この土曜は多少の余暇の時間が取れたのですが外は雨。こんな時にも安心のサンルーム整備場で息子の自転車整備です。自分で乗らない自転車だと不具合箇所も分かりにくいです。8氏から譲ってもらったジャイアントのジュニアスポーツ車。もう3年ぐらい乗ったと思いますが、走行 …
続きを読む
2020年09月
|日記
こんな晴天は自転車に乗りたい!!
ようやくカラッとした秋晴れになりました。気がつけば9月も終盤で秋の深まりは当然のこと。 ※この写真は別の日に撮影したものです名残惜しそうに少数派のセミの声が聞こえてきます。気温は27℃まで上がった横浜ですが、湿気が低 …
続きを読む
|日記
庭の主を発見する!!
台風による被害は出なかったものの、秋雨前線を刺激して4日間ほどシトシト雨が続いた横浜です。日曜日は午後から雨予報が出ていたので、雨が降る前にひとっ走り。久しぶりに息子と鶴見川沿いを軽く走ってきました。その模様は後日お届けします。帰宅して昼食後、雨どころか日 …
続きを読む
サンツアーサイクロンとシュパーブの深い関係
前田工業=サンツアーの代表作といったら、サイクロンとシュパーブで異論はないでしょう。MTBパーツのXCシリーズも名品ですけど歴史は浅いですしね。初代シュパーブシリーズは、サイクロンを母体に開発。サイクロンは当時の国産メカの常識を覆す小型軽量化と仕上げの良さ。し …
続きを読む
|日記
我が町でもウーバーイーツが!!
同じ横浜市内での引越しでしたが現住まいでは、以前のようにメッセンジャーが利用出来なくなりました。もちろんその理由は営業所から遠すぎて圏外となるからです。コロナ騒動も相まって打ち合わせとして出かける機会は激減。電話やネットでのやりとりばかりになっています。 …
続きを読む
|カメラ
現実逃避!?
連休に合わせるように仕事が入ってきました。会社組織では受けきれない仕事が回ってくるのはフリーランスの定め。この連休は天気も今ひとつですからじっくり仕事に専念できます。息子は我慢できずに一人で何処かに走りに行きました。思い返せば自分も中学生になると一人であ …
続きを読む
|自転車
今年もベロマルシェが開催されるようです
土曜から4連休!? シルバーウィーク!? なんだそれは??ゴールデンウィークの秋版みたいですが、そんなの要らないでしょ。コロナ騒動で働きたくとも無期限休業になった人も多いはず。学生だって授業数の確保で四苦八苦しているはず。さすがにサラリーマンだってこの4連休は …
続きを読む
|自転車
白馬製作所を知っていますか!?
白馬、それを連想させるのは長野県白馬村。北アルプスと水田の景色、道祖神の宝庫でもあり、その美しい風景は自身にとって思い入れのある場所だったりもするのです。そんな「白馬」を名乗る自転車製作所がかつては身近にあったようです。「白馬製作所」1974年の自転車雑誌に …
続きを読む
|日記
スーパーファミコン発見!!
季節の変わり目、この時期は体調崩す人も多いことでしょう。私も金曜に追い込みの仕事をやっつけてたら昨日から体調不良。発熱はないのですが、下痢気味でダウンです。今日は多少体調が戻ったので仕事を再開していますが、時々腹痛でトイレに駆け込んでいます。こういう時は …
続きを読む
雨が降る前に里山ポタリング♪
GOTOトラベルキャンペーンはいよいよ東京も解禁とか。昨日の感染者276人なんて聞いてしまうとまだ早急にも思えますが、観光業にとっては東京の人が動かなければ大変なのでしょう。外国人観光客は数年戻ってこないでしょうしね。この夏に宿泊した函館のホテルはキャンペーン適 …
続きを読む