしても隣町のスーパーまでお歳暮の手配に行かねばならず、その店にはオートバイを停める場所もないため自転車を使います。左膝が柔軟に曲がらないため最初は苦労しますが、帰りには何とか坂道を押さ …
続きを読む