旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

自転車、鉄道、オートバイの手段で日本中を旅して30年以上。本土のみならず、北は礼文島から南は波照間島まで様々な土地を旅してきました。 分割ながら、自転車による日本一周を30代で終えました。 旅人宿であるユースホステルには300泊以上宿泊しました。 自費出版で「旅からす」なる旅の本も不定期に発行しています。 子育て真っ最中なので、中々旅には出られなくなりましたが、身近で小さな旅を楽しみながら、家庭崩壊にならない程度に多彩な趣味を楽しんでいます♪

むかつく3

ヤフオク初めて早6年半が経ちました。

ありがたいことに取引評価は売り買いともに「非常に良い」が100%で総合評価も400を超えました。




むかつく1

しかし、11月にカメラ関連の出品を行った時に「非常に悪い出品者」の評価を付けられたのです。


取引相手は外国人(多分バイヤー)、支払い手続きまではスムーズでしたが、他の外国人バイヤーと同じく、こちらが取引メッセージで挨拶や宅急便の受け取り希望日時を聞いても一切返答なし。


日本語やヤフオクシステムが分かっていないとは思いませんが、コミュニケーション能力が明らかに劣っているのでしょうね。


何の返答もないので、配送時間指定なしで手続きのために外出し、帰宅したら、当然品は届いてもいないのに、こんな評価が入っていました。


何故、この段階で評価が入る!?  

しかも、「非常に悪い出品者」とは



その内容を見て愕然!!

むかつく4


腕時計1本の価格が1円即決、送料は3700に設定してあり得ない金額です。取引連絡にてキャンセルの申し立てを行っておりますが、取り合ってもらうず、一方的に悪評価をする方です


? ? ? ? ? ?


他の人との取引トラブルによる評価を私の所に間違えて入れてきたのです(怒)!!


こんな馬鹿げたことで、これまで積み上げてきた100%良い評価に傷を入れてくれるとは

腹たつことに、こちらからの取引メッセージは無視するのに、自分が文句言う時には取引メッセージに書き込んでいるようです。


当然ながら、まともな外国人ではありません。

総合評価60程度ですが、良い評価の割合は90%以下でした。


最終的には、評価を変更してくれましたが、ごめんなさいの一言もない不愉快な取引でした。




むかつく2

この手のムカつく取引は過去に数件ありましたが、その大半がカメラ関係の品を落札した外国人。

支払い、受け取り連絡が遅いのも多くは外国人。中には受け取り連絡最後までくれない人も。

取引後には、すぐにブラックリストに入れるのですが、後を絶ちません。


外国の方がヤフオク参加するのは構いませんが、ルールとマナーを理解していない人は参加しないでほしいのです!!


メルカリでも少し前に、返品トラブルとかが公になりましたが、この手のトラブルはシステムをどんなに強化しても、抜け道探す悪人がいるのでどうしようもないですよね。


割安感のあったシウマイ弁当もいよいよ1000円超だそうです!!

シウマイ5

鉄道や旅ネタはブログ別館で公開しています。

https://butoboso.blog.fc2.com/blog-entry-884.html

お時間の許す方はぜひご覧ください♪

にほんブログ村 自転車ブログへ
ランキングに参加しています。

よろしければワンクリックお願いしま~す♪

コメント

 コメント一覧 (21)

    • 1. nobu ^o^♪
    • 2025年02月05日 08:59
    • butobosoさん おはよ〜ございます🍵
      日本は、とにかく外国人が増えすぎてます。政府は、外人支援してるヒマがあれば、苦しんでる自国民対策しろと言いたいです‼️
      外人が増えれば、当然このようなトラブルが起きますね💢
      落札者の総合評価の悪いをよく読むと、外人だと分かる場合がありますね。その場合、削除した方がいいかも知れません。
      とにかく、お互い様、気持ちよくお取引きしたいですね😊👍
      🍱しゅうまい弁当も値上げ💦 庶民の味や楽しみがどんどん値上げ💦
      もはや、ここは、日本でないですね😓
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 2. 完覇!超記録!!
    • 2025年02月05日 09:23
    • おはようございます!
      人違いで悪い評価をつけるなんてホント酷いですネ~
      おそらくですが、海外からリクエストされた商品を入手しマージンを取っているのでしょう
      商品への興味はなく、礼儀作法をわきまえないのは腹立たしいですよネ(怒)
      私は買う方でしかヤフオクを利用しませんが、出来るだけ迅速に支払い、受取連絡を行い、取引連絡には必ず返信するよう心掛けています
      「外国人バイヤーで無くって良かったです!」とコメントを受ける事もありますよ!!

      余談ですが~昨日!中央線のグリーン車に乗りました!!
      お茶の水から東京まででしたが、ちょっと良い気分になりましたヨ(笑)
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 3. チャイ爺
    • 2025年02月05日 10:46
    • butobosoさん、お早うございます。
      いやー、オークション怖いですね。
      慣れた方でも、高額なカメラ等、相手次第で、後味の悪い思いはしたく無いものです。私らは、比較的安価な自転車のレトロパーツが狙いなので、今の所、国内の複数の出品者さんにお世話になっています。
      特に、ブレーキパッドに付けるエンド?でしたっけ、の入手には大変満足しています。

      そう言えば前々回のお話、butobosoさんの息子さん、ドンドン山に入り込んでますね。いいですね。充分オキオツケで。
      そのお話しで、ちょっと思いついたんですけど、登山時に、車道の終点...登山口には大体宿泊施設かお休み処等あると思うんですが、近郊であればそこまで自転車で行って、自転車をデポして頂上を登山で往復する。まあ縦走等は出来ませんけどね。
      若い頃しか行けない登山の仕方ですね。
      実行してる人、居るんでしょうかね?
      なんて、誠に失敬致しました。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 4. チャイ爺
    • 2025年02月05日 11:00
    • butobosoさんへ、前出のタイヤエンドは×ですね。タイヤガイドですね。失礼しました。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 5. マーベリック
    • 2025年02月05日 11:47
    • こんにちは
      しっかりと寒い日が続いていて日本海側や北海道帯広では経験したことの無いほど大雪だそうですね。
      オークションって最後は二人のチキンレースになりそうでやったこと無いのですがフリマアプリでも勘違いして手続きして一人で勝手に怒っている人に何回か合ったことあります。言葉や表情の無い環境で遣り取りするから時々そういうことがあっても仕方ないと思って済ませています。
      崎陽軒さんはある意味、他社の追随を許さない「オンリーワン」の商品だから1000円の壁を突破できたのだと思います。
      親の代からのラーメン店を継承している友人がいるのですが野菜の高い最近になっても1000円越のラーメン価格を設定することは難しいそうです。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 6. oryzasativa
    • 2025年02月05日 12:44
    • こんにちは

      ヤフオク
      最初の頃は
      住所氏名電話番号、果ては口座番号まで
      全開時でしたから、失礼な輩は少なかったです。

      今はカオス状態になってしまいましたね。

      自転車部品を出品するときは
      塩対応上から目線で
      意地悪出品者になりきっています。
      わかる人(趣味歴長い人)は画像で判断できますから
      バンバン入札してきます。
      20年取引しているかたもいます。

      まあ、万人に丁寧な対応を期待するのは
      無理かもしれませんが
      必要事項の連絡くらいは
      バッチリこなしてほしいですね。


    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 7.  butoboso0217 butoboso
    • 2025年02月05日 14:49
    • ★nobu ^o^♪さんへ
      こんにちは。
      もはや日本は見栄っ張りなだけで経済的には負け組ですからね。
      観光客の落とす金で喜んでいる時点で終わったと思いますよ。自国経済が良かった頃は逆の立場だったわけですしね。バブルの頃は日本の物価が高いからと外国人もあまり入ってこなかったですよね。
      評価の悪い人は削除しますって人もいますよね。普通にやって入れば良い評価95%以下にはなりませんよね。そういう人は排除かな。さすがに外国人入札禁止とまでする人はいないようですね。本音はそっちですけど(苦笑)。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 8.  butoboso0217 butoboso
    • 2025年02月05日 14:57
    • ★完覇!超記録!!さんへ
      こんにちは。
      ふざけてますよね!! 間違いに気がついて評価は変えてくれましたが、ごめんなさいの一言もないのは無礼すぎますよ。勝手に1円商品で送料詐欺されたからと、文句言うのも筋違い、それを承知で入札したのですからね。
      確かに外国人バイヤーには売りたくないですね。それこそ円安で自国通貨より安く感じるのでしょうが、こちらは商店でなく個人なのですから、売る人を選びたいぐらいです。コメント欄全く無視して取引する人の多くはバイヤーな連中ですね(怒)。

      グリーン車乗られましたか!! 無料だとお得感高いですよね♪ 関西でもJRが有料座席車両導入したみたいですね。どちらももう少し利用料が安ければいいのですけど…。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 9.  butoboso0217 butoboso
    • 2025年02月05日 15:09
    • ★チャイ爺さんへ
      こんにちは。
      取引される方の90%以上はきちんとスムーズに取引されてくれます。ところが残り10%の中に変なのが含まれていますよ。その大部分が外国人バイヤーですから根深い問題なのです。勝手に取引条件つけてくるのもそんな連中ですね(汗)。
      最近私の相手はあまりしてくれなくなりましたが、部活以外でも仲間と登山に出かけたり近所の低山歩き回っていますよ。装備がないから雪山には絶対入るなと言い聞かせてありますけどね。登山口まで自転車で、そんな歩き方は昔は多かったですが最近は少ないですね、私の場合は、登山道も担ぎ歩きしてましたけどね(笑)。
      それよりも今はトレランが凄いですよ。彼らはもちろん登山口アプローチまでバスも使わず終始ランニングして山に入っちゃいますから!!
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 10.  butoboso0217 butoboso
    • 2025年02月05日 15:16
    • ★マーベリックさんへ
      こんにちは。
      道東、物凄い積雪だったようですね。一晩で120cm!? たまったものでありませんね。
      帯広って比較的積雪は少ない地域ですが、今回の寒波で酷いことになりましたね。
      それでも、クルマで移動しようとする人がいるのにもびっくりです!!

      ヤフオク、チキンレースしてくれるとこちらの想定外に価格が跳ね上がりますよ。いいの!? そんなに大金つぎ込んで、てな人も確かにいますよ。自転車部品の古物バブルも終わりそうで中々終わらないのです。そして最近は外国人バイヤーも乱入です(汗)。
      シウマイ弁当って正確には駅弁ではなかったので安かったんですけどね。今やすっかり駅弁と認知されちゃってます。今の崎陽軒だとチャーハン弁当の方がお得です♪
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 11.  butoboso0217 butoboso
    • 2025年02月05日 15:22
    • ★oryzasativaさんへ
      こんにちは。
      昔のヤフオク、今より詐欺師は確実に多かったですよね。友人・知人が被害に遭ってましたから。でも、そんな時代の自転車部品取引は穏やかだったでしょうね。好き者同士が譲り合う感覚だったと思います。
      今はとにかくどの分野でも転売ヤーが入り込んでくるので、本当に使いたくて欲しいと思う日本の自転車趣味人が買いにくくなっているでしょうね。

      出品側もマイルールを前面に打ち出している人が増えましたね。中にはイタズラ入札されるからと書き込む人も。それってますますイタズラ野郎を引き寄せちゃうような気もするんですけどね(苦笑)。
      最近の落札者、4人に1人は入金だけして、全く取引メッセージに無反応ですよ(汗)。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 12. INTER8
    • 2025年02月05日 18:14
    • お疲れ~
      ネット上には不特定多数だから嫌な奴に当たっちゃう確率も上がっちゃうね。リアルな世界でもそうした輩と接するのが嫌だから、年々人付き合いが疎遠になっていくよ。よく、具合の悪い人がいても見て見ぬふりって言うけど、それも分かるような気がする。好きな人とだけ付き合って過ごしていきたいね。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 13.  butoboso0217 butoboso
    • 2025年02月05日 18:45
    • ★INTER8殿
      お疲れ〜。
      それでも日本人だと最低限のマナーというかルール守ってくれるんだけど外国人バイヤーは全くダメだね。文化も育ちも違うということなんだろうけど、日本のオークションなんだからきちんと対応して欲しいよね。
      今は会社員じゃないけど、仕事では嫌な人とも無理して付き合わないといけないからキツイよね。プライベートでは絶対に嫌な人とは近づきたくないね。
      去年のインバウンド開始でガラリと態度を変えた顧客。少ない顧客なんだけど、こちらから切り捨てたよ。慌てて対応変えてきたけど、もう気分悪いからキッパリ仕事断った。今更嫌な気分引きずってまで仕事受けたくないからね。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 14. ものぐさ
    • 2025年02月05日 21:04
    • こんばんは。
      ヤフオクは今のところ買うだけの人なのですが、 メルカリは6年3ヶ月で670程の取引になり、売りは540で 評価は問題なしなのですが、値下げ交渉のコメントに応じてOKすると、お礼のコメント来るので価格変更して購入待ちしていても ほったらかしで買ってくれない事が2回ありました。 元から買う気無しでからかってるのでしょうか? 暇人ですねえ。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 15. 釣り人
    • 2025年02月05日 23:16
    • こんばんは。
      嫌な思いをされましたね。昔のヤフオクの方が良かった部分ありますよね。メルカリで、カーナビ購入手続きして商品が届かない事が最近ありました。先方にキャンセル願い出して了承してもらいました。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 16.  butoboso0217 butoboso
    • 2025年02月06日 08:39
    • ★ものぐささんへ
      おはようございます。
      メルカリ670取引!! すごいですね。メルカリってやったことないのですが、趣味とは関係ない品も取引しやすいようですね。ヤフーも真似してヤフーフリマができましたけど、こちらはイマイチなようです。
      多くの人が入る分、冷やかし的に値下げ要求してくる輩も多いのでしょうね。ヤフオクで個人取引しようとする連中は外国人ばかりですよ。こちらもルール違反を平気でやってきます。困ったものですよね…。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 17.  butoboso0217 butoboso
    • 2025年02月06日 08:44
    • ★釣り人さんへ
      おはようございます。
      コロナ感染前はそれほどでもなかったのですが、今は外国人バイヤーがとても増えましたよ。個人取引が基本のヤフオクで業者対応のような流れで入札されるのはやめて欲しいのです。
      カーナビ届きませんでしたか!! 楽しみにしていたのにガッカリですよね。メルカリはヤフオク以上に個人取引ですから、配送手続きが遅れるのはマイナス要因。
      今回はスムーズにキャンセル対応できたのが救いだったようですね。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 18. TAKOぼん
    • 2025年02月06日 23:05
    • こんばんは
      以前 カメラを出品した時に ヤフオクルールを守らない客にあってしまい 嫌な思いをしました。 
      ヤフオクを商売に使うのは やめて欲しいですね(そんなことできるのかどうか わからないですが)
      安い日本 海外から くいものにされているのが悔しいです!!

      久しぶりに ヤフオク ビンテージパーツを覗いてみたのですが
      なんだか しょぼい ほんとにガラクタにしか見えないものが増えていて 以前のように ワクワクしながら入札 ってことは 今後無いような気がします。 たまに 凄いのが出てると思ったら butobosoさんの出品物だった(笑) 
      錆びた チェーンが外れたままの自転車の写真とか出品者の品性が疑われるような写真が多すぎて 見ていて辛いです。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 19.  butoboso0217 butoboso
    • 2025年02月07日 09:40
    • ★TAKOぼんさんへ
      こんにちは。
      カメラ関係は酷いですよね。かなり高確率で外国人バイヤーです。
      送り先が倉庫だったりするのですからガッカリですよね。取引していて全く気持ちよくないのです。日本の品が外国にどんどん流れていくようなシステムも腹立たしいですね。
      自転車パーツ、確かにビンテージ品の質が下がりましたね。あんなガラクタが本当に売れるのか怪しいです。それと適正とは思えないスタート価格の高さも目立ちますね。こちらは外国人バイヤー目当てでそうしているようにしか思えず、古物好きの日本のサイクリストが手を出せるレベルではなくなっていますよね…。
      ウチの秘蔵パーツもそろそろ枯渇してきましたよ。売った代金は全て生活費に回されています(悲)。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 20. トリプー
    • 2025年02月08日 18:09
    • こんにちは。
      先日ヤフオクに久しぶりに出品しました。
      カメラでなくフィギュアでしたがw
      出品の時は落札者の人がどんな人かで気分変わりますよねぇ・・・。
      私も昔に一度悪い評価されてますが、こちらが全く理解できない人でした。(最終的にはヤフオクから削除されてましたが)
      カメラ界隈の出品は、外人も多いしちょっとしたことで苦情も多そうなので、ヤフオク!使いたくないですわ・・・。
      別記事ですが、ラレーのミニベロは私もずっと欲しいんです!ラレーが渋いのもありますが、やっぱりミニベロはあのフレーム形状がかっこいい。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
    • 21.  butoboso0217 butoboso
    • 2025年02月08日 19:09
    • ★トリプーさんへ
      こんばんは。
      フィギュアもヤフオク需要高そうですね。
      今やマニアックな品はヤフオク、一般的な品はメルカリと住み分けできてきたようですね。
      ヤフオクID削除されるような人は、普通の常識など持っていない連中でしょうね。
      評価が全てとは思いませんが、やはり悪い比率の高い人とは取引したくないです。あと、万単位で評価入っているような人は確実に転売屋の外国人ですね。
      カメラ関連は買い手もそうですが、不当なショップもたくさんあるようですから取引難しいです。かといって昔のように中古カメラショップ実店舗も減ってしまいましたよね。

      ラレーはミニベロ以外でもセンス高いです。昔はビアンキも良かったのですが、儲からない車種をみんな整理しちゃいました。ダホンもこの手のモデルは売れないのか、ヤメてしまったようです。
    • 0
      butoboso0217

      butoboso0217

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット