旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

2020年03月

ブログ休止のお知らせ

早咲きの桜となりましたが、突然の積雪。  息子はこんな中でも短パンのまま走り回ります。 流石に上着は着てくれました(笑)。  雪の翌日は引っ越し前の最後の営業サイクリング。  横浜=海のイメージですが、これからは海が遠くなります。 でも、変わりに里山のよう …
続きを読む
オーダー車の世界 ペガサスとケルビム

昨日も引っ越し先の子供部屋を中心に片づけと消毒作業でした。 心配していたネズミの侵入痕ですが、片付けに入ってからは気配なし。 先日ゴミの回収業者と話したところでは、 無人の家は荒し回るが、人の気配が頻繁になると出て行くとの事。 家中にまいたネズミの嫌う消臭剤 …
続きを読む
さらば愛しき自転車たち

横浜の桜も5分咲きとなりました。 コロナ騒動で騒がしい世の中ですが、季節感は揺るがず。 今春は桜の開花同様にツバメの初確認も早めでした。  こ~んな場所に繰り出したいのですが悩ましい問題が発生!! ※この写真は一昨年3月のモノです 3連休の引っ越し激務がたたりまし …
続きを読む
久しぶりのチューブラー DDペダルは辛いよ!!

ポカポカ陽気の3連休。 金曜・土曜はみなさん自宅待機が我慢出来ずにクルマで出掛ける。 よって至る所で大渋滞が発生して酷い状況でした。 気持ちは分かるけど引っ越し作業の私には大迷惑……。 渋滞ポイントは大抵大型ショッピング施設やレストランだもんなぁ。  昨日日 …
続きを読む
桜開花宣言!!  横浜臨港ポタリング

昨日はポカポカ陽気となった横浜の街。 東京に次ぐ全国2番目のソメイヨシノの開花宣言が出ました。 これからは花が咲き乱れる本格的な春となりますね。  営業(仕事)サイクリングの帰りは少し寄り道です。  神奈川新町駅に隣接する車庫を久しぶりに見学。 奥に黄色い車 …
続きを読む
ロードの53Tまだ踏めました!!

日曜日は引っ越し先の大掃除。 今回は台所とリビングをメインに家族総出で挑みました。 ようやく住める家になってきて一安心。 引っ越し本番では仕事を止められるのは2日間だけなので、 今後は仕事部屋のPC関連のシステム構築を進めて行きます!!  この日、家族は電車とバ …
続きを読む
GRAN COMPE  グランコンペ

「吉貝」、漢字で書くとお寿司の名前のような雰囲気。 ベテランサイクリストは現社名の(株)ヨシガイよりも、 吉貝機械金属(株)の方が今でもしっくりくるでしょう。 普及品のダイアコンペに対し高級品はグランコンペ。 シマノやサンツアーの上級品のような華やかさはない …
続きを読む
花柄のパソコン♪

 片づけをしていたら、こんなモノが出て来ました。   2002年前後のAppleコンピューター、Mac(Macintosh)の製品カタログです。  この頃のカタログは手札サイズでポケットにも入るコンパクトさ。  奇抜なデザインもひとつのウリにしていたMacシリーズ。  この頃が賛 …
続きを読む
危なっかしい自転車が増えた訳

本日も横浜は雨。 三寒四温という言葉がぴったり当てはまるような季節感です。 予想では5日後には桜が咲くようですがどうなりますかね。 近所の河川の桜並木で行われるさくらまつりは早々に中止発表。 元々開催予定日の4月4・5日は葉桜決定でしたので、 潔い決断は正解です …
続きを読む
大は小を兼ねない!?

本日の横浜は肌寒い雨。 仕事をしながら合間に引っ越しの片づけを進めています。  昨日は引っ越し前の最後の休みと割り切って、 久しぶりにJR大回りの小さな旅を楽しんできました。  息子は「子ども」から「青年」へと変貌しかけています。 もはや親子旅としての微笑まし …
続きを読む