旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

自転車、鉄道、オートバイの手段で日本中を旅して30年以上。本土のみならず、北は礼文島から南は波照間島まで様々な土地を旅してきました。 分割ながら、自転車による日本一周を30代で終えました。 旅人宿であるユースホステルには300泊以上宿泊しました。 自費出版で「旅からす」なる旅の本も不定期に発行しています。 子育て真っ最中なので、中々旅には出られなくなりましたが、身近で小さな旅を楽しみながら、家庭崩壊にならない程度に多彩な趣味を楽しんでいます♪

昼食は自宅&仕事場で食べる事がほとんどですが、
2週に1回程度は、外回り営業の帰りにラーメン屋に立ち寄ります。

お気に入りの店が3軒あってローテーションしていましたが、
1軒は昨今のご時世に逆らい、ランチタイムでも喫煙可能。
隣でプカプカ煙草を吸われて嫌な気分になり行かなくなりました…。

イメージ 1

そして今日行った別のお気に入り店。
今まで無かった注意書きが貼られていました。
「食事中や食事後のスマホ等はお止め下さい。」

当然ですよね。
注文品が届くまでの間にスマホ眺めるのは自由ですが、
ラーメン出されたら、さっさと食べてください!!

だらだらスマホ見ながら食べていたり、
食べ終わったのにスマホに夢中で席を空けない人……。
他の客にとっても、店側にとっても、
迷惑です!!

もちろんファミレス他、のんびり食事を楽しむような場所ならOK。
しかし、次々と客がやってきて席待ちの人が出るような店で
スマホに夢中な人は行けませんよねぇ。

煙草とスマホ、迷惑者増殖中~!!
気をつけましょう……というより常識を学びましょう~。

お店ではないですが、ウチのマンション、
「ベランダで煙草吸うのは止めましょう」の注意書きが掲示板に。
肩身の狭い喫煙お父さんたちの憩いの場もNGはちょっと可哀想かも(汗)。


ラーメン食べた帰り道で100円ショップでお買い物。

イメージ 2

明日の昼食はカップ麺の家系になりそうです(苦笑)。
ビールとラーメンが自由に食べれる身体に戻れて良かったぁぁぁ。


本日はコメント欄は外しておきます。
いつもナイスやコメントくださる方々、ありがとうございます。

https://cycle.blogmura.com/ にほんブログ村  
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いしま~す♪

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット