旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

自転車、鉄道、オートバイの手段で日本中を旅して30年以上。本土のみならず、北は礼文島から南は波照間島まで様々な土地を旅してきました。 分割ながら、自転車による日本一周を30代で終えました。 旅人宿であるユースホステルには300泊以上宿泊しました。 自費出版で「旅からす」なる旅の本も不定期に発行しています。 子育て真っ最中なので、中々旅には出られなくなりましたが、身近で小さな旅を楽しみながら、家庭崩壊にならない程度に多彩な趣味を楽しんでいます♪

写真200

まずは汚いものをお見せする前に綺麗なモノを(笑)。

ご近所散歩にはマクロレンズを付けて歩く事が増えました。

引越してから視点が随分変わったように思います。


さて、引っ越して来た実家には、お袋が拘った部分があります。

一つは和室に掘りごたつを設ける事。

そして、もう一つは南向きのサンルームを設ける事でした。


サンルームって何!?

そう思われる方も多いでしょう。

サンルームとは、農家で例えるなら温室のような空間です。

床以外の3方をガラス張りで囲んだ空間で、

真冬でも陽射しをたっぷり取り込み温室のような暖かさなのです。

洗濯物がすぐに渇くだけでなく、不意に雨が降っても安心!!


その空間を自転車の整備場所として目論んでいるのですが……。



 

写真201

そこは長年の物置と化し、ゴミ屋敷真っ青な空間になっていました。

写真の状況は、ようやく10分の1にまで減らしたゴミの山です。

この10倍ものゴミがあったと想像されると凄まじさが伝わるでしょう。


ここまで片付けるのに3ヶ月掛かりました。

横浜市は全国の中でもトップクラスのゴミ分別の厳しさです(汗)。
 


 

ここまで片付き、埋もれていたフレームやホイールが顔を出しました。

 

写真202

昔使っていたロードとランドナーのホイールです。

共に取付けられているのは初代デュラエースのボスフリー。

マニア的には手前が後期型、奥が前期型となります。

フリー本体の色が異なる事で見分けられます。


当時の私は色んなフリーの使用した中から、

ラチェット音の心地よいデュラエースフリーに惚れ込みます。

ゴールドの歯も当時は高級さを感じたものです。


ランドナーには13-24T、ロードには12-21Tが付けられています。

80年代の自転車としてはオーソドックな仕様でしょう。

もちろん両方とも5段です。



 

写真203

5~6段ボスフリーの時代、フロント3段(48×45×32T)がランドナーでは基本。



 

写真204

ロードレーサーは、もちろん52×42Tのフロントギヤとなります。

ただし、乗り手の脚力で前後する歯数を選べました。


今の自転車は多段化が進み、インデックス方式の変速性能を追求するため、

細かいギヤ変更をすることは難しくなりました。

メーカーの推奨というか、押しつけのギヤに身体を合わさなければいけません。


ギヤを好みでチョイスするのは当たり前。

そんな自由すら無くなっては趣味の乗り物としての魅力は薄れますよね。

乗り手もメーカーも自転車がスポーツ用品になってしまった。

もちろんみながそうではありませんが、

自転車が趣味性の低い乗り物になってしまったように思えます。




 

https://cycle.blogmura.com/ranking.html にほんブログ村

ランキングに参加しています。

よろしければワンクリックお願いしま~す♪

コメント

 コメント一覧 (20)

    • 1. 釣り人
    • 2020年04月24日 09:50
    • おはようございます。
      最近のロード、スポーツ用品になりましたね。
      乗りてもサイクリストじゃなくて自転車で運動する人へ。
      近所の十字路にパールイズミ看板ありますが、変な看板です。
      こちらも少しづつですが、要らないもの処分してます。

      ミノルタα7000 αショック これは篠山紀信さんが目が悪くなったので
      開発されたとか聞きました。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 2. TAKOぼん
    • 2020年04月24日 10:19
    • こんにちは
      片付いてきました?ね~ あとちょっと 頑張ってください
      ゴミの分別 厳しいところは 大変ですね。
      いますんでいるところは 内緒ですけれど・・・すごく緩いです。
      高性能焼却炉があるとかで 細かい分別なんてしなくていいそうです。
      (この話 ほんまかな?って いつも思うのですが)

      片付けって 途中で 出てきたものに見入ってしまい なかなか進まないですね~ 
      一切合切切り捨てる 無慈悲な気持ちで臨まないと無くならないかも
      それができたら 簡単ですが・・・

      実家の兄が サンルーム作りたいと言っているのですが すぐに物置になるのが目に見えているので 話半分で聞いています。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 3. 完覇!超記録!!
    • 2020年04月24日 10:31
    • こんにちは!
      ウチの物置にも同じくデュラフリーが付いたままのホイールが眠っています~
      80年代の後半にインデックスメカへの換装を依頼され、ホイールを含めてパーツ一式交換し残されたモノなんです~(若気の至りか外すのを失敗して酷い事になっています)

      その当時は120㎜エンドのロードレーサーに乗っていましたので、サンツアーのウルトラ6フリーを使っていました!!
      デュラフリーは74まで使った事はありませんでしたが、オロ仕上げの色味が良かったのを憶えています~

      現在NISHIKIロードに金色のサンツアープロコンペを使っていて、今年に入り24Tのローギヤが手に入ったので組み替えました!
      初代シュパーブPROのメカで問題無く動作していますが、当時ならツーリングレシオ!ロードレーサーでは激坂コース向けとしても24Tは考えらませんでした!!
      MTBみたいなスプロケットを使う、今のロードでは在り得ない事ですけどネ(笑)
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 4. oryzasativa
    • 2020年04月24日 10:40
    • こんにちは

      走る楽しさだけでなく
      メンテナンスしたり
      部品交換するのも含めての
      自転車趣味ですね。  

      ジュラのフリー
      シャフト抜き不要は良いですが
      フリー抜き引っかけ箇所が
      舐めやすく、えらい目にあいました(苦笑)
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 5. nobu^o^♪
    • 2020年04月24日 13:44
    • butobosoさん お疲れ様です🍵
      消費税もなかったあの当時、普通の自転車屋でも多少の値引きあり
      定価で買っても7万円もだせば旅(小旅行)に行けるツーリング車を買えました♪
      なんていい時代だったのでしょう~!!!
      今でも、この値段でこんなランドナーが買えるなら…って思ってしまいます
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 6. 蛍゜
    • 2020年04月24日 17:14
    • 写真の綺麗な花は何の花でしょうか。身近にこの様な花を見られるようになると
      確かに視点が変化するというのも理解できます。

      グーグルマップの空中写真で見ても、新治、三保エリアは横浜市内で
      もっとも広くて濃い緑が残っていることが分かります。
      舞岡エリアよりは広く、円海山、釜利谷エリアは逗子、鎌倉と
      繋がっていますのでどうかなとは思いますが。

      お仕事のお客様はやはり関内エリア、海沿いが多いでしょうか?
      自転車での営業はかなり遠く、いくつかの坂を越えなければなりませんけど、
      今後も頑張って出かけられますか?

      私はもう40年近く前ですが、霧が丘の宅地分譲抽選で
      現地を訪れたことがあります。宝くじのようなもので
      もし当たっていれば人生も変わったかな~
      当然現在では家もマンションも建ち並び住宅地造成時の
      面影は有りません。もうこれ以上残された緑には
      手を付けずにそのまま残してほしいですね。

    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 7.  butoboso0217 butoboso
    • 2020年04月24日 19:13
    • ★釣り人さんへ
      スポーツでも本気モードというよりはジョギング感覚の延長的な人が増えましたよね。
      そういう人たちの中からも趣味人的な要素が増えてくれれば良いのですが中々……。
      どんな形であれ、始めたからにはすぐに飽きずに長く続けてもらいたいですよね。

      写真家にとっては目が命!! 的な時代を変革したのがミノルタαでしたね。
      古参高齢写真家がいち早くAFを取入れたのもα7000が出たから。それまでのAFレンズは使い物になりませんでしたから。ミノルタ銘柄が消えてしまったのは残念ですよね。コンタックスも同じく!!
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 8.  butoboso0217 butoboso
    • 2020年04月24日 19:20
    • ★TAKOぼんさんへ
      広い家は人間を駄目にします(汗)。
      空いている空間が物置と化してしまい、本来の役目を果していませんでした。
      どうも高齢のお袋は分別対応出来ずにゴミを貯め込んでいたようなんです。

      横浜市も全国トップレベルの焼却施設です。そこで友人が2人働いています。分別は厳しいけど実際に再利用率はとても低いとか。要するにみな燃やしてしまっているのです。分別はゴミを減らさせるのが目的で、リサイクル目的ではないようですよ。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 9.  butoboso0217 butoboso
    • 2020年04月24日 19:26
    • ★完覇!超記録!!さんへ
      プロコンペもゴールドでしたね。ただし、私が最初のランドナーで使っていたのはプロコンペのシルバーでガッカリした記憶が(苦笑)。
      デュラフリーを見切ったのは、120エンド幅に6段を付けたかったからです。サンツアーのウルトラ6シリーズは画期的でしたよね!!

      昔はショップにボスフリーの替え歯が壁にならんでいたりしましたよね。
      購入時にそれらを好みの歯に交換してもらって購入したり。カセットフリーでなくても交換の歯だけが売られていた時代が懐かしいのです。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 10.  butoboso0217 butoboso
    • 2020年04月24日 19:30
    • ★oryzasativaさんへ
      そうなんです。このフリーは外す時に気をつけないと壊してしまいますね。
      ボスフリー、使い込んだ物ほど外れにくい構造。しかもフリー抜きは規格がバラバラなのが悩ましいのです。フリーを買ったら、一緒にフリー抜きも買わなければいけない……。
      私はEXの時からカセットフリーに手を出したのもボスフリーの煩わしさから逃れる為でしたよ(汗)。

      このデュラフリーも外れるか今から心配なのです!!
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 11.  butoboso0217 butoboso
    • 2020年04月24日 19:35
    • ★nobu^o^♪さんへ
      普通のショップでも定価の10%以上の値引きが期待出来ましたね。
      用品値引きなら20%くせらいのモノを付けてくれました。
      私の最初の富士オリンピックは、キャンピングキャリヤとサイドバックをサービスしてもらいましたよ♪
      丸石エンペラーは値段的に頑張っていると思います。ARAYAのスワローも装備を考えれば格安ですね。やっぱりオーダー車は今でも高嶺の花ですね。フレーム価格20万とかは今の自分には出せません(汗)。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 12.  butoboso0217 butoboso
    • 2020年04月24日 19:46
    • ★蛍゜さんへ
      横浜エリアにお詳しそうですね。
      私は野鳥は大好きで名前がすぐに出て来るのですが植物や花はさっぱりなんです(汗)。

      息子が学校にも行けずに、かといって引っ越して来たばかりで友達も居ない状況なので、天気の良い日は2時間ほど近所の里山を歩き回っていますよ。一昨日は新治へ。昨日は三保市民の盛り歩きでした。舞岡よりも確実にこちらの方が楽しめます。
      三浦半島や鎌倉も色々と歩き回りましたが、わざわざ出掛けるのではなく、家から30分以内で辿り着ける里山の充実さにとても満足していますよ。

      営業サイクリングは厳しいです。今週の動きはオートバイでした。片づけが済んだら輪行しやすい18インチミニベロを復活させて、電車+自転車になりそうです。ただしコロナ騒動が収束したからになりそうです。

      現住まいの土地は、両親が地主から直接買っています。45年ぐらい前だったと思います。何も無いところで、こんな場所に!? と思ってましたが、今は高級住宅街の一角になりました。緑が多い割に大型ショッピング施設も充実しているので、とても住みやすいです♪

    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 13. INTER8
    • 2020年04月25日 12:57
    • お疲れ~
      サンルームを綺麗にしてTAKOぼんサンの所みたいに家呑みしよう! (^^)
      まぁ、それは話し半分として、どこかで外呑みしたいね~。川があれば川沿いとかがいいけど、この辺りには細い川しかないからなぁ。公園は近隣が許さないだろうし。やっぱりしばらくは自粛か。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 14.  butoboso0217 butoboso
    • 2020年04月25日 17:27
    • ★INTER8殿
      お疲れ〜。
      今日は家族総出でマンションの掃除で今帰ったところ。
      いよいよGW明けに業者に内覧させて売りに出すよ。

      サンルーム、ゴミ置き場が片付いたら、また別の物が置かれる予定(汗)。
      何だかコロナ騒動が酷くなる一方だね。GWもこれでは外出自粛だし、その後も夏過ぎどころか年内は油断出来ないかも……。
      県外に出るな!! どころか空気の良さそうな山間部や海岸までNGじゃ息抜き出来ないよね。でも、今は近所を散歩したりポタで楽しめてるよ♪
      飲み会はもう少し我慢だね。お互いの中間地点で外飲みできる場所を見つけよう!!
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 15. くぼ
    • 2020年04月26日 10:53
    • こんにちは!

      わたくしめは大きめな音が好きなので意外やサンツアーのパーフェクトが好きでした。(笑)
      今、ケルビムで使ってますけどね。
      あと使っってるのはエンペラーのIRDとfutabaのニューウィナーでしょうか。
      ボスフリーは今も昔もシマノのは使ったことがないです。

      掘りごたつはふくしまの家を建てる時に希望を出したのですが予算の関係で駄目でした。
      ついでに薪ストーブも駄目でしたね。
      予算的になんとか設置はできるけど、煙突の保守に意外に費用がかかるって事で。
      これらはちょっとした悲しい思い出です。
      まぁ今も金を出せば掘りごたつの設置は可能でしょうけど、その前に先立つものが、、、(悲)
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 16. pekesuke
    • 2020年04月26日 18:24
    • butobosoさんこんにちは。
      butobosoさんに刺激され、テレワークの合間にガラ箱を整理しました。
      当時安価であったこともあり、サンツアーコンペ、シクロバン、レジナのフリーが計8個も出てきました。新しいチェーンで使用するとなじむまで歯飛びして使いにくいのでもう出番はないと思ったのですが、なんとサンツアーコンペの1個が新品のスプロケットに交換してありました。ランドナーのチェーンがやっと交換ができます。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 17.  butoboso0217 butoboso
    • 2020年04月26日 18:39
    • ★くぼさんへ
      昔はフリーの音色に拘る人も多かったですよね。
      シマノもデュラボスフリーとEXのカセットでは音色が違ってました。
      サンツアーもハーフェクト、プロコンペ、ウイナーで違いがありましたよね。
      そんな違いも気にしているのが昔のサイクリストだったと思います♪
      今はIRDとウイナープロで音色には不満ですが、仕方なく使ってます(苦笑)。

      薪ストーブは別荘アイテムとしては憧れの部分でしょう。確かに設置費は高そうですね。場所柄、灯油ストーブの燃料代も大きそうですね。薪だと燃料代はタダになりそうですが、維持するのも大変そう(汗)。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 18.  butoboso0217 butoboso
    • 2020年04月26日 18:45
    • ★pekesukeさんへ
      テレワークお疲れさまです。
      ウチは元々その流れだったので何も変化はありませんが、サラリーの方達は大変そうですね。早くコロナ騒動が収束して、仕事もサイクリングも元に戻りたいですよね。
      シクロパン!! これは流石に使った事はありません。
      昔のフリー、捨てるに捨てられない品ですから溜まってしまいますよね。対してチェーンのお古はみな処分に回るのですけど(苦笑)。

      スプロケ交換済みのコンペフリーが出て来たのは大きな収穫ですね。
      仕舞い込んでしまうと、何が出てくるか分からない。自転車に限らず趣味人の共通の悩みであり、宝探し的な楽しみでもありますよね♪
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 19. 輪行菩薩
    • 2020年04月26日 20:30
    • こんばんは。
      最初、フリーはサンツアーばかり使ってましたね。
      一時期はニューウイナー、ウイナープロで替え歯も沢山持っていましたが、今は全てシマノHGに切り替えました。変速性能が格段に違いますからね。
      ただし、最近はボスフリーは安物しか入手できず困っています。
      ハブだけはシマノは使いたくないので、カセット化も難しいです。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 20.  butoboso0217 butoboso
    • 2020年04月27日 16:46
    • ★輪行菩薩さんへ
      正直なところ、昔のボスフリー時代はどれを使っても変速性能に変化は無かったですよね。なので耐久性やラチェット音を重視していましたよ。
      歯先の形状や変速ポイントを設けた現代のフリーは性能が上がりましたよね。
      フリーだけでなくチェーンの性能も向上したおかげでしょう。もはや古いフリーに高値出してヤフオクで買おうとは思いません。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット