旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

自転車、鉄道、オートバイの手段で日本中を旅して30年以上。本土のみならず、北は礼文島から南は波照間島まで様々な土地を旅してきました。 分割ながら、自転車による日本一周を30代で終えました。 旅人宿であるユースホステルには300泊以上宿泊しました。 自費出版で「旅からす」なる旅の本も不定期に発行しています。 子育て真っ最中なので、中々旅には出られなくなりましたが、身近で小さな旅を楽しみながら、家庭崩壊にならない程度に多彩な趣味を楽しんでいます♪

本日は仕事の谷間で、帳簿整理しながら、
近々公開予定のこんな撮影をしてました。

イメージ 1

そこに、こんなお届けもの来てしまいました。

イメージ 2
キヤノンの新製品の案内と発表会のお知らせです♪

只今ドイツのケルンで行なわれているカメラショー「フォトキナ」のおかげで、各メーカーから次々と新機種や新レンズが発表されているのです。

キヤノンはAPS-Cの上級機種の7Dマーク2を発売するようです。

今やちょっと中途半端感のするAPS-C機種で、自身も40Dをそのまま使い続け、最近はミラーレスに移行している所なのです。もちろんフルサイズやフラッグシップ機はキヤノンを使いますが……いや、最近は仕事でカメラ使う機会も少ないので持っているだけかな(苦笑)。

ミラーレスだと、アダプター付けて
こんな旧レンズの組み合わせも出来ますしね♪
イメージ 3

キヤノンのMFレンズの名品「NFD85mm1.2L」や……

イメージ 4

昔、貧乏バードウォッチャーの救済品として人気の高かった
「トキナーAT-X150」が使えるんです!!

そんな訳で、最近の私の趣味のカメラは
Mフォーサーズのミラーレス一眼がメインなので~す!!

昔はこんなの振り回していたんですけど、もう若くないですしね(汗)。

今やシャッター押せば誰でも気軽にそれなりの画像が撮れちゃう時代ですが、昔は職業人や趣味人のアイテムだった頃のカメラの方が、自転車同様、楽しかったと思うのは私だけでしょうか!? 万人が扱えるものは、機材としての魅力は薄れてしまうように思います(悲)。
今日はブログお休みの予定だったのですが、緊急書き込みでしたので、コメント欄は外しておきます。カメラに興味の無い人も私のブロ友さんには多いですしね(汗)。
イメージ 5

近日中に、今日の逸品シリーズをUPいたしま~す♪

https://cycle.blogmura.com/ にほんブログ村  
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いしま~す♪

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット