この早朝、寒くて布団の中に潜り込まないと顔が冷たくて寝れませんでした。
今期最低気温を記録した私の仕事部屋。この後3.6℃まで下がりましたが、昨年記録した2℃台まではまだまだといったところです(笑)。
今朝もゴミ出しついでの散歩です。外は-3℃程度でしょう。
霜柱をザクザク踏みつけながら丘陵地の畑の中を歩きます。
下ばかり見ていないで顔を上げるとそこは落葉した木々と青空。これだけ寒いのにモズの高鳴きが聞こえ、さらにはアオゲラの甲高い鳴き声とともに木を突くドラミングの音も♪
昔に比べれば開発は進んでしまったものの、まだ昔ながらの横浜の自然風景が残る我が家です。
年越し仕事に備えて息抜き用に雑誌を3冊購入。
もちろん自転車関係ではありません。サイスポの中身を見たくとも余計なオマケ付きのため確認できず。期待できなさそうな表紙の見出しタイトルだったのでパスします。
会計時にポイントが貯まったとのことで割引券が発行されました。このままだとレシートと一緒に捨てちゃいそうなので早めに使うことにしましょう。
1000円で1ポイントなので、この書店利用から2年弱で5万円以上も紙の書籍を買ったということですね。
今や紙の書籍をわざわざ書店に出向いて買う人も少ないでしょう。スマホで見れる電子書籍サービスもどんどん増えていますしね。先日電車で小さな旅をした時には、スマホで漫画見ている人が男女問わず多かったです。画面の大きなタブレットで見るならまだしも、小さなスマホ画面でよく見れますよね。老眼が進む私にはかなり苦行です。
仕事柄、紙媒体な印刷物が大好きです。仕事でも某月刊誌を2年以上続けています。年末年始はいつもより進行が早いので大変なんですよね(汗)。
先日話題にしたバイシクルクラブ誌の隔月刊発行は編集作業に関係するものには大助かりなんですが、売上も半分になっちゃうわけですから厳しいはずです。ただ、月刊に比べればじっくり内容を練れますので質の向上には繋がるはずです。
43日ぶりの12月25日にクリスマス休暇として西武秩父まで出かけてきました♪
息子はすっかりテツと化しています。一人サイクリングも鉄道がらみが多いです(笑)。
その模様は当ブログ別館にて公開中です。ぜひご覧ください。
https://butoboso.blog.fc2.com/blog-entry-451.html
☆
本日はコメント欄は外してあります。
いつも訪問&コメントくださる方々、ありがとうございます♪
https://cycle.blogmura.com/ranking.html にほんブログ村
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いしま~す♪