旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

2018年11月

ソースカツ丼 食いてぇ〜!!

11月最後の日、秋も終わり冬となります。 この10、11月は身内の不幸と例年以上の仕事の山に、 押しつぶされそうな毎日でした。 おかげで紅葉山サイどころか、街中紅葉も楽しむ余裕なし。 まぁ人生は長いですから、こんな年もありますよね。 ただ、長いなんて思 …
続きを読む
シュパーブのクランク!!

 先日は5ピンクランクの話題でしたが、今日は5アームクランク!!  微細な仕様変更は別として、サンツアーシュパーブのクランクは3種。  厳密に言えばシュパーブ、初代シュパーブプロ、2代目シュパーブプロ。  シュパーブと初代シュパープロはPCD144で2代 …
続きを読む
カンパのカタログに釣られる

昨日は事務用品の買い物ついでに、久しぶりに本屋に立ち寄ります。 自転車関連コーナー、ますます狭くなっていました。 オートバイやクルマのコーナーは昔以上にマニアックな雑誌が 増えているのに…。 もはや虫の息だった、自転車ツーリングや旧車レストア的な雑誌 …
続きを読む
路面電車の走る街♪

私ら昭和世代にとって、乗り物好きの幼い男の子には、 チ○チ○電車=路面電車は特別な存在。 ただ、そんな想いも時代とともに変わってしまい、 現代の男の子たちは路面電車に接する事は少ないでしょう。 日本の全国の主要都市に路線網を広げていた路面 …
続きを読む
モンブランは飲み物です♪

昨日は週一ペースになっている営業サイクリングでした。 電話ではイメージのやりとりが難しい打ち合わせは、 客と顔を合わせて話すのが一番です。 しかし、客先の担当者さんからは、 「butobosoさん、ちょっとやつれてませんか!?」 はい、その通り。……ですが笑っ …
続きを読む
鮮烈のエアロパーツ!!

ブルホーンハンドルに前後異径のディスクホイール。 ファニーバイクの登場は、ある意味流れに沿った想定内の出来事。 その数年前にシマノが発表したAXシリーズの衝撃ほどではない。 エアロスーツをまとった風洞実験の画像広告はインパクト大。 しかし …
続きを読む
iPhoneのご先祖様を使ってます♪

週末の金曜日、ようやく今週初の営業サイクリングです。 晴天で気持ち良いはずですが、走り出しはかったるい……。 それでも走り出している内に気持ちが和らぐ。 自転車って、自分の気持ちがスピード感で表せるのが良いですね。 クルマやオートバイ …
続きを読む
今日の弄りメカは77デュラとコンタックス♪

めっちゃ忙しいです…。 この数日は缶コーヒー飲むための散歩外出しかできません。 お楽しみの営業サイクリングも我慢してメッセンジャー頼り。 ウチの担当のメッセンジャーさん、また辞めてしまい交代要員に。 生活費稼ぐのも厳しいって言ってたもんなぁ(悲)。 …
続きを読む
JR機関車に魅入られる

今更ですが夏の東北旅では色んなJRの機関車を見る事が出来ました。 その中でも印象的だった機関車の写真をピックアップ♪ 水戸駅に停まっていたのは定期運用から外れた 寝台列車カシオペアを牽引するEF81-98。 専用カラーだったEF510に比べると車格は落 …
続きを読む
残念ながら今秋は山に入れず……

 テレビから紅葉情報が流れ出すとソワソワしますが、  今秋はあまりにも身内の不幸のタイミングが悪過ぎました。  新緑と紅葉の時季は数少なくなった8氏との山サイ。  多少間が空いた時期もありましたが、  40年近く一緒に山に入っているのですから、  も …
続きを読む