旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

自転車、鉄道、オートバイの手段で日本中を旅して30年以上。本土のみならず、北は礼文島から南は波照間島まで様々な土地を旅してきました。 分割ながら、自転車による日本一周を30代で終えました。 旅人宿であるユースホステルには300泊以上宿泊しました。 自費出版で「旅からす」なる旅の本も不定期に発行しています。 子育て真っ最中なので、中々旅には出られなくなりましたが、身近で小さな旅を楽しみながら、家庭崩壊にならない程度に多彩な趣味を楽しんでいます♪

スマホ全盛期、今やデジタルカメラの売り上げさえスマホに取られてジリ貧なのに、リコーがペンタックスプランドで新しいフィルムカメラ製造計画を発表しました!!

https://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2022/20221220_037858.html


ペンタ2

カメラ好きの方なら承知している事ですが、旭光学工業(ペンタックス)という会社は今はありません。リコーがPENTAXブランド(カメラ事業)を引き継ぎ、ブランドと商品販売を行なっています。


デジタルカメラになってからは、ソニーやパナソニックといった家電メーカーが参入する一方で、CONTAXやMINOLTAはカメラ事業から撤退。最近ではオリンパスもカメラ事業を切り離し、OMDS(OMデジタルソリューソンズ)として再出発。

昔はニコンとキヤノンが業界を引っ張っていましたが、今やニコンも大苦戦。キヤノンとソニーの2強になっているもののカメラ業界全体が苦戦を強いられています。


そんな中でリコーはペンタックスブランドでフィルムカメラ(銀塩カメラ)を新たに開発・販売しようという計画を立ち上げたのです。




ペンタ1

自身も10年ぐらい前まではペンタックスのフィルムカメラを使用していました。35mmフィルムではなく、ブローニー(中判フィルム)の645です。それまで使っていたマミヤ645より使いやすく洗練されていました。




ペンタ5

兄がMEスーパーからカメラをはじめ、その後もずっとPENTAX党だったので、使われなくなった兄のカメラを複数防湿庫で保管しています。




ペンタ4

フィルムカメラといっても、MFからAF移行期も激変に思えました。手動巻き上げから、ワインダー内蔵の自動巻き上げになり、面倒と思われたフィルム装填や巻き上げも自動化される。

カメラも趣味人や仕事の道具から、一般化していく流れが進んだ結果が今のデジタルカメラでしょう。




ペンタ6

若年層を中心にフィルム人気とありますが、これには疑問です。一眼レフスタイルのフィルムカメラ人気は確かに10年ぐらい前にもありましたが、今はインスタントカメラ(チェキなど)が人気が高いのであって、昔の一眼レフタイプのフィルムカメラの人気が高いとは思えないのです。




ペンタ3

むしろ、フィルム一眼レフを今でも愛用するのは中高年のカメラ趣味人でしょう。


フィルムカメラが消えかかっているのは、フィルムの生産や現像処理によるところが大きいはず。

0円プリントなんて時代を知るものとしては、今は現像プリントだけでなくフィルム代の高さを知れば、今銀塩カメラに戻るのは現実的ではないですからね。


とはいえ、PENTAXブランドを守ろうとするリコーの今回の発表は狂気じみていると思いつつも、うれしく感じます。矛盾した思いですが、昔からのカメラ好きの人はみな同じように考えるのでは!?


何事も右へならへになりがちな昨今の情勢では、それに抗うメーカーがあっても良いですよね♪

それは自転車も同じく。業界全体が利益目的だけに走り、中高年ロードバイクブームを立ち上げた結果、ブームが去ると一気に業界がジリ貧。若者趣味から脱却した自転車趣味の今後はかなり怪しいですよね。


https://cycle.blogmura.com/ranking.html にほんブログ村

ランキングに参加しています。

よろしければワンクリックお願いしま~す♪

コメント

 コメント一覧 (28)

    • 1. INTER8
    • 2022年12月21日 12:29
    • お疲れ~
      今の時代にフィルムかぁ、傍観するだけだなぁ。露出がどうだったか、出来上がるまでワクワクしてたのがいい思い出だね。プリントは露出アンダーだと茶色に仕上がってきてガッカリだったから、デジカメになってその点が一番嬉しいなぁ。
      PENTAX ME Super は物欲の対象になった唯一のカメラだよ。高校の時に同級生がカメラ部で、時々見せてもらってて買うならPENTAXって思ってた。他よりも一回り小さいのが魅力だったなぁ。けど、父親が CANON AE-1P を買っちゃって、何で― (T_T) って。小遣いは自転車へ全投入だったからカメラは仕方なくAE-1Pを借りるしかなかったんだよね~。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 2. ランス
    • 2022年12月21日 12:42
    • 私も未だにNikon FM2を持っています。普段はデジカメばかりですが、卒業式とか節目の写真は銀塩カメラ。今まで使っていた8mmビデオとかCDビデオとかいろいろ媒体がありましたが、どれも今は見られなくなってしまいました。デジカメの写真も20年後に見られるとは限らないということで、記念になるような写真は銀塩にしています。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 3. rikoパパ
    • 2022年12月21日 13:32
    • ライカも最近M6を復活させましたから、銀塩の時代がまた来るのかもしれません。ご指摘のとおり、フィルムや現像にお金がかかるし、プリントした写真のアルバムも結構嵩みますよね。我が家にも昔のアルバムが捨てられずにいっぱいあります(汗)。
      まあ、どんなカメラをリリースするか、興味深いです。

       
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 4. マーベリック
    • 2022年12月21日 14:03
    • 板橋の環状7号線沿いにあったペンタックス本社屋は解体直後に東京建物が地質調査に来ていたとのことなので今頃は巨大マンションになっているのでしょうね。
      フィルムカメラからデジタルに移行最中、写真屋さんの業態転換の必要性は幾度となく噂されていた通り完全に撤退してしまいました。
      CD、印鑑、製版業界もシュリンクしつつある事を思うとデジタル技術って大変便利ですが冷徹にも見えます。
      私の今年の年賀状はネットを通じて写真プリントを注文、送信した宛先に直接投函してもらったようにフィルムネック部分は現像費用や処理もそうなのでしょうがネット介して送受信や保管が出来ないこともあるのではないでしょうか
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 5. 完覇!超記録!!
    • 2022年12月21日 14:25
    • こんにちは!
      この時代に銀塩フィルムカメラを新発売!
      市場はもの凄く小さい反面、その存在価値は大きいのでは!?
      カメラの事は分からないけれど、記事を読んでそんな風に感じました!!

      話は違いますが、先日Wレバー用のステンレス複ヨリインナーを購入しました!
      フリクションシフターを操作するのに、最近の細いワイヤーでは頼りなく感じ、手に入るうちに買いだめしちゃいました!!
      現在売られているロードバイクはワイヤーケーブルが使われなくなっています~
      「昔の自転車はワイヤーでブレーキや変速を操作してたんだってネ!」
      もう少しするとワイヤーを知らない世代が増える事でしょう~
      フィルムが忘れ去られたように・・・

      ペンタックス銘でフィルムカメラの新型と聞き、サンプレックスやユーレーみたいに消滅したブランドで高級フリクションメカセットが新たに販売される!のと同じかなって思いを巡らせちゃいました(笑)
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 6.  butoboso0217 butoboso
    • 2022年12月21日 15:47
    • ★INTER8殿
      お疲れ〜。
      驚きだよね。今やデジタルカメラだってミラーレスの35mmフルサイズセンサーでないと厳しくなってきて、それに真っ向勝負してるのはフジとOMDSぐらいなのに。リコーとしては、大胆な改革なしにはPENTAXブランドの維持は難しいのは分かるけど、まさかのフィルムカメラとは!!
      同時プリントだと、現像処理をする場所によってのバラツキ多かったね。間違っても0円プリントの店には出せなかったし(汗)。
      ペンタはオリンパスと同じで小型軽量がウリだったからサイクリスト的には好まれるサイズだったね。MEスーパーより安かったMGが欲しかったなぁ。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 7.  butoboso0217 butoboso
    • 2022年12月21日 15:54
    • ★ランスさんへ
      こんにちは。
      FM2、名機でしたね。一時期チタンカメラにハマっていて、FM2/Tに手を出す寸前まで行きましたがレンズを揃える事を考えて断念しましたよ。
      このFM2は販売終了後も若者、特に芸大や写真学校の生徒に大人気でしたね。
      確かに動画撮影したものや、ビデオ録画したものは見れなくなったものがたくさんありますね。デジタル画像も何処かで新フォーマットに変えられたら危険ですね。大事なモノはプリントしてアルバム保存もしていますが、これはこれで仕舞った場所から引っ張り出して眺める機会が滅多にないのです(苦笑)。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 8.  butoboso0217 butoboso
    • 2022年12月21日 16:01
    • ★rikoパパさんへ
      こんにちは。
      ライカはM6を復刻販売しましたね。名盤にはLeicaでなくLeizeと入れるマニア泣かせの品ですね♪ ペンタックスは復刻版を否定しているようなので、どんな形で出してくるのか楽しみなのです。もしかしたらチェキみたいなインスタントカメラの可能性もあると思っていますが(汗)。
      仰るとおり、ウチも大事なモノはプリントしてアルバムに入れてあります。この置き場にも困りますし、プリントだって劣化しちゃうので保管方法も悩ましいのです。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 9.  butoboso0217 butoboso
    • 2022年12月21日 16:08
    • ★マーベリックさんへ
      こんにちは。
      ペンタの社屋、今は東京建物のマンションですか!! 東京建物の物件広告もやったことありますが、他の不動産会社よりも細かい決め事が多くてやりにくかったです(汗)。
      アナログフィルム時代は何もかもがアナログでしたからそれで良かったのですが、写真を扱う私ら広告・出版業ではもはやフイルムには戻れません。一々スキャンしてデジタルデータにする手間暇も予算もありませんしね(汗)。
      もはや請求書から印鑑までデジタル時代ですから、フィルムカメラは完全に趣味の世界。現像を自分でするにしても用品は高くなりましたし、かなりの覚悟を持たないとフィルムカメラには手を出しづらいはずです。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 10.  butoboso0217 butoboso
    • 2022年12月21日 16:16
    • ★完覇!超記録!!さんへ
      こんにちは。
      確かにインパクトは大きかったはずです。天邪鬼な考え方としては、株価を上げたいための発表!? なんて思うこともできますしね(苦笑)。
      確かにワイヤーで引っ張るアナログ操作も減っていくでしょうね。フクヨリワイヤー下さいといった今のロードショップは分かるのかな!? ウチにもストックしてあるフクヨリワイヤーが何本かありますよ♪

      ユーレーをご先祖様とするSRAMに復刻銘柄としてユーレージュビリー現代版なんてメカ出して欲しいです!! SRAMはユーレー時代のメカの名前付けたモノも多いですしね。
      台湾SRサンツアーのシュパーブみたいなのは絶対受け付けませんが(笑)!!
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 11. くぼ
    • 2022年12月21日 18:46
    • こんばんは!

      デジタルは気軽にパシャパシャと撮った後すぐ確認できるけど、銀塩は大事に撮って後から見る楽しみがありますね。
      効率を取るか、楽しみをとるか、みたいな感じでしょうか。
      ま、中にはデジタル機でも少ない撮影枚数で勝負している人もいるかも知れませんが、圧倒的に少数でしょうね。
      と言いつつ、
      2年前にX-7に入れたフィルムをまだ使い切っていないわたくしめ、たまには使わないとなぁ。(汗)

      そう言えばトキナーのサンニッパ、
      かなりリーズナブルな価格で入手できて良かったですね。
      今は無くなりましたが昔トキナーの工場が家の近くのあったのもあって、うちには28mmと60−300mmのレンスがあります。
      もちろんどちらもMDマウントのがね。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 12. nobu ^o^♪
    • 2022年12月21日 19:46
    • butobosoさん こんばんは🍺
      いつも楽しく拝見しています🎵
      📸カメラは素人ですが、若い時(20歳くらい❓)の時に、新宿のヨドバシカメラでPENTAXのSFXを買って以来、PENTAXファンです🎵
      オートバイがYAMAHA党なのでその感覚でPENTAXのカメラを好んで使い続けています📷 自転車部品は、サンツアー🎵(笑)
      今でも、📸コンデジのオプティオRZ10とデジ1のK-30を大事に使って(保管❓)してます(笑)
      こんな時代に思い切った事をするなぁ~と感じましたが写真本来の楽しさや魅力を後世に残したい… そんな気がします
      かつて、八ヶ岳 硫黄岳山荘で居候をしてた時、写真家のこんたつおじさんや新妻さんなどプロのカメラマンが宿泊してて こんな素人にも色々とアドバイクを戴きました
      📷スマホの画像は、簡単に撮れますが、簡単に過去を削除できます💦
      そんなのじゃなく、生涯の思い出を写真で残しておきたいですねヽ(^。^)ノ
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 13. タイプR
    • 2022年12月21日 20:52
    • さすがペンタックス、他のメーカーとは考え方が違いますね。
      私も小さい時からカメラが好きでスーパーカーブームの時はお年玉でコニカC35
      中学生になった時にリコーXR1000Sを買ってブルートレインや厚木基地で
      空母ミッドウェイの戦闘機を撮影してました。
      写真部に入っていたのでモノクロフィルムで現像から焼き付けまで自分
      でやっていました。
      その後キヤノンAE-1に買い換えて使っていたのですがEFマウントに
      変更してT90その後EOSのちにデジタルのEOSをメインで使っていますが
      他のメーカーも使いたくなりペンタックス、オリンパス、パナソニック、
      ニコン、ソニー、富士フィルムの安くなった中古やアウトレットで買って楽しんで
      います。
      ペンタックスはK10の時から20,7,5と買い換えて7と5を残しています
      ペンタックスはキヤノン、ニコンに比べるとAFは遅いですが防塵防滴
      ボディレンズと割と安価で揃うのが魅力的ですね。
      リミテッドシリーズのレンズも映りがいいですね。
      一眼レフを作り続けると宣言しているのも頼もしいですね。
      まずはGRのフィルム仕様を作って反響しだいで一眼レフを
      作るか決めるといいと思います。
      一眼レフはMXやなLXのような完全マニュアルカメラでもいいと思います。
      あっでもニコンFMがまだ新品OEMで売ってるのでしたっけ?
      カラーだとラボの現像やプリントの問題も有るのでモノクロフィルム
      で自分で現像やプリントするのが楽しくていいですね。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 14. 釣り人
    • 2022年12月21日 21:37
    • こんばんは。PENTAX党員です。
      フィルム一眼レフの話、ファンミーティングでだいぶ前から出ていました。
      白黒フィルムを自家現像するとだいぶ安く楽しめますし、
      旧・旭光学工業からの技術者さんも高齢になってきていて、ノウハウを伝承する最後のチャンスかも知れません。

      67、645、LXなどを生産していた板橋本工場跡地、東京建物ブリリアマンションが建っています。技研の建屋は壊されました。塔屋のPENTAX文字がクラブハウスに展示されていましたよ。

      どんな形で出てくるか?楽しみです。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 15.  butoboso0217 butoboso
    • 2022年12月22日 08:18
    • ★くぼさんへ
      おはようございます。
      デジタルになって1枚に対する思いや工夫は確かに減りましたよね。フィルムだと36枚、24枚という縛りもありましたしね。ただ、デジタルでその縛りがなくなってシャッターをたくさん切ることで生まれる作品もありますから、どちらが良いか悪いかは何とも言えませんね。ただ一つ言えるのはデジタルは写真ではなく、画像ですよね。加工のない純な作品は凄く減ったような気がします。
      トキナーの工場は八王子近辺でしたか!! シグマやタムロンよりもトキナー好きでした。思い入れのあるサンニッパが入手出来ただけでも満足なのです♪ 他にも数本トキナーレンズがまだ残っていますよ。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 16.  butoboso0217 butoboso
    • 2022年12月22日 08:37
    • ★nobu ^o^♪さんへ
      おはようございます。
      nobuさんもペンタックスの一眼デジでしたよね。SFXも大胆なモデルでしたよね。ペンタ部に液晶モニターのスタイルがペンタックスAFカメラの特徴にもなってましたから。写真家とプロの違い、若い頃に師匠から叩き込まれましたよ。写真家は自分の作品を追求できるが、プロは自分で納得した写真でもクライアントを満足させないとダメ!!
      そんな世界観も今のデジタルではありません。撮影後の補正処理も仕事のひとつになってしまいましたから。
      スマホはその場を記録するのは便利ですが、作品作りとしては……うーん、でも、今はそなスマホ画像や動画で満足されるような軽い時代になってしまいましたよね。テレビよりYouTubeな時代ですし。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 17.  butoboso0217 butoboso
    • 2022年12月22日 08:49
    • ★タイプRさんへ
      おはようございます。
      タイプRさんもカメラ沼にハマっている人でしたか!!
      スーパーカーブームを体験している世代はクルマ好きはもちろんですがカメラ好きも多いですね♪ リコーXRシリーズ、格安でKマウントですから、今考えると当時からペンタックスとの関係は強固だったのでしょうね。
      仕事ではキヤノンとニコンを使い分けていましたが、プライベートではオリンパスやコンタックスを使ってました。兄がペンタックス、父親がミノルタでしたから、それと被らないメーカーばかり使ってました。MXはワインダー付ボディを知人から預かり1年ぐらい使ってましたよ。あの小ささはオリンパス使いでも驚きでした。
      残念ながらニコンFM10も生産終了。あのボディは色んなメーカーにOEM供給されてましたよね!! ウチの最後まで使っていたフィルムカメラのEOS-1Vも一昨年手放し、今手元にあるカメラはすべて防湿庫保管の観賞用カメラです(汗)。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 18.  butoboso0217 butoboso
    • 2022年12月22日 08:57
    • ★釣り人さんへ
      おはようございます。
      今回の記事、釣り人さんも書くかな!? と思いながらもフライング的に掲載してしまいました(汗)。
      以前から話題になっていたんですね。それをいよいよメーカー自ら発表したというのは本気モードに入ったってとでしょう。ペンタカメラは販売方法も変えてきましたし、ブランドとしての価値を上げようとしているように思えます。ライカ的な地位!? にしたいのかとも思いましたよ。
      カメラファン的にはLX的なモノを期待したいですが、チェキみたいなインスタントカメラの可能性もありますよね。完全マニュアルなカメラは一から部品作り直したら100万でも厳しいような気がしますし(汗)。
      中古銀塩カメラが格安叩き売りの状況ですから、新規開発販売に踏み切ろうとしているリコーの決断を温かく見守りたいですね。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 19. トリプー
    • 2022年12月22日 10:00
    • 僕らには前世代的な印象しかないですが、若い人達もフィルムは好きみたいで、フィルム自体が売り切れで買えない事も多いようですね。転売ヤーもいるとか・・。
      現像してはじめて撮ったものが見れる新鮮さと、スマホもカメラも色補正全盛で綺麗すぎるのもありますよねぇ。
      いつまでブームが続くのかは分かりませんが。

      そういえば私たち世代は昭和レトロ感好きですが、お年寄りはそうでもないというのと一緒かも^^;
      どこかで見たんですが、シニアを昭和感あるところへ連れて行こうとしたら、あの時代がイヤだから見たくないと(笑)フィルムとの関係に少し似ていると思いました(笑)
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 20. アルプス親父
    • 2022年12月22日 12:30
    • ブトさんこんにちは、
      今のデジタル化に慣れてしまうとラチュードの引くいフィルムカメラです撮るのは余程の趣味人ですないと難しいでしょうね。娘もお父さん確か使っていないフィルムカメラあったよねと言うから理由を聞くと、あの独特の雰囲気が流行ってるとの事。ペンタの頑張りも流行りにされずに続けて欲しいものです。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 21.  butoboso0217 butoboso
    • 2022年12月22日 19:01
    • ★トリプーさんへ
      こんばんは。
      ウチに残ってるエクタクロームやコダクローム64の古いフィルムをヤフオクに出してみようかな(笑)。プリンタートナーは早速入札が入っていますが廃棄処分のブリンター本体は総スカン状態ですよ!!
      私ら仕事的にもフイルムには戻れないですよね。製版屋にスキャン1点1000円前後取られていた時代もありましたが、今や製版屋もプロラボも生き残れない時代ですし。

      確かに昭和レトロを有り難がるのも60代ぐらいまででしょう。ウチの母親なんかはSLなんて二度と乗りたくないってよく言ってましたよ。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 22.  butoboso0217 butoboso
    • 2022年12月22日 19:08
    • ★アルプス親父さんへ
      こんばんは。
      今やデジタルカメラも昔のフィルム調に仕上げる事も可能ですから、フィルムカメラは自分で現像して楽しむモノクロなら趣味として生き残れるような気がしています。カラー写真やポジフィルム(リバーサル)でのカメラ趣味は厳しいと思います。
      ウチの娘の大学(デザイン科)では写真の勉強もするそうですが、同級生の殆どがスマホ以外で撮影経験が無かったそうです。もちろんフィルムカメラなんて眼中になかったようです。授業の備品にするというので私のフィルムカメラと一眼デジを貸し出しましたよ。学校にはフィルムカメラが無かったそうです(笑)。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 23. Kan
    • 2022年12月22日 21:22
    • どうもこんばんは。
      このbutobosoさん記事の反響をみますと、新たなフィルムカメラ登場!は一定数のかたにはビッグイベントですね😊

      昔、父に譲ってもらったニコンの一眼レフが旅の友だったことがありました。
      所詮素人なので詳しいことはわかりませんが、フィルム写真にはデジタルには出せない暖かみのような味わいがありますね。枚数に限りがありますから写真を一枚一枚、大切にとっていたような。画素数が増えても、世界を直接焼き付けるフィルムと同じにするのは難しいのでしょう。音楽の世界でも、デジタル化がどんなに進んでもアナログシンセの音色に拘るかたがいます(もはやロストテクノロジー😅)。一昔前の技術が、今の時代にいかにアップデートされるのか、このフィルムカメラのお話はなんだか楽しみな気がします。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 24.  butoboso0217 butoboso
    • 2022年12月23日 08:14
    • ★Kanさんへ
      おはようございます。
      意外や昔からサイクリストのカメラ好きは多かったんですよ。ただ、ヤフブロ時代だと自転車に興味なしのカメラ好きもたくさん趣味談義してくれたのですが、今はそれも途絶えてしまいましたけどね(悲)。

      どんな趣味にでも古いものに拘り続ける人って多いですよね。クロモリ自転車もその良い例でしょう。レコードも今だに多くのファンがいますし、一定数のオールドファンがいればそこに市場が生まれるのでしょうね。今回のペンタックスの件はフィルム会社や現像会社とタイアップして行なって欲しいです。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 25. oryzasativa
    • 2022年12月24日 18:55
    • こんばんは

      銀塩フィルム発売
      思い切りましたね(驚)

      昔ニコンFAとマミヤ645を使っていましたが
      フィルム代が痛かったです。

      当時は
      一球入魂ではないですが
      気合いいれて撮っていました。
      1コマ○○円って思いながら。

      フォトグラファーの作品
      出力ではなく
      焼き物に価値がつくようになれば
      面白いですね。


    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 26.  butoboso0217 butoboso
    • 2022年12月24日 21:31
    • ★oryzasativaさんへ
      こんばんは。
      ニコンFA、マルチモードで先進的なカメラでしたね。私はキヤノン使いでしたのでFAのライバル機種であるA-1を使ってましたよ。
      フイルム代、確かに大きいですよね。会社持ちで自由に使えるまでは、月何本までと決め込んでの撮影でした。シャッター1回切ることに重みがあった時代ですね。
      今でもガチな手焼きフリントは4つ切りでも1万近くしますから、それを作品として価値が上がっていくようになればフイルムカメラの価値も考え方も変わっていくかもしれませんね。以前は協会の写真展なんかにも参加していましたが、今はそれもヤメてしまったのです。お金が掛かりすぎますので(汗)。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 27. つっち~
    • 2022年12月29日 05:54
    • ご無沙汰しております。

      僕はいまだにフィルムで写真撮っています。
      まぁ年に数本ですけどねぇ…
      OM-1やOM-3でいろいろ考えながら撮るのが楽しいです。

      デジカメに「OM-1」の名前を付けたのが納得いかない…
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 28.  butoboso0217 butoboso
    • 2022年12月29日 09:02
    • ★つっち~さんへ
      おはようございます。
      お久しぶりです。お元気でしょうか!?
      今年は再編でバタバタしそうですが、カープの戦い方楽しみですね♪

      フィルムカメラ現役使用中ですか!! 現像・仕上がりを待つのも銀塩写真の楽しいところですよね。
      確かにOM-1の名を軽々しく採用したのは私も不満ですよ。OM-1Dなら許せたのですが(苦笑)。
      OM-3もお持ちでしたか。1とともに機械式のタフなカメラですよね。ウチは真逆なOM-4TiとOM-30を所有してます。先日50mmF1.4の標準レンズも入手しましたよ。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット