旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

自転車、鉄道、オートバイの手段で日本中を旅して30年以上。本土のみならず、北は礼文島から南は波照間島まで様々な土地を旅してきました。 分割ながら、自転車による日本一周を30代で終えました。 旅人宿であるユースホステルには300泊以上宿泊しました。 自費出版で「旅からす」なる旅の本も不定期に発行しています。 子育て真っ最中なので、中々旅には出られなくなりましたが、身近で小さな旅を楽しみながら、家庭崩壊にならない程度に多彩な趣味を楽しんでいます♪

オートバイによる日本縦断計画で屋久島に行きました。
屋久島と言えば離島とは思えないほどの原生林や渓谷が魅力的であり、
訪れた人の大半は登山を楽しむ事でしょう。
私ももちろん、その一人な訳ですが、私が魅力的に感じたのは、
荒川登山口から縄文杉に至るトロッコ軌道です。

イメージ 1
大正12年に主要路線が開通し、屋久杉などを伐採して里に運んでいましたが、昭和44年に運行は終了。しかし、そこで廃止にならず、今でも登山道やその施設の維持管理、屋久杉の土埋木や切り株などを運搬しているそうです。

イメージ 2
歴史ある線路が、今でも朽ち果てる事無く、
こうやって残っているのはうれしいですね♪

イメージ 3
島一番の見所である縄文杉へは、このトロッコ軌道上を歩いて進むのです。

線路を歩く行為でさえ珍しいのに、登山道として軌道が利用されるのは日本全国でもここだけではないでしょうか!?

イメージ 4
稼働しているトロッコには出会えませんでしたが、
役目を終え朽ち果てた機関車が線路脇に放置されていました(悲)。

イメージ 5
ご覧のように、登山者が何のためらいもなく鉄路を歩いています。

イメージ 6
ブレブレでごめんなさい。軌道途中には素彫りのトンネルもあります。
人感センサーで、登山者が入ると灯りが点されます。
これも良い雰囲気ですねぇ♪

イメージ 7
トロッコ停車場です。残念ながら機関車は出払っているようでした。

☆日本全国を走っていた伐採作業用のトロッコも現在稼働しているモノはごく僅か。それが屋久島では役目を変えつつも、元気に稼働しています。トロッコ軌道を巡る旅を目的に屋久島に渡るのも面白い事でしょう♪

屋久島といったら、ジブリ作品のもののけ姫のロケ地として有名ですが、
私はラピュタの鉱山トロッコを連想してしまうのでした~♪


https://railroad.blogmura.com/railroad_zenkoku/ ←にほんブログ村 日本全国の鉄道 よろしければワンクリックお願いいたします♪

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット