旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

butoboso0217

フジサイクルの新型ランドナー!!  なのか?

本日は昨日開幕した神奈川県高校野球・夏の大会、母校の試合を見に行く予定だったのですが、急ぎの仕事が入ってしまったため中止。ところが、動画配信が行われているのに気がついて、野球中継を見ながら仕事をしています。便利な時代になりましたね。さて、先日は夏の鉄道旅 …
続きを読む
夏を感じる里山サイクリング♪

昨日は雑用で区役所に出かけるついでに青葉区の寺家ふるさと村まで自転車を走らせました。自宅を出るときは雲が多く、明け方に降った雨のおかげで涼しかったのですが、次第に青空が広がり気温は上昇。夏本番のような空気感に変わります。かつて学生時代にバイトしていたサッ …
続きを読む
困った時のシートクランプ・ポストフィックス

ダイヤモンド型フレームのミニベロでは問題ないのですが、折りたたみ構造の2台のミニベロはともに走行中にサドル(シートピラー)が下がってしまう現象に悩まされていました。特に酷いのが18インチのアルミフレームのパナソニック・ライトウイング。10kmも走らずにサドルが1c …
続きを読む
強者揃いのロングラン反省会!?

梅雨は何処に行ってしまったのか!?この日曜もそんな暑さの中、朝から助っ人として頼まれた野球の試合に参加。もちろんオートバイ利用です(汗)。守っていた外野から、バッターボックス付近は陽炎がゆらゆら。あっちいなぁ~!!一旦帰宅後にシャワー浴びて昼ごはんを済ませて …
続きを読む
ホタルの乱舞♪ ご近所ポタリング

7月に入りましたね。今年もちょうど半分が終わりました。先月はランニング三昧。月13日で計87kmも走り、体重も下降気味ですがアルコール量が減るどころか増えてしまい、腹回りの余分の肉は中々取れないのです(汗)。蒸し暑い曇り空、午後は所により雨が降るということで慌た …
続きを読む
両面ビンディングペダルは使いやすい!!

先日報告したビンディングシューズのソール剥がれの続きですが、既に用意していた新シューズに交換しました。流石に10年以上使い続けて他の部分もボロボロでしたから仕方がないのです。新シューズはこれまでよりも歩きやすいモデルです。輪行多用する自転車に取り付けている …
続きを読む
広川さん宅はまだあるのだろうか!?

自転車で3回、オートバイで9回も北海道を走り回っているのですが、どちらの旅でも道中では鉄道駅や廃線跡を巡ることが多かったです。2001年8月も鉄路を巡りながらオートバイで走り回る旅でした。この時代、オートバイツーリストはそれなりに多かったものの、サイクルツーリス …
続きを読む
懐かしいセリカクーペ!! レアなセリカクーペ!!!!

ずいぶん前にワイハに行った時に見かけた懐かしいセリカです。日本では不人気車になってしまった2代目セリカのクーペです。初代はあれだけ人気が高かったのに、2代目はアメリカ人デザイナーの手による大胆なスタイルになり、国内では人気は今ひとつでしたがアメリカでは人気 …
続きを読む
本日は野球三昧な1日!!

2週続けて雨の降らない梅雨の土日。自転車好きの人たちは暑さに負けずにサイクリングに出かけたことでしょう。私は本日は野球三昧な1日でぐったりしています。所属する野球チームの試合に参加するために朝からオートバイを走らせました。日差しはそれほど無いものの湿気たっ …
続きを読む
カンパ・シュパーブ・デュラエース!!

コンポパーツなんて言葉が一般的ではなかった時代、パーツ選びは趣味人の個性や拘りに直結するものでしたね。そんな中でもリアディレーラー(リアメカ)に取り憑かれた人も多かったです。80年代のサイスポ別冊のパーツオールカタログのトップにはリアメカが掲載されるほど。 …
続きを読む