2018年12月15日|オールドパーツの誘い そのパーツ、メタボなり!! 元はロードレーサーのパーツでありながら、 ランドナー乗りの憧れだったカンパレコードラージハブ。 丸穴のティーポハブやストレートクイックが良い!! そんな声も上がりそうですが、私的にはこのラージが一番美しい♪ 模造品もたくさん作られましたが、 … 続きを読む
2018年12月13日|旅からす 旅からす 新刊16号、無事印刷入稿です♪ 繁忙期の仕事の合間に制作を続けて来ましたが、 本日無事に印刷屋さんへのデータ入稿が完了しました。 新刊をお待ちの読者様、ご安心下さい。 大晦日のコミケでは無事に販売出来る事となりました!! 10年ぐらい前までは、東京の印刷屋さんに直接持っていった … 続きを読む
2018年12月12日|クルマ コスモスポーツ!! 息子が配信動画で昔のウルトラマンを見ていると、 そこに現れたのがコスモスポーツ!! それは自身が幼少時にリアルで見ていた 「帰ってきたウルトラマン」 ウルトラセブンのポインター号ほどのインパクトはないですが、 ノーマルなコスモスポーツも当時としては … 続きを読む
2018年12月11日|自転車 自転車ブログは放置でしょうか!? 土日頑張って仕上げた仕事を3社のお客さんにお届けです。 晴れ予報だったのでポカポカ日溜まりサイクリングを期待するも、 結果は曇りで風は穏やかながらも、さむ~い天気でした……。 定点撮影ポイントの公園の銀杏もこんな感じで肌寒く。 気が付けば次の土日は … 続きを読む
2018年12月08日|横浜ポタリング 営業サイクリング 踏切が無い!! 月曜出しの仕事が片付き、少しだけ息抜きタイムです。 本日の弄りメカはスギノ75前期型RD。 2代目シュパーブプロのOEM版のメカとなります。 後期型のスギノ75RDはシュパーブプロでなく、 スプリントRDのOEM製品とグレードダウンしたそうです。 栄養ドリンク … 続きを読む
2018年12月06日|クルマ GT-Rのパトカー 今でもよく見かける古いハコスカGT-R。 本物なのか、レプリカなのかは分かりませんが、 今でも現存個体数は多いですよね。 そして、イベントなどでしか見かける事の無くなったケンメリGT-R。 R32までの長き空白期間には4気筒なのでGT-Rとは呼ばなか … 続きを読む
2018年12月05日|自転車 選択肢のないスプロケ選び…… 自分の脚力に合ったギヤ比を選ぶ。 そんな当たり前の自転車趣味の選択肢が、 現代では切り捨てられようとしています。 先日購入した雑誌のカンパカタログを眺めていると、 こんなキャッチコピーを見かけます。 「2種類だけのスプロケット・セット それで十 … 続きを読む
2018年12月03日|親子散歩 両さんに逢いにいく♪ 葛飾区・亀有散歩 40代の頃までは、無休で2ヶ月仕事していても耐えられましたが、 最近は無理があり、精神的な疲労で気力が持ちません。 前回一人で雨中サイクリングをしてから1ヶ月、息子の相手は約40日ぶり。 気持ちをリフレッシュさせる為に、 昨日は仕事を絶対にしないデーを設け … 続きを読む