旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

自転車、鉄道、オートバイの手段で日本中を旅して30年以上。本土のみならず、北は礼文島から南は波照間島まで様々な土地を旅してきました。 分割ながら、自転車による日本一周を30代で終えました。 旅人宿であるユースホステルには300泊以上宿泊しました。 自費出版で「旅からす」なる旅の本も不定期に発行しています。 子育て真っ最中なので、中々旅には出られなくなりましたが、身近で小さな旅を楽しみながら、家庭崩壊にならない程度に多彩な趣味を楽しんでいます♪

連休最終日の昨日は届いたタイヤの交換です。雨が降り続いているので室内で作業。

タイヤ1

部屋の中は薄暗いので手元を明るくするためにキャンプ用ランタンを点灯(笑)。




タイヤ2

これまで付いていたMTBのようなイボイボタイヤから、定番パナレーサーパセラ・コンパクトに交換です。

私の常用しているビアンキミニベロもパセラ(アメクロ)を履いていますが、息子用にはパセラ青ラインを履かせます。アメクロは見た目は良いのですが460gもあるのです。対して青ラインは330gです。


息子は体重もあまりないですから、耐久性よりも軽さを選びました。

タイヤ交換前に前後リムのフレ取り。意外とフレてます。乗り方の荒い証拠ですね。

チェーンやフリー、リア変速機も掃除して、インデックスもスパスパ気持ちよく動くようになりました。


そして、本日は晴天ですから、試乗を兼ねて仕上がったた確定申告を税務署に届けるつもりでしたが、北風が10m超と強風のため中止としました。


明日も晴れるようなので明日に延期!!  のつもりでしたが、15時前に急ぎの仕事が入ってしまいました(汗)。


大慌てでこれから仕事再開で~す!!

本日はコメント欄は外してあります。

いつも訪問&コメントくださる方々、ありがとうございます♪

にほんブログ村 自転車ブログへ
ランキングに参加しています。

よろしければワンクリックお願いしま~す♪