旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

自転車、鉄道、オートバイの手段で日本中を旅して30年以上。本土のみならず、北は礼文島から南は波照間島まで様々な土地を旅してきました。 分割ながら、自転車による日本一周を30代で終えました。 旅人宿であるユースホステルには300泊以上宿泊しました。 自費出版で「旅からす」なる旅の本も不定期に発行しています。 子育て真っ最中なので、中々旅には出られなくなりましたが、身近で小さな旅を楽しみながら、家庭崩壊にならない程度に多彩な趣味を楽しんでいます♪

GW大型連休後半戦の初日は、自転車で横浜中心部をブラブラと走り回ってきました。

廃線3

廃線1

廃線2

混雑する観光スポット的な場所を外し、鉄分補給ポイントを中心に訪ねます。

以前は毎月のように走り回っていた場所ですが、
約5年ぶりとあって懐かしくも感じました。

訪れる人など皆無な場所、独り占めのような空間をたっぷり堪能してきました。




廃線4

帰り道、以前は多くの観光客で賑わっていた場所が静まり返っていました。

そこは動く実物大ガンダムが展示されていたガンダムファクトリー。




廃線5

RX-78-2は3月31日を最後にAE社に回収されてしまったようです(笑)。




廃線6

そこにあったはずのガンダムはもう二度と見られません。

再開発計画の山下埠頭の工事も進んでいないようでした。




廃線7

山下公園付近は、物凄い人ごみ。

この手の場所は平日の午前中にのんびり訪ねるのがいいですね。

しかし、噂通り外国人の姿が目立っていたなぁ。

本日はコメント欄は外してあります。

いつも訪問&コメントくださる方々、ありがとうございます♪

にほんブログ村 自転車ブログへ
ランキングに参加しています。

よろしければワンクリックお願いしま~す♪