2018年08月31日|鉄道 リアルな鉄道むすめ 増殖中!! ちょっと仕事が立て込んできまして旅日記が中々まとまりません。 もうしばらく旅の本編記事はお待ちください。 通勤列車に乗る人、鉄道旅で色んな列車に乗る人、 この数年で、何か気が付いた事がありませんか!? それは、女性の乗務員、特に車掌や運 … 続きを読む
2018年08月29日|自転車 ALPS ロードレーサーって何 !? 猛暑も一段落して、雲の広がる涼しい朝を迎えた横浜です。 息子は楽しみにしていた学校のプールに入れるか心配してソワソワ(笑)。 その涼しさのおかげで、本日の営業サイクリングはラクでした♪ 湿気はありますが、直射日光がないので身体にやさしいので … 続きを読む
2018年08月28日|鉄道 ナツタビ 鉄道旅の風景♪ その2 5泊6日の南東北の鉄道旅から帰宅しました。 レポートは後日お届けします。 ☆ 若い頃は、チャレンジ2万kmの影響や、 周遊券片手に旅していたので国鉄ばかりの乗車を繰り返した。 私鉄は都市部の大手私鉄のイメージが強く、 通勤路 … 続きを読む
2018年08月27日|自転車 旅自転車と若きサイクルツーリストたち 金曜夜に東北旅から帰り、土曜夜は親友たちとの飲み会、 そして昨日は36℃近い炎天下の中を2時間半の野球。 身体がガタガタ状態のままで本日のデスクワークは睡魔との闘いです(汗)。 今回の旅では、多くはありませんが若いサイクルツーリストと出会います。 今の自 … 続きを読む
2018年08月25日|鉄道 ナツタビ ローカル鉄道の風景♪ 5泊6日の南東北の鉄道旅から帰宅しました。 レポートは後日お届けします。 帰宅後の雑務に追われていますので、 ブログの本格再開は来週からとさせていただきます。 不在中にも多くの方が当ブログを 訪問してくれていたようで感謝いたします。 ☆ カタ … 続きを読む
2018年08月18日|旅行 行くぜ、東北。 ふたたび!! お盆休みも終わり、再び仕事再開の方も多いでしょう。 自営の私は、お盆に仕事して、お盆明けから夏休み♪ 今夏も息子と乗りテツな旅を楽しんできます。 今回は南東北と関東のローカル私鉄路線を乗り回します。 どんな出会いがある … 続きを読む
2018年08月17日|横浜ポタリング 連日のナイトラン in ピカチュウまつり♪ 観光客誘致の努力が薄かった頃のお盆時期の横浜中心地は、 正月同様に閑散とした空気が流れていました。 ところが近年は大規模定数のホテルが増え、 臨海部は観光客の喜ぶ施設が増えています。 そしてこの数年、横浜ではピカチュウイベントが、 お … 続きを読む
2018年08月15日|オールドパーツの誘い 現代のサイクリング車には無い部品=Wレバー 初めてのギヤ付きの自転車は父がクルマを購入時に 販促品としてもらって来たトヨタブランドの5速ジュニアスポーツ車。 鉄フレームの24インチ車にセイフティブレーキレバー付きのドロップハンドル車。 文字通り、鉄の塊な自転車で重かったものの、 初めての変 … 続きを読む
2018年08月13日|追憶の路と旅 とらべるまんの北海道!! 訪問者の多くの方はお盆休み。 田舎や実家に帰省されている方も多いでしょう。 本日は前回のユースホステルネタの2部作後編でもあります。 時間の許す方は長文ですがお付き合い下さい。 ☆ 夏と言ったら北海道!! 昭和、平成一桁台の頃の夏の北海道は旅人で … 続きを読む
2018年08月11日|ユースホステル ユースホステルが若者宿でなくなった理由 YHの詳しい歴史を知りたい方はwikiにアクセスしてみてください。 このユースホステルのコーナーは私が300泊の宿泊経験をしてきた事を 中心にまとめていきたいと思っています。 ☆ 先日の当ブログで紹介した知人の息子二人の自転車旅。 横浜を出発して三国峠を越 … 続きを読む