2024年02月12日|クルマ ロータスエスプリ 集まれペッタンコカー!? スーパーカーブーム世代なおじさんたちにとってロータスと言えば、迷わずロータスヨーロッパでしょう!!そのロータスヨーロッパの後継として誕生したロータスエスプリ。ヨーロッパとはスタイルがかけ離れすぎて、迷車的な扱いを受けたりもしたロータスエスプリ。しかし、007の … 続きを読む
2024年02月10日|横浜ポタリング 冬晴れ♪ 横浜臨海部サイクリング 世のサラリーマンな方達は3連休のようですが、その3連休を狙い撃ちするように木曜夜に仕事の依頼電話が入りました…(悲)。予定では、土日何れかに飯能の低山歩きを予定していましたが中止です。そんなお仕事の原稿受け取りで昨日(金曜)は朝から営業サイクリングでした。 … 続きを読む
2024年02月09日|自転車 3月からは輪行サイクリングが不便になる!? 輪行サイクリングでは、JRのグリーン車を帰路によく利用してきました。他の乗客に迷惑かけずに自転車を置けて、旅の余韻に浸りながらアルコールが飲めたので快適だったのです。そんな快適で利用しやすかった普通グリーン車なんですが、JRの春のダイヤ改正(3月16日)で、大不 … 続きを読む
2024年02月07日|日記 再びの悲劇!! 大損害!? 昨年10月、こんな出来事がありました。http://butoboso0217.livedoor.blog/archives/23353442.html自転車で転倒、たすき掛けにしていたミラーレス一眼のレンズが根元が折れてしまう大損害に遭いました!!今回の大損害は、大雪の被害です。オートバイのカバーに大量の雪が積も … 続きを読む
2024年02月06日|日記 関東の大雪、しばらく自転車はNG!? 先日は、こんな春らしさを感じながらサイクリングを楽しんだのですが……。昨日は11時頃から雪が降り始めて、夕方には近所の畑は雪国のようになっていました。幹線道は一時通行止めに。解除後もクルマの大渋滞が続いていました。いつもなら大学から17時半頃に帰ってくる娘で … 続きを読む
2024年02月04日|自転車 自転車担いで富士山登頂!! 今は無理だけどね 先週の吾妻山サイクリングに続き、昨日土曜はご近所の高尾山に登り、町田まで歩いて来ました。合計15kmほど歩きましたが、疲労度は少なめ。昨年末あたりから体重が2~3kg減ったおかげで身体への負担が明らかに少なくなりました。やはりデブではダメですね(汗)。高尾山レポ … 続きを読む
2024年02月02日|自転車 カンパニョーロのホイール!! 近年弱体化が目立っていくカンパニョーロには涙ものですよね。レース界からも消えようとしているカンパはどうなってしまうのでしょう…。カンパといえば回転制度の高さと耐久性が売りだった時代も40年以上前のこと。シマノが手を出さなかったリム販売をかなり早い段階から行 … 続きを読む