3月25日のソメイヨシノ開花宣言から半月以上経ち、 ようやく横浜の桜が満開になりました。しかも晴天~♪ 月曜日の鎌倉サイクリングは天気が今ひとつで花見は不完全燃焼。 火曜日の雨を挟んで、水曜日は良い天気と営業サイクリングが合致します。 ならば帰り道にたっ …
続きを読む
2017年04月
三連勝というロードの名ブランドは今……
3RENSHO、格好良いネームブランドですよね。 ケルビムを知らない現代ロード乗りの方は少ないですが、 三連勝を知っている人は少ない…。 当たり前ではありますよね、三連勝は今は作られていませんから。 でも昔のロード乗り、それも競技をするような方には、 ケルビ …
続きを読む
桜を求めて自転車を走らそう~♪
土日は雨、火曜も天気予報で雨マーク…。 ようやく桜が満開になったのに花見サイクリングに出られず。 そこは自営の特権と自由さを有効活用し、土日に目一杯仕事をこなし、 晴れマークの出た月曜日に出掛ける事にしました。 幸い子供達の春休みも終わり、身軽になっ …
続きを読む
【日本縦断オートバイの旅】1日目/横浜~河内長野
●高速道路で一気に浜松へ 早朝5時50分、秋晴れの下、自宅を出発。混み合う保土ヶ谷バイパスを走り、東名高速・横浜町田インターへ。ここからは一気に浜松へ向かう。私のツーリングのパターンとして初日は高速を使い一気に距離を稼ぐ。体力も精神力も衰えのない初 …
続きを読む
|自転車
自転車が邪魔なのは分かるけど…
昨夜は久しぶりに親友であり輪友である8氏と居酒屋談義。 雰囲気の良い店だったけど、肝心の料理が……。 味は良いんだけど値段の割に量がショボ!! 一番良心的に思えた料理が焼きそばなのでした(苦笑)。 ☆ その飲み会前に時間 …
続きを読む
|カメラ
型落ち品 ばんざい!?
開花宣言から早10日、桜の満開には程遠い横浜ですが、 陽当たりの良い木は七分咲きと見頃を迎えています。 先日購入した新機材を首からぶら下げて山手付近をポタリング。 レンズは単焦点の45mm(35ミリ換算90mm)中望遠の1本勝負!! いわゆるポートレートレンズと呼ば …
続きを読む
今日の逸品36/日東クリスタルフェローステム
何時からでしょうか!? ごく普通の一般的ステムが特別扱いとなり、 今は「スレッドステム」と呼ばれます。 もちろんベテランさんや、クロモリツーリング車に乗る人には、 今でも普通に「ステム」とだけ言えば通じますが、 ショップや昨今のロードしか知らない人には …
続きを読む
|自転車
自転車工具がない!!
晴天の続く横浜ですが、今ひとつ気温が上がらず…。 開花宣言から1週間が経ちましたが、まだソメイヨシノは1~3分咲き。 日当りの良い場所では7分咲きの木も見られますが、 まだ花見モードといった咲き具合には程遠い感じです。 それでも、公園では子供を連れ …
続きを読む
【日本縦断オートバイの旅】プロローグ編
私のこれまでの旅人生の中でターニングポイントになるのは、 20歳の時に会社を辞めてまで決行した約1ヶ月間の北海道自転車旅。 この旅が無かったら人生の流れが変わっていた事でしょう。 17歳で仲間4人と四国を2週間かけて自転車での8の字回り旅。 仲間が …
続きを読む