先週は季節外れの記録的な11月の降雪を記録した横浜ですが、 今は市街地の紅葉が見頃になりました。 冷たい北風が強めですが、事務用品の買い出しついでに撮影ポタリング♪ たまの休日も子供の面倒の私にとっては息抜きタイムです。 重たい一 …
続きを読む
2016年11月
|クルマ
トヨタの軽自動車!!
休み明けの月曜日は仕事納品ラッシュ日です(汗)。 早朝は雨が残るが日中は晴れとの事で期待して営業サイクリング。 しかし、陽射しはほとんどなく、肌寒い……。 風が少し強めで銀杏の葉が次々と散っていきます。 そんな営業周りで見かけたクルマ。 …
続きを読む
東京親子散歩/鉄道発祥の地・新橋~四谷~渋谷
土曜日は晴天の下、街の紅葉を眺めながら恒例の東京親子散歩です。 毎回歩くコースは細かく決めずに行き当たりばったり。 例え道に迷っても、何処かしらの鉄道駅に着けば何とかなります。 そんな点も東京23区の散歩の楽しさでもあります♪ 今 …
続きを読む
|自転車
危ないブレーキ!?
一時期はノーブレーキピストの公道走行が大問題になりましたが、 そんなピストブームも少し落ち着いて来たように思います。 元々横浜では、それほど多くピストを見かける事も無かったのですが、 今は純粋なピストというよりシングルスピードをたまに見るぐらい。 そ …
続きを読む
MTB初登場と丸石エンペラー高級フレーム!!
本日が祭日である事に、子供達が通学しないことで気がつきます(汗)。 昨日は20℃を超えるポカポカ陽気でしたが本日はどんより曇り空。 しかも寒い……。 こんな感じだった昨日の天気とは真逆の方向へ向かう横浜です。 明日は何と雪予報!! しかも積雪!? …
続きを読む
|日記
二つの災難!?
山から里へ……紅葉が街中でも見頃になってきました。 今年は紅葉の山に入る事も出来たので安心して冬を迎えられそうです♪ しかし、落とし穴が待ち構えていました。 先週木曜深夜に息子が激しい下痢と嘔吐。 過去の経験から、それがノロウイルスであるこ …
続きを読む
東京散歩/原宿・竹下通り~大久保・コリアタウン
一週間前には、人の気配を全く感じない群馬の山道に行ったのに、 今回は、それとは真逆のような人だらけの東京散歩となりました。 スタートは、JR山手線の原宿駅となります。 東京オリンピックに合わせて、お馴染みの駅舎は建て替えとなります。 …
続きを読む
紅葉の林道サイクリング2/万沢林道と暮坂峠(群馬県西部)
昨夜は道の駅に併設する温泉に浸かり、食堂で乾杯。 身体が火照ったまま寝袋にくるまり寝たものの、明け方は寒さで目が覚める。 前日晴天の放射冷却の影響もあり、この時期で外はマイナス1℃。 スリーシーズンのシュラフに毛布だけでは少し役不足だっ …
続きを読む
紅葉の林道サイクリング1/秋鹿・大影林道(群馬県西部)
今宵の宿となる群馬山中の道の駅に向かう途中の高速SA。 見上げた空には雲もなく、三日月がポッカリ浮いてます。 秋晴れと呼べる晴天の殆どなかった9月10月……。 ようやく11月になり、天気が安定してきたのは幸い。 このタイミングでしか休めない …
続きを読む
夕暮れポタリング
群馬の林道ツーリングから1週間。 この間は自宅軟禁で仕事が続き、自転車には全く乗れず。 それでも、天気が悪かった事もあり我慢も出来ましたが、 昨日土曜は雲一つない青空!! 絶好の自転車日和です。 しか~し、朝から昼過ぎまでは住まいのボランティ …
続きを読む