3連休初日の土曜日は、暇そうにしている息子とご近所散歩。
出発時は雲ひとつない晴天も、途中からは北風ビュービュー雪バラバラ。
目まぐるしく変わる天気に翻弄された一日でした。
昼ごはん前の前半戦は、こちらヤマップでどうぞ!!
https://yamap.com/activities/37991308
子どもの国手前まで歩き、悪天候でバスに乗り込んで十日市場駅に戻りました。
そして、駅前にある日高屋で昼食。
昨年12月に値上げされてから初めての日高屋。
息子は味噌ラーメンに餃子、私は五目あんかけラーメンに生ビール!!
以前だと1,800円程度でしたが、今はぴったり2,000円。
高くなったように思いましたが、それでも日高屋はやっぱり格安です。
先日、フードコートで食べたラーメンが980円に憤慨しましたから。
セルフサービスでこの値段かよ(怒)!! みたいな。
日高屋も水はセルフサービスになり、注文はタッチパネル。
ぎりぎりのコストで値上げ幅を最小限に抑えているようです。
食後は、再び晴天になったので、新治市民の森を散策しながら帰りました。
ロードバイクもどきは、変わらずそのまま放置…。
旧奥津邸は今年も立派な雛人形が飾られていました。
梅の花もようやく七分咲き♪
16時近くになりましたが、まだこの明るさ。
陽も長くなってきましたね。
合計13km歩きましたが、足の傷口は悪化せず。
サイクリングはまだ怖いですが、
歩きに関しては問題ないところまで回復しました。
ご近所散歩なのに、何処かの低山歩きしている雰囲気が楽しめる。
横浜市北部は里山風情が四季を通じて楽しめます♪
【本日の散策コース概要】
https://ridewithgps.com/routes/49776109
☆
本日はコメント欄は外してあります。
よろしければワンクリックお願いしま~す♪