シトシトジメジメ…梅雨らしい空模様が続く横浜です。
昨日は、午後から雨予報が出ていたので昼前に軽くポタリング。

フジXQ1をお供に向かったのは、
横浜有数の観光地「港の見える丘公園」に至る「ワシン坂」。
自転車乗りには少し厄介な上り坂ですが、この時期は紫陽花が綺麗なのです♪


ここの紫陽花は石壁の隙間から生えているのです。
有名な場所を訪れなくとも、こうやって身近な場所で
お気に入りのマイポイントを見つける事って大切ですよね。

今日の缶コーヒーはコレ!! 夏の限定品のようです♪
☆
さて、ここからタイトルの件ですが、
この日、午後から再び営業サイクリングに出掛けたのですが、
突然の土砂降りに遭い、商店の庇で雨宿り。
こんな待ち時間も嫌いではありません。
こういう時は、諦めて行き交うクルマや人間ウォッチング。
しかし、気になる事が……。
6月から自転車の違反が強化されたと大騒ぎされているのに、
相変わらず「傘さし片手運転」と「両耳イヤホン」で乗っている人の多い事!!
一部地域では、警官による取り締まりが行われたようですが、
横浜では、そんな取り締まりは全く見かけませんでした。
とはいえ、あれだけテレビの報道やネットで騒がれていたのに、
街行く自転車の無法ぶりは何も変わっていませんね。
違反を違反とも思わないような人達は、きっとニュースも見ていないのでしょう。
知っていながら行っていたとすれば、それは社会人として失格でもある訳で…。
自転車は誰もが気軽に乗れる乗り物でありますが、
それは、あくまで交通法規を守った上での事。
歩行の延長的にしか思っていない自転車乗りはNGです!!
最近は歩行者のマナーも酷いですけどね(汗)。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いしま~す♪
コメント