旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

自転車、鉄道、オートバイの手段で日本中を旅して30年以上。本土のみならず、北は礼文島から南は波照間島まで様々な土地を旅してきました。 分割ながら、自転車による日本一周を30代で終えました。 旅人宿であるユースホステルには300泊以上宿泊しました。 自費出版で「旅からす」なる旅の本も不定期に発行しています。 子育て真っ最中なので、中々旅には出られなくなりましたが、身近で小さな旅を楽しみながら、家庭崩壊にならない程度に多彩な趣味を楽しんでいます♪

12月に入ってもポカポカ陽気が続いていましたが、今日から寒気が入り込み冬本番になるとの天気予報通りに今朝は寒さで目が覚めました。いよいよ布団も冬仕様に変える時期になったようです。


朝のゴミ出しついでの散歩に出かけます。

片手にゴミ袋、片手に大きなカメラ。ご近所さんからも怪しいおじさんに思われているかも(苦笑)。


朝散歩1

多摩丘陵の隅っこにあたるこの辺りは宅地開発から逃れた田畑が残ります。

畑は今シーズン一番の霜で埋め尽くされていました。

そこに太陽光があたりはじめると、「パサッ…パサッ……」、次々と霜柱が溶けて倒れる小さな音が響きます。




朝散歩5

いつもの栗林の小径は、昨朝にはなかった落ち葉がびっしり敷き詰められていました。

昨日の強風で落葉が始まったようです。これも例年と比べると2週間ほど遅いです。




朝散歩2

朝散歩3

草花も急に訪れた冬の朝にびっくりでしょうね。

今年は遅めですが、横浜北部も本格的な寒さに変わっていきそうです。


今夜学生時代の友人4人と横浜中心部で忘年会。

仕事が忙しい時期でもありますが、昼すぎまできっちり仕事して、運動不足解消のためにランニングで飲み屋に向かう予定です。

辛かったら途中で相鉄線に乗っちゃうかも!?  久しぶりにハーフマラソン走って、旨い酒呑んできま~す♪

本日はコメント欄は外してあります。

いつも訪問&コメントくださる方々、ありがとうございます♪

にほんブログ村 自転車ブログへ
ランキングに参加しています。

よろしければワンクリックお願いしま~す♪