旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

自転車、鉄道、オートバイの手段で日本中を旅して30年以上。本土のみならず、北は礼文島から南は波照間島まで様々な土地を旅してきました。 分割ながら、自転車による日本一周を30代で終えました。 旅人宿であるユースホステルには300泊以上宿泊しました。 自費出版で「旅からす」なる旅の本も不定期に発行しています。 子育て真っ最中なので、中々旅には出られなくなりましたが、身近で小さな旅を楽しみながら、家庭崩壊にならない程度に多彩な趣味を楽しんでいます♪

GWに自分の遊びを最優先させる事は出来ません。
かといって家族旅行に出掛けられるほどの余裕もありません(汗)。

幸いな事に!?  GWの初日、女房と娘は千葉・幕張メッセで
行なわれる大人の文化祭「ニコニコ超会議」に行きたいとの事。
私と息子は全く興味がない上に人混みイベントは年2回の「コミケ」だけで充分。
そこで、息子の面倒は私が見る事として、東京へ繰り出す事にしました。

イメージ 1

もちろん、東京の一般的な観光巡りではありません。
今回も都電を含む、鉄道と歩きを絡めた乗りテツ旅となります(苦笑)。


利用するキップはお馴染みの「東京1DAYキップ」です。
都内23区を中心とした、都営地下鉄・都営バス・都電が乗り放題。

イメージ 2

イメージ 3

これで、京急の最寄り駅から大人1300円はバーゲンプライス!!
親子で2000円弱の交通費で丸1日たっぷり楽しめるのです♪

まずは京急で三田駅、そこで都営三田線に乗り換えて
「おばあちゃんの原宿」と呼ばれる「巣鴨」へ。

イメージ 4
サラリーマン時代に仕事の取材で訪れて以来の巣鴨ですが、
昔は確かに年寄りだらけのイメージでしたが、
知名度が増したのか?  GWだからか!?  そんなイメージは薄く、
若者や外国人の姿も多数見かけます。
ただし、我々親子のような姿はほとんど見かけません(汗)。

イメージ 5

イメージ 6
最近は、高齢者のマナー違反が目立ちますが、こんなポスターが!!
今や子供より公共マナーが劣るという事なのでしょうか!?

イメージ 7

イメージ 8
とげぬき地蔵で有名な高岩寺の「洗い観音」には長蛇の列。
写真を撮ろうにも常に人垣が出来ていたので断念です。
何より、この手の観光地は息子が苦手なので、すぐに退散だった訳で(苦笑)。

イメージ 9
巣鴨の商店街を歩き抜けて「庚申塚」停車場から都電に乗車。
ようやく息子のスイッチが入ったようではしゃいでいます!!

イメージ 10

イメージ 11
都電は都内に唯一残った車道併用区間(一部)を走る○ンチ○電車なのです。
大都市東京にも、こんな鉄道風景が見られるのはうれしいですね。

イメージ 12
途中下車して、次なる裏テツポイントへ向かいます。
この時期はツツジが綺麗で散歩も楽しく~♪

到着したのは、王子駅前にある飛鳥山公園。
ここでは、何と無料で乗れるモノレールがあるのです。

イメージ 13

イメージ 14
駅前乗り場から公園山頂を2分で結ぶ「アスカルゴ」。
登るにつれて、テツにはたまらない鉄道風景が広がります!!

イメージ 15
都電にJRに貨物に新幹線!!
アスカルゴに乗車中にこれらが見られたらラッキーですね。

イメージ 16

イメージ 17
飛鳥山公園は約300年前に徳川家の手により整備された歴史ある公園。
桜の名所として賑わう一方、テツスポットでもある訳です。
気持ち良い木陰のベンチでランチで~す♪

飛鳥山でランチと鉄道風景を眺めた後、再び都電に揺られて「熊野前」停車場へ。
ここから初乗車となる「日暮里舎人(とねり)ライナー」に乗り換えます。

イメージ 18

イメージ 19
無人運転の新交通システムです。お台場を走る「ゆりかもめ」にそっくり!!
昼間の時間帯なのに乗車率はかなり高く、乗客の入れ替えも多いです。
ゆりかもめのように観光で乗る人は少なく、大半が沿線住人の方のようでした。

イメージ 20

イメージ 21
途中下車して舎人公園を散策します。
広さ約63ha、東京ドーム13個分の広大な敷地の緑地公園です。
大人のスポーツ施設から、斜面を利用した子供用の芝生の人工滑り台まで完備。

ここが東京かぁ~!?  と思う反面、
人工的に作られた公園に不自然さも感じます(苦笑)。
でも、本物の自然を知らない人達には、良い遊び場でしょう。

イメージ 22
終点の「見沼代親水公園」駅まで歩き、始発列車に乗り込みます。
その理由はもちろん、前面展望席を確保するためです♪

イメージ 23
この席に座れるのも、子連れの特権でしょうか!?
隣のシングル席には鉄子さんが陣取っていましたが、
ちょっと寂しい絵柄でした(汗)。

舎人ライナー始発駅の日暮里に到着すると、息子はまだ歩きたそうな雰囲気。
野球やサッカーには興味を持ちませんが、
一緒に5kmほどのランニングをこなすまでに成長した
息子の体力の向上と食欲UPは凄いものです!!
あと数年したら抜かされるのかなぁ…(悲)。

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26
そこで、再び日暮里駅から都電の始発駅の三ノ輪橋までの約3kmをテクテク歩き。
終点早稲田まで都電を一気乗りして、
最後は母校早稲田(嘘です!!)の横を歩き抜け、
たいやきの誘惑に負け、これを齧りながら「牛込柳町」まで歩いて終了です。

実に内容が濃く、これまでの親子旅での最長徒歩記録を達成しました~♪

イメージ 27

これで翌日からは、木曽路の自転車旅なのですから、
身体が悲鳴をあげそうです(苦笑)。

【本日の行程】
弘明寺駅→三田駅→巣鴨駅→庚申塚駅→王子駅→熊野前駅→舎人駅→
見沼代親水公園駅→日暮里駅→三ノ輪駅→早稲田駅→牛込柳町駅→
春日駅→三田駅→弘明寺駅

https://cycle.blogmura.com/ にほんブログ村  
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いしま~す♪

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット