旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

自転車、鉄道、オートバイの手段で日本中を旅して30年以上。本土のみならず、北は礼文島から南は波照間島まで様々な土地を旅してきました。 分割ながら、自転車による日本一周を30代で終えました。 旅人宿であるユースホステルには300泊以上宿泊しました。 自費出版で「旅からす」なる旅の本も不定期に発行しています。 子育て真っ最中なので、中々旅には出られなくなりましたが、身近で小さな旅を楽しみながら、家庭崩壊にならない程度に多彩な趣味を楽しんでいます♪

紅葉サイクリングの帰り道、マクラーレンを追いかけます。

めし3

8氏とのツーリングアプローチの高速道路で、マクラーレン遭遇率が異様に高いです。

ランボやフェラーリより売れているのかな!?




めし4

三ケ木交差点近くの道路標識、役目を果たしていません。

カーナビの普及で看板を必要しないとでも思っているのかな。




めし5

中古車ショップの事務所。もはや機能していないようです。



自宅近くまで帰ってきたところで少し早いですが昼ごはん。

めし1

他店が11時開店が多い中、こちらは10時半開店でした。

野郎めし

力強く書かれた筆文字が目立っています。


店のコンセプトは、ガッツリ男めしなのでしょうが、店内は至ってシンプルで、何と店員は若い女性二人。

そのギャップ感が面白い。狙ったやったのではなく、たまたま店員シフトがそうだったのでしょう。




めし2

8氏は生姜焼き定食ごはん少なめ。私はもつ煮込み定食ごはん大盛り。

出てきた山盛りご飯は確かに野郎めし!!  体育会系の若者が喜ぶボリュームでした。


一人だとラーメン屋が多くなりますが、この手の店もアリですね♪

本日はコメント欄は外してあります。

いつも訪問&コメントくださる方々、ありがとうございます♪

にほんブログ村 自転車ブログへ
ランキングに参加しています。

よろしければワンクリックお願いしま~す♪