まずはお詫び。
前回の記事、コメント欄を開けていましたが、コピペミスで末尾にコメント欄を外すと記していました。
正直、今回は反応が薄いなぁなんて勝手に思っていましたが、こちらのミスでした。
コメントくださった方も遠慮されてくださった方も、最後まできちんと読んでくれているんだなぁ。
改めて感謝いたします。
繁忙期も終わりましたので、みなさんの記事もマメに訪問させていただきますね。
昨日は娘の19回目の誕生日でした。それと同時に、空き家の実家に戻ったのも満3年となりました。
子供達にとっては、以前のマンション住まいの時が人生のスタート地点であり、そこで出来た友達との絆が大きいようです。
一昨日は、息子が旧住まいの友達と遊ぶために自転車で出かけていましたし、昨日は娘の保育園の頃からの友達が2人が来訪しました。誕生日に合わせたサプライズのような訪問です。
7時間ほど、我が家で女子会を繰り広げて友達たちは帰って行きした。
私にとっては勝手の知った今の住まいですが、子供達にとっては、やはり旧住まいの友達が大切な親友なんですよね。親の身勝手な引越しに巻き込んで、ごめんなのです。
夕方は娘のささやかな誕生日パーティーのご馳走を買いに自転車を走らせます。
今は田おこし前で一面に広がるレンゲの花が綺麗です。昔はこれが咲き出すと春を感じたものです。
このレンゲの花が、田んぼの肥料としてわざわざ秋に種まきされていた事を知ったのは大人になってから。それまではレンゲの花は勝手に田んぼに咲くものだと思っていました(汗)。
桜もそろそろ終わりが近づいてきました。
散り始めた桜も綺麗ですよね。
ご当地激安スーパーのOKストアーにやってきました。
自転車を止めた背後に、ブルホーンの格好いいホリゾンタルクロモリ車が走り抜けていました。
それは親友8氏の息子であることに気がつき、追いかけようとしましたが間に合わず(笑)。
たくさんの食材を買い込みます。
カゴに収まりきらない大きなピザが1枚498円!!
OKストアーは安くて助かります。これ、宅配ピザ屋だったら2000円超えてますから。
自宅近くの幹線道。春休みで学生の旅サイクリストが走っているのかと思ったら、この4人組は外国人の方でした。すれ違いざまに手をあげたら、ニコニコしながら挨拶してくれました。
今や外国人旅行者の方が日本の楽しみ方が様々で旅慣れしているように思えます。
パックパッカーだって、外国人の方が多いですしね。
夜は子供達に合わせた食材をつまみに、少し飲み過ぎてしまいました。
娘は大学2年、息子は高校1年、大きな病気や怪我なく、大きく成長してくれました。
自分が老けていくのも、子供の成長と引き換えと思うと納得できるのです(苦笑)。
☆
https://cycle.blogmura.com/ranking.html にほんブログ村
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いしま~す♪
コメント
コメント一覧 (16)
オーケー安いので助かりますね
アイスクリームなんかも
ドライアイス代さっぴいても
激安。
時々買いにいかされます。
長男が体だけでなく
態度もでかくなり
カシマシオヤジギャルは
ますますやかましく。
父ちゃん体力下降気味(汗)
butoboso0217
が
しました
娘さんの19歳誕生日 おめでとうございます!
いまや18歳成人ですから もう立派なレディですね。
戦争にコロナにと 不穏な世の中ですが 若い人たちが精いっぱい生きていける世の中になってほしいと切に願います。
キャンピング装備の自転車は 外人さんのほう多いきがします。
淀川の堤防でも見かけました。(コロナ前ですけれど)
活動的なのは 外人さんばかりというのは ちょっと残念ですよね。
(実に ポジティブで パワフルです! 見習いたいです)
やっとスギ花粉も終わった?ので
わたしも 外人さんに負けずに 走りたいと!(やっと かい~~)
butoboso0217
が
しました
毎年は宝登山の蝋梅と湯河原幕山の梅を見に行くのが楽しみなのですが今年は肉離れで諦めざるを得なかったのですが昨日、桜だけは何とか花見を兼ねて出掛けることが出来ました。
少し最盛期を過ぎた様子でしたがそれでもやっぱり桜ですね、平日人のいない静まった並木路にヒラヒラと舞う花びらがとても美しく見えました。
オーケーストアって地元には無いのですが破壊的名安さですね。
いまどき498円では○○ハム社製のもんじゃ焼きみたいな冷凍ピザしか買えませんよ。
でも本社が大田区の仲六郷に所在していたときに新たな取引先として売り込みに言ったことはあります。
コンクリートむき出しの窓の無い不思議な建物で力任せに値段を叩いてきた楽しい思い出がありますが取引は見送りました。
butoboso0217
が
しました
butoboso0217
が
しました
・・・Lサイズっぽいのだつるみん足りなきゃツナ缶・コーン缶・安売りチーズ投入して温めりゃいいのだ!
むかしは「OX」ってのは長後ってとこにもあったけども、「OK」ってのは聞いたことはないのっす。
神奈川県を30年離れてると、わがんなくなるもんなのっす。まさか、ガッ△石松の「OK牧場!」の系列店(ピザ店…じゃななさそう)だったりして…。
・・・「そこの角、左に右折して!」と案内するんすか?ゆたか
↑
「OK」も「OX」も小田急系列のお店(ストア?)ですよねたぶん…。どちらか…っていうと、高いイメージしかないのですが、激安店なんですね!
・・・基本知識がないので…はじめっち安売りなら近くに「SANWA寒川店」があります
手でサインを送って返事を返してくれるなんてぇ、北海道だけかと思っていましたぁ…。「フェリーで内地入ったらば、対向自転車の人たちにあいさつのサイン送っても返ってこなかったっぺ」と、2じじぃは言ってましたぁ、習慣や風土の違いかと思いますがぁ…。
・・・とはいっても40年も昔の話ですぅ…みならいかのん
butoboso0217
が
しました
butobosoさんのお嬢さん、お誕生日おめでとうございます。19歳になったんですね。満開の桜をバックにビアンキ、良い感じですよ。
ビアンキ車に、ピッツア、イタリアーナ♬
butoboso0217
が
しました
おはようございます。
ウチからも3km離れた場所になりますが、週2〜3回はOKストアーを利用していますよ。
自転車のカゴだけでなくリュック背負っての買い物。今時こんなスタイルで買い物している親父は少ない事でしょう(笑)。
確かに子供も成長するごとに態度ででかくなっていきますね。自分もそうだったのかなぁ(汗)。
とりあえず息子には山登り以外での力はまだ優っているので、昨日も一緒に鎌倉まで走りに行って後半に力の差を見せつけてきたところです♪
butoboso0217
が
しました
おはようございます。
有難うございます。見かけは成長しましたが中身は…。それに比べるとちびっこ時代から見てきた娘の友達のレディっぷりにびっくりでしたよ(笑)。
今回のコロナで一番割の悪かったのは若者たちでしょう。3年間の青春時代を台無しにされましたからね。これから少しでも遅れを取れ戻して欲しいですよね。
後日記事にしますが、この外国人4人組、昨日江ノ島で再び出会ったのです。向こうは気が付いてなかったけど、こちらはびっくりでしたよ。
butoboso0217
が
しました
おはようございます。
いつもマーベリックさんの宝登山の記事で実は春を感じていましたよ。いつも梅の咲き始めや見頃の時に登ってましたよね。来年へのお預けですね。
先日出かけた会津地方は桜には程遠く、梅が咲き乱れています。列車で数時間の移動だけで空気感がまるで違いましたよ!!
OKストアー、卸値段の交渉でまとまらない場合は取引やめてしまう定番商品も多いらしいです。店側も業者側もギリギリの線で攻防しているようですね。
消費者側にとってはありがたい事ですが、無理強いしすぎて卸業者が減りすぎない事を祈っているのです(苦笑)。
butoboso0217
が
しました
おはようございます。
青葉台店オープンしましたね!! 自転車停めにくいので行くことはなさそうですが、バス利用の女房は喜んでいました。
最近、新規オープン増やしているようですが、あまり拡大路線に進むと危険でもありますので気をつけて欲しいのです。イトーヨーカドーがかなりの店舗を閉鎖するようですしね(汗)。
大きなピザは子供達が喜びますからね。夫婦2人だけなら1枚買えば2食分になると思いますよ。生地も最近多い薄いタイプでなく、昔ながらの分厚いタイプですからね。
この土日は晴れそうですね。ようやく何処かに走りに行けそうですね!!
butoboso0217
が
しました
おはようございます。
宅配ピザ屋の半値どころか4分の1以下の値段ですよ(驚)!!
今や宅配ピザ屋はお持ち帰りなら半額キャンペーンとかやってますが、それでも利益でるってことは元の値段が超ぼったくりということで。
去年の娘の誕生日は自宅でピザを焼きましたが、それよりもOKストアーで買った方が安いかも!? なのです。
小田急OXストアーは昔から小田急沿線にたくさんありましたね。でも、この手の私鉄系列のスーパーって駅近で便利だけど安いイメージはないのです。我が家近くには4つのスーパーがありますが、OKストアーがダントツで安いですよ!!
今でもサイクリスト同士の挨拶は時々行われていますよ。流石に手をあげる人は少ないですが、アイコンタクトで頭をぺこり下げる人はとても多いのです♪
butoboso0217
が
しました
おはようございます。そして有難うございます。
3月末近くの誕生日なので、いつもクラスでは一番遅く年を重ねていました。そして春休みな時なので友人に祝ってもらう機会も少なかったようです。今回は遠方からわざわざ訪ねてきてくれた友人に感謝なのです♪
桜もいよいよ終わりに近づいてきましたね。それと引き換えに庭のチューリップやツツジの花が咲き始めました。こちらも例年より明らかに早いのです。
カメラ散歩が楽しい季節になってきましたよね。
butoboso0217
が
しました
butoboso0217
が
しました
こんばんは。
三条大橋から四条河原町!! 最高の散策ルートですね。通院とはいえ、確かに羨ましいです。最近は着物着て観光地巡る女性が増えましたね。先日浅草界隈歩いた時にもたくさんくいました。日本人とは限らないですが、華やかですよね♪
京都は杉山に囲まれている分、花粉量も多いことでしょう。もう少しの辛抱とはいえ、毎年大変ですよね。サイクリストにとっては最強の天敵みたいなものですよね。ましてや花粉だけでなく黄砂やPM2.5まで混ざってきますからなおさらです(汗)。
こちらでも覆面サイクリイスト的に花粉防備した人をたくさん見かけますよ。
butoboso0217
が
しました
butoboso0217
が
しました
こんにちは。
今日は昼前から時々雨がパラパラ降ってくるので油断できませんね。
OKストアー、近くの店舗は南町田かな。それとも長津田店!? 実は先ほど長津田店で昼ごはん代わりにシーフードピザを買ったばかりです。2枚買って1000円。家族4人の昼ごはんで安上がりに済みました。しかも全部食べきれない量だし(笑)。
1枚サイズは大きいですが、クォーター!? サイズも売られていますから、そちらなら持ち運び問題ないでしょう。ビールのつまみにも最高ですね♪
butoboso0217
が
しました