旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

2015年07月

恐怖体験!?  アルミフレーム折れてるよ(汗)

今朝は子供達がプール教室に出掛けるのと同時にポタリング開始!! 天気予報は曇りのち晴れ。予想最高気温34℃。 今月は旅からすの〆切に追われて月間走行距離が300km手前…。 このままだと間違いなく今年の月間ワーストになりそうですから、 涼しい時間帯に少しで …
続きを読む
自転車雑誌の休刊ラッシュ!?

先日の日記内で軽く触れましたが、 今月18日発売をもって月刊誌「FUNRiDE」が休刊。 これにより、月間御三家の自転車雑誌は、 「サイクルスポーツ」と「バイシクルクラブ」のみとなります。 どちらも、ロードバイクハウツー本みたいな流れなので、 元愛読者でもある …
続きを読む
二輪乗りは年齢をわきまえよう!!

昨日のNHKの全国ニュースで報道されていたので ご覧になった方が多いでしょうが、中高年ライダーの事故率が凄い事に!! ●リターンライダーの事故多発● http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150723/k10010163581000.html 中高年のロードバイクブームは一息付いたと思 …
続きを読む
自転車通販の危険性!!

ネットで何でも購入出来るのは便利ではありますが、 自転車本体を値段の安さだけを重視して通販購入する人が増えていますね。 コレ、非常に安易で危険でもあると思います…。 私は自転車業界関係者でも、ショップの回し者でもありませんが、 自分で整備の出来る …
続きを読む
リトラクタブルライト自転車!!

本日から我が家の子供達は夏休み。朝から元気にラジオ体操に行ってきました。 現代のラジオ体操は、名ばかりで「CD体操」となっています。 だから、開始時間は6時30分ではなく、7時過ぎから。 おまけに昔のように1週間、10日間の開催ではなく、たったの3日間!! コレ …
続きを読む
クロモリフレームが憧れだった時代

 今の都市部を中心としたロードバイクブームが駄目とは言わない。  でも、何の思い入れもない自転車をダイエット&スポーツ用品のように購入。  モノの価値も分からずに、ショップや雑誌の言いなりに高額品の大人買い。  自転車って、いつからそんなに軽い趣味になっ …
続きを読む
北斗星のお別れ乗車は断念!!

いよいよ北斗星の完全廃止のカウントダウンが始まりました。 お別れ乗車をしたくて、4月からみどりの窓口でアタックをかけて来ましたが、 開放B寝台は何度か引っ掛かりましたが、お目当ての個室は空振り続き…。 私にとっての北斗星のイメージは、「個室」しか頭 …
続きを読む
横濱幻景ポタリング

 梅雨の中休みの猛暑が一週間続いたと思えば、  今日は台風の影響から強い風と雨。  夏休み前の最後のプール授業を楽しみにしていた我が家の子供達には  生憎の空模様になってしまいました。  昨日は、夕涼みポタリング。  雑然とした街中を走るには、フラッ …
続きを読む