今年は多忙により、ハロウィンイベントの見学は全く出来ず。 ようやくメインイベントとも言える川崎ハロウィンに 家族揃って見学に行けました。 関東のハロウィンイベントの主役は渋谷に取られてしまった感がありますが、 この川崎のイベントは今のブーム的な盛 …
続きを読む
2016年10月
乗りテツ親子の旅/夏の東北大周遊・最終回 水郡線を攻略せよ!!
一週間の長旅の最終日となりました。 最短ルートで帰るのも面白味に欠けるので 本日も寄り道(寄り鉄!?)を楽しみます。 初日と同じく、普通列車の少ない山形~福島間の奥羽本線を利用。 朝一番の山形駅6時30分発の列車には、通学と思われる生 …
続きを読む
|自転車
ランドナーの本 速報!!
営業サイクリングの帰り道に「ランドナーの本」を購入して来ました♪ 数ヶ月前にrikoパパさん情報で編集中との事でしたが、ようやく販売。 あえて内容は詳しく書きませんので気になる方は本屋で手に取ってください。 まぁ、これまでのこの手の本と同 …
続きを読む
|自転車
放置自転車と床の間自転車
「放置自転車」の意味を知らない人は居ないでしょうが、 「床の間自転車」の意味は ??? の人も多いでしょう。 床の間自転車とは、別名盆栽自転車などとも呼ばれる事がありますが、 主に高価なフレームに高価(希少)なパーツを組み込みながらも、 ほとんど外で乗られ …
続きを読む
ガツンと長崎ちゃんぽん♪
この土日も仕事でした。昨日は日曜なのに営業サイクリング(悲)。 土曜は肌寒い曇り空でしたが、昨日は気持ちの良い晴天の秋空。 趣味の自転車をプライベートタイムで走らす時間は激減しましたが、 こうやって営業サイクリングで息抜き出来 …
続きを読む
今日の逸品34/サンツアーシュパーブプロRD・2型
サンツアーシュパーブは言わずと知れたシマノデュラエースの対抗馬。 早くからコンポ化(当時はコンポとは呼ばず)され、 サンツアーの意欲作でもあります。 そのシュパーブの更に上級品として誕生したのが「シュパーブプロ」。 カンパレコードに対す …
続きを読む
|自転車
速くはなれぬが強くはなれる!!
今年一番!? の秋らしい晴天の続く横浜です。 大仕事の谷間の3日間、昼間は自転車で走り夕方からはランニング。 昨日は箱根駅伝の花の2区の権太坂を中心に22kを軽く流します。 この3日間でフルマラソンの42kmを走る事が出来ました♪ と気軽に …
続きを読む
乗りテツ親子の旅/夏の東北大周遊その6 新庄まつり
旅もいよいよ終盤戦。 そろそろ息子にも疲労が……とんでもない、初日と変わらないテンションです!! 「今日もたくさんの路線に乗るぞぉー」 小3とは思えない発言に将来を不安視してしまうのでした(笑)。 新幹線に乗れば4時間弱で東京に戻れる秋田駅 …
続きを読む
|自転車
ヤフオク悩ましい……
関東の二大自転車フリマとして定着した 「関戸橋フリマ」「京王閣フリマ」の秋の部は両方とも参加出来ず(悲)。 今年は両開催の日程が重ならなかった事もあり、 元祖自転車フリマである関戸橋の人出も多かったようですね♪ 同時開催となった春の …
続きを読む
乗りテツ親子の旅/夏の東北大周遊その5 三内丸山遺跡とリゾートしらかみ
昨夜は吹き荒れる暴風雨の音が宿の室内にも聞こえて来ました。 朝目覚めて、恐る恐るカーテンを開けると…… 抜けるような晴天の青空が広がっていました~♪ 2個目の台風も無事にやり過ごす事が出来たのです。 しかし、油断は出来ません。 前夜 …
続きを読む