旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

自転車、鉄道、オートバイの手段で日本中を旅して30年以上。本土のみならず、北は礼文島から南は波照間島まで様々な土地を旅してきました。 分割ながら、自転車による日本一周を30代で終えました。 旅人宿であるユースホステルには300泊以上宿泊しました。 自費出版で「旅からす」なる旅の本も不定期に発行しています。 子育て真っ最中なので、中々旅には出られなくなりましたが、身近で小さな旅を楽しみながら、家庭崩壊にならない程度に多彩な趣味を楽しんでいます♪





大井川流域ツーリングから帰宅翌日は暇そうにしていた息子と都内散歩に出かけて来ました。

踏切4

踏切1

踏切18

この日はこどもの日とあって、子連れ姿をたくさん見られるも人出は少なかったです。




踏切19

昼食は久しぶりに富士そばでミニカツ丼セット。

この手の店は店舗場所に関係なく値段が統一されているのが良いですね。




踏切16

中国大使館の側に以前通販利用していたサイクルショップが。

てっきり高崎の店だと思っていましたが調べたら都内にも店舗があったんですね。


ヨシダといえばベテランの方なら現Ysロードが昔はサイクルメイトヨシダだった事を覚えているはず。

しかし、こちらのヨシダとは別系列です。

都内には一時期メーカー直結販売のコンセプトストアが増えたようですが、それも息切れ。

ロードバブルが終わった現在では家賃の高い都内中心部でのショップ経営は大変でしょうね。


この日の散歩レポート詳細は当ブログ別館にて公開中です。

https://butoboso.blog.fc2.com/blog-entry-635.html

お時間の許す方はぜひご覧ください♪


本日はコメント欄は外してあります。

いつも訪問&コメントくださる方々、ありがとうございます♪


https://cycle.blogmura.com/ranking.html にほんブログ村

ランキングに参加しています。

よろしければワンクリックお願いしま~す♪