旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

2023年07月

ミニベロTシャツ届きました〜♪

娘→女房→息子と移り渡った風邪の菌がついに私にやってきました。久しぶりのオートバイツーリングで身体が怠いのかなぁと思っていたら昨日から喉が痛くなり、今朝は鼻水が出始めました。幸い熱は上がらず、涼しい内に買い物ポタリングに出掛けます。しかし、10時頃で既に33 …
続きを読む
絶景の路めぐり 2泊3日オートバイ旅2日目

キャンプの朝は早い!!  と言いたいところですが、明るくなり始めた4時半に目覚めてしまったのは早すぎでした。周りのテントはまだ寝静まったままです。松原湖オートキャンプ場は、朝6時半まではサイレントタイムとして、クルマやオートバイのエンジン始動も含め、音出し制限 …
続きを読む
絶景の路めぐり 2泊3日オートバイ旅1日目

1週間の予定だった東北のオートバイツーリングは諦めたのですが、3日間だけ時間の余裕が取れたので急遽月~水曜日の3日間の行程で信州・伊豆半島のツーリングに出かけることにしました。月曜の朝は通勤渋滞を嫌い、6時に自宅を出発。空いている町田街道を八王子まで進み、そ …
続きを読む
こんなモノを買ってみた♪

関東地方も本日梅雨明けとなりました。日中32℃程度まで上がるも今日は涼しかったです。赤いきつねと緑のたぬき!!  ではないですが、本麒麟の緑缶が売られていたので買ってみました。香りを強調していますが、赤缶より癖はなく飲みやすかったです♪本題はこちら!?東北ツーリ …
続きを読む
東北キャンプツーリング中止!!

全国的に梅雨明けが進む中、関東地方も今日明日には梅雨明け宣言が出そうです。しかし、この1週間で豪雨の続いた東北地方はもうしばらく先になりそうですね。実は、この水曜日から1週間の予定で東北キャンプツーリングに出かける予定でした。自転車ではなくオートバイですけ …
続きを読む
列車旅は厳しくなっていくばかり……

北海道が大好きで、自転車、オートバイ、そして鉄道を合わせると20回近く旅しています。2014年夏は北海道&東日本パスを使って新潟から小樽へフェリーで渡り、道内の鉄道旅を楽しみました。JR北海道の未乗車区間であった日高本線と札沼線に乗るのが目的でもありました。小樽到 …
続きを読む
今はなきデュラエースのチェーン!!

パーツの小物を探すためにショップサイトを覗いていて気がついたのですが、最新のR9200デュラエースって専用チェーンがないんですね。正確には12速用として先に販売されていたXTRのチェーンを流用するようです。シマノサイトを見ていても、デュラR9200のチェーンは「CN-M9100 …
続きを読む
久しぶりのサッポロクラシックビール!!

昨日土曜日はJRで150円大回りをしてきました。自転車に乗ろうか迷ったのですが、前日にも営業サイクリングで蒸し暑い中を50km弱走り回っていたのでサイクリングでなくJRで大回り旅としました。十日市場駅から横浜→茅ヶ崎→橋本→長津田の約2時間半の大回り乗車ですから大し …
続きを読む
ハンドルステムって何ですか!?

本日は昼前の一番暑い時間帯にお中元の手配に行ってきました。サラリーマンの方なら夏のボーナスの時期でしょうが、自営の場合は何かと支出の多い時期です(汗)。長津田駅の高架からは遠くに丹沢が望めるのですが、この暑さと湿気ではうっすら見えるのみ。何処か涼しげな場 …
続きを読む