旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

2016年06月

いつものラーメン屋にて

昼食は自宅&仕事場で食べる事がほとんどですが、 2週に1回程度は、外回り営業の帰りにラーメン屋に立ち寄ります。 お気に入りの店が3軒あってローテーションしていましたが、 1軒は昨今のご時世に逆らい、ランチタイムでも喫煙可能。 隣でプカプカ煙草を吸われて嫌 …
続きを読む
残念なのです…でも仕方がないよね

何事も永遠に続けて行くって事は不可能ですよね。 それは個人の事情であったり、家庭の事情であったり…。 今でも細々ながら続けていますがブログとは別の自転車SNS、 自転車ブーム(ロードブーム)が盛り上がるのと 比例するように参加者が増え続け、 一時は北海道 …
続きを読む
ノスタルジックに魅せられて…

本日15時から予定されていた野球の公式戦が急遽中止…。 この日のために身体を調整しているので少々がっかり。 午後からの予定がぽっかり空いてしまいましたので緊急UP(苦笑)。 新しいモノ、それは当然ながら先代を凌ぐ事を目標に開発されます。 しかし、それ …
続きを読む
フレームは自転車の要、汚いTIG溶接はNO!!

本日は前回の鉄分補給に引き続きテツネタでいきましょう~♪ 今時の自転車選びは、完成車買いが当たり前。 言わば既製品を何のためらいもなく買う時代です。 そんな時代ですからフレームやパーツに対して 無頓着な人が多いようにも感じます。 その割に高価なホ …
続きを読む
旅の残像/紀州鉄道  廃線区間

 日本一短いローカル私鉄として鉄道好きに知られる和歌山県の紀州鉄道。  御坊駅から西御坊駅の2.7kmを結ぶミニ路線ですが、  平成元年までは終点の西御坊駅から先にもレールが延びていたのです。  二度と訪れる事がないかもしれない紀州鉄道の旅。   …
続きを読む
利根川CR「分かっちゃいるけど、あいさつねぇ~♪」

関東の水瓶である利根川上流ダムの貯水量がピンチのようです。 梅雨時なんですが、ダム付近ではまとまった雨が降らないとは…。 今日の横浜は鉛色の雲が広がっています。デスクワークがたまってきたので、 晴天だと外に出たくてムズムズするので仕事日和と言 …
続きを読む
夏コミのお知らせ、旅からすVol.14制作開始!!

今年一番の暑さ、30℃超えになっている横浜です。 デスクワークが耐えきれず、本日よりエアコンの電源を入れました。 さて、今年も真夏の祭典「コミックマーケット90」開催が近づいてきました。 近年旅行系サークルは人気下降中のようで今回も無事に当選です。 …
続きを読む
実は自転車もクルマもOEMだらけ!!

昨日の営業サイクリング中に珍しいクルマを発見しました。 このクルマ、何だか分かりますか!? スズキのアルトと答えた方は△です(苦笑)。 マツダのマークの付いたこのクルマ、なんと歴史ある車名の 「キャロル」なのです!! まだマツダキャロ …
続きを読む
自転車とカメラ、趣味への拘り

 先月は久しぶりに月間走行距離が1000kmを超えましたが、  6月は半分が経過して時点で200kmちょっと…。  距離や速さに対する拘りは無くなりましたが、  いっぱい走れる事にマイナス要素はありません♪  恵みの雨のおかげで紫陽花の色づきも増してきま …
続きを読む