旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

自転車、鉄道、オートバイの手段で日本中を旅して30年以上。本土のみならず、北は礼文島から南は波照間島まで様々な土地を旅してきました。 分割ながら、自転車による日本一周を30代で終えました。 旅人宿であるユースホステルには300泊以上宿泊しました。 自費出版で「旅からす」なる旅の本も不定期に発行しています。 子育て真っ最中なので、中々旅には出られなくなりましたが、身近で小さな旅を楽しみながら、家庭崩壊にならない程度に多彩な趣味を楽しんでいます♪

 ようやく木曜日に梅雨明した関東地方、

 横浜は夏らしい空気と雲に包まれています。
 本日は女房が子供を連れてプールに行ってくれたため、
 静かに落ち着いて仕事が出来ています♪

イメージ 1

 ここの所、昼間はデスクワークが忙しく営業サイクリングもNG。
 そのまま家に閉じこもっているのは身体によくないので
 夕方になるとロードに乗って少し離れた公園にランニングしに出掛けています。

イメージ 2

 ロードはビンディングシューズの必要のないクロモリロードです。
 先日は実家のセマスロードの話題をしましたが、
 現住まいには義父から数年前に譲り受けたツノダサターン・ロードがあります。

 ランニングシューズを履いたまま乗れるロードは気軽です。
 いちいち戦闘服にビンディングシューズで決めなくても、
 自由な服装で走り出せる雰囲気があるからです♪

 でも、逆にこのロードレーサーの欠点は、
 ビンディングペダルが物理的に付かない事!!

 それは何故かと言いますと、昔シマノがやらかした規格破りのせいです。

イメージ 3
      このレーサーに付いているのは蹴返しの突起もない初期のDDペダルです(汗)

 80年代のロードを知る人には当たり前の事ですが、
 この2代目デュラエースEX(7200系デュラ)は後のAX(7300系デュラ)に
 継がれる新たな試みをたくさん盛り込んでいますが、
 その中でも厄介なDD(ダイナドライブ)ペダルを組み込んでいるのです。

イメージ 4

イメージ 5

 踏み面を力学的に意識してベダルシャフトを廃した斬新な造りの弊害で、
 ペダル取り付け穴が従来とは違い、大きく設けられています。
 このおかげで、ほぼ規格標準化されていた従来のペダルは付けられません。
 この頃からシマノの規格無視の悪い癖が始まっていたのです。

 ペダル軸の取り付け部はこの頃も、現代も同じです。
 他社製品なら昔のクランクでもビンディングが自由に取り付けられますが、
 この通称DDクランクには、他のペダルの選択肢が一切ないのです。

 しかも、このペダルは強度不足から破損騒ぎが多数あり、
 デュラEXシリーズからはすぐに廃止され、AXシリーズ終了とともに完全廃止。
 クランク、ペダル、どちらか不具合あった場合は両方交換となり面倒…。
 シマノの黒歴史のひとつとなっています。
 ※ショップ製品でDDクランクに他のペダルが付けられるアダプターが後に販売されました。

シマノペダルの歴史に興味のある方はこちらもどうぞ♪

本日は、コメント欄は外しておきます。
いつもナイスやコメント下さる方々、ありがとうございます。

https://cycle.blogmura.com/ にほんブログ村  
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いしま~す♪

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット