2023年02月28日|横浜ポタリング 里山にも春が来た♪ 息子の入試の発表が本日ありました。今は学校に合否を見に行くのではなく、ネットで発表を見る仕組みです。当然ながら発表時間はサイトが混雑していて表示されず、発表時間から30分以上経ってから、合格発表が確認できました。自分の時もそうでしたが、子供の合否もドキドキ … 続きを読む
2023年02月27日|親子散歩 1年ぶりの飯能低山歩き 柏木山へ 高校入試を終えた息子を誘って1年ぶりに飯能の低山歩きを楽しんできました。当日は雲の少ない晴天の青空が広がりますが、北風ビュービュー。これまでの飯能歩きで一番寒く感じで歩きました。今回もスタート地点はJR八高線の東飯能駅となります。この日は、これまでより長い距 … 続きを読む
2023年02月25日|カメラ CP+2023見学レポート 昨日は、地元横浜のパシフィコ横浜で開催中のCP+(カメラと写真映像のワールドプレミアショー)に行ってきました。コロナ感染下で3年ぶりの会場開催。ようやくこの手のイベントも再開されるようになりました。このイベントは古くは日本カメラショーとして、都内で行われてい … 続きを読む
2023年02月23日|横浜ポタリング 相模原ポタリング 謎の道とタワー潜入!! 今日は祭日だったんですね。子供達が学校に行かないことで気がつきました。曜日感覚すら危ういのに、祭日なんて全く意識していないのが自営の実情です。今日も仕事ですが、それほど時間には追われていないのが救いです。火曜日は激務で仕上げた仕事の納品と打ち合わせで営業 … 続きを読む
2023年02月20日|日記 漫画界の巨匠 松本零士 逝く 昭和の漫画・アニメ好きにとっては、神のような松本零士先生がお亡くなりになりました(悲)。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE201XU0Q3A220C2000000/実は数年前から予感めいたものはありました。次に亡くなる漫画界の巨匠は、松本零士先生だろうと…。数年前に海外 … 続きを読む
2023年02月18日|横浜ポタリング 鶴見川のサイクリスト補給基地消える!? 息子の高校入試も終わったので、本日は飯能の低山歩きを予定していましたが、仕事が忙しすぎて中止としました。息子は一人で鉄道大回りに出かけて行きました。この繁忙期にしっかり稼いでおかないと家族が路頭に迷うので頑張ってこの土日も仕事しましょう(汗)。1週間前の日 … 続きを読む
2023年02月15日|オールドパーツの誘い カンパとユーレー どちらが好み!? 本日は息子の高校入試です。無事に志望校受かって春を迎えられると良いんですけどね。そして、明日は父の命日で明後日は自身の誕生日。また還暦に近づくのです。何だかバタバタしている毎日。おっと昨日はバレンタインデー。娘がなぜかきのこの山をくれました(笑)。うーん … 続きを読む
2023年02月13日|クルマ HONDA VFR-750R RC30 昨日のポカポカ陽気が一転して冷たい雨の降り続く横浜です。寒いから自転車に乗らないと言う人もいますが、私の場合は自転車が生活必需品なので雪が積もらない限り距離は別として、週5回は必ず自転車を走らせています。ちなみに本日も雨具着て郵便局まで行ってきました。しか … 続きを読む
2023年02月12日|自転車 ビンディングシューズ選び 先日の新松田までのサイクリングは無理な階段降りと荒れた旧道押し歩きが祟ったのかシューズが音を上げてしまいました。泥だらけとなったシューズ。歩きやすいSPDタイプ(三ケ島専用クリート)を長年使っていたのですが、いよいよ限界がきてしまいました。この程度なら貼り付 … 続きを読む
2023年02月10日|横浜ポタリング 雪が降る前に横浜里山と北海道ポタリング♪ 予報より早く雪が舞い始めた横浜北部です。朝のゴミ出し散歩では、すでに畑が白く染まり始めていました。9時半現在、我が家の庭も白くなってきました。今日は私学の高校入試の日。行きは大丈夫でしょうが帰りが大変かもしれませんね。ウチの息子も来週公立高校の試験日ですか … 続きを読む