旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

2017年08月

ご め ん   は げ !!

ドキッ!!  とされた方、ごめんなさい。 四国はおもしろ駅名(停留所名)が多かったので紹介です♪ 高知の路面電車、とさでん交通です。 「ごめん(御免)」の地名は比較的知られていますが、 こんな車両にごめん!!  とされると妙な気持ちになりますね(笑) …
続きを読む
昭和と平成、四国のサイクリスト事情

四国、それは自身にとって最初の長期自転車旅の場所でした。 高2で仲間3人と行なった四国ツーリングは旅に目覚める原点でもありました。 人生初のフェリー乗車、途中で仲間一人が事故で離脱……。 それでも、2週間に渡る自転車旅は良き人生勉強にもなりました …
続きを読む
JR四国を完全乗車の旅♪

息子との乗りテツ旅最長の8日間から今朝帰宅しました。 青春18キップで四国入りした後は、 四国フリーキップを存分に使い倒し、JR四国の全路線を完全乗車。 帰路は徳島から36年分ぶりに東九オーシャンフェリーを利用して東京へ。 …
続きを読む
モノより思い出   旅に出よ!!

 今夏も息子との親子乗りテツ旅が間近となりました。  生活レベルでは90%回復ながらも体力的にはまだ60%レベル…。  二輪旅なら諦めるところですが、鉄道旅なので何とかなりそうです。  グルメ派ではないので食べ物に対する拘 …
続きを読む
はじめてのカンパニョーロ♪

学生時代は自転車に金を掛けるよりも、 バイト代の大半は旅の資金に回していました。 高級外国製パーツに憧れがあったのは確かですが、 旅の自転車は高価で軽量なモノよりも、壊れずタフである事が最優先。 それは自転車という機材だけでなく、エンジンであるオーナ …
続きを読む
もう叶わぬ鉄道旅

 連続7日間という縛りはあるものの、  青春18きっぷよりもお得感ある「北海道&東日本パス」。  しかし、北海道新幹線開業で北海道入りは困難になりました。  特例措置で立ち席特急券で新青森から函館北斗に行く事は出来ますが、  函館北斗から、札幌方 …
続きを読む
コミケ&アマゾンプライム=凄いね!!

先週の36℃近い暑さが嘘のように、 本日も小雨振る肌寒い横浜です。                     ※この写真は別の日に撮影したものです 夏の苦行まつり第2弾の「コミックマーケット92」も無事終了~♪ 今夏は涼しくて、弱った身体にはや …
続きを読む
伊佐沼バヴァルタージュ どうしたのかな!?

すでに昨日辺りからお盆休みに入られたようですね。 関東以北は、木曜の猛暑一転、秋の訪れのような涼しさです。 自分が参加を見合わせていたので意識していなかったのですが、 多摩川関戸橋フリマと並び、関東のサイクリストの集う二大イベントの一つ、 「伊 …
続きを読む
ヤバいぜ!!  ピカチュウ

昨日はこの夏の一番の暑さとなった横浜でした。 海辺という事もあり、比較的過ごしやすいのですが、 35℃を超える暑さの中の営業サイクリングは苦行そのもの……(汗)。 でも、まだ100%ではないものの動ける身体に戻れて一安心です。 さて、そんな横浜です …
続きを読む