旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

2019年09月

里山ポタとニュータイプな缶コーヒー!!

 久しぶりに数時間の仕事の空き時間を利用して、   里山の残る地域をポタリングしてきました。  近所の引っ越し坂。   我が家から海方面と逆に進むには必ず越えなければいけない切り通しの路。    ここを数百回越えてきましたが、こうやって写真を撮るのは初めて …
続きを読む
昔の軽量パーツは穴だらけ!!

今の自転車はカーボン素材のおかげで軽量化も容易くなりましたね。 でも、軽量化=耐久性に劣るといった図式は昔も今も変わらず!?  少し前のメカですが、画像のカーボンパンタ採用のカンパコーラスは重量186g。 最新のカンパスーパーレコードでも181g。 最新のデュラエース …
続きを読む
悩ましいシマノのオクタリンクBB

連休最終日は実家に遺品の片付けに行って来ました。 母の急死から丁度一年、手つかずだったのですが、 来春から私ら家族はそちらに移り住む事になったので、 そろそろ少しずつ片づけをはじめねばならないのです。 家って、主を失うと廃れます。 網戸に蜂の巣ができ、風通し …
続きを読む
旅に出ても一日一麺~♪

今夏の夏タビも無事に終えました。 途中大雨で行程の変更もありましたが、 そんなハプニングも後になれば良き思い出。  今回の旅では駅弁の出番はありませんでした。 その理由は、昼時に店で食べられる時間があったから。 麺好きな親子の昼食はやや偏りがち(苦笑)。 で …
続きを読む
型落ちバンザイ!?

先日のテレビの情報番組で増税前・後に買うとお得な品を紹介していました。 しかし、何だかその講師みたいな人の言い分の滅茶苦茶な事。 年末に新製品が出るものは増税後でも値引きが大きい。 来春に新製品が出るものは増税前に買うべき。 そんな案内をしていたのです。 そ …
続きを読む
ビワイチはランドナーで!?

夏旅最後の宿泊地は米原でした。  米原駅は昔から列車の乗り継ぎで立ち寄る駅。 しかし、駅で降りるのは初めてでした。 失礼ながら、駅前(西口)に飲食店やコンビニが全く見当たりません!! 駅前ホテルがありながら、晩ご飯食べる場所がないのです。 それに対して、レンタ …
続きを読む
脳内ナビで小6ソロサイクリング♪

今日って祭日なんですね。 子ども達が学校に行かないので気が付きました(汗)。 10月の増税に伴うしわ寄せで仕事を次々と突っ込まれます!! 今日も祭日関係なしに打ち合わせや仕事の電話が鳴り続けています。 昨夜は仕事に追われる夢を見てうなされました……。  ☆  今回 …
続きを読む
災害で思う、自転車の優位性!!

台風15号通過から約1週間が過ぎました。 未だに千葉県では10万戸以上の停電が続き、 その被害の大きさを報道が伝える時間も増えています。 こんなタイミングで内閣改造………。 そんなのどうでも良いです。 そんなニュース見たくもありません。  ☆  何だか、日本は何処 …
続きを読む
酷い目に遭いました……でも、自転車最強!!

伊豆・関東地方を直撃した台風15号。 建物倒壊や土砂災害等は殆どなかったのですが、 またしても東電がやってくれました……。 ウチの地域は夜中の3時から翌日21時近くまで18時間の停電。 仕事に全くなりませんし、集合住宅の盲点で電気が止まると水道も止まる。 飲み水は兎 …
続きを読む
男だって光り物が好きなのだ!!

女性は光り物が大好きだったりしますよね。 幸い我が家の女性陣は興味ないので助かってますが(苦笑)。 ところが、男なのに私は光り物が大好きなのです!!  ピカピカに輝く自転車パーツ!!  幾重にも光り物の集合体、カメラのレンズ!!!! 普段仕事中に愛用しているiPodだ …
続きを読む