旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

自転車、鉄道、オートバイの手段で日本中を旅して30年以上。本土のみならず、北は礼文島から南は波照間島まで様々な土地を旅してきました。 分割ながら、自転車による日本一周を30代で終えました。 旅人宿であるユースホステルには300泊以上宿泊しました。 自費出版で「旅からす」なる旅の本も不定期に発行しています。 子育て真っ最中なので、中々旅には出られなくなりましたが、身近で小さな旅を楽しみながら、家庭崩壊にならない程度に多彩な趣味を楽しんでいます♪

 ブログを初めてもうすぐ2年になりますが、
 それまでは他の方の自転車ブログを拝見する事は少なかったです。
 ヤフブロをはじめてから、ロード乗りの方は勿論ですが、
 意外やツーリング車(泥よけ付きサイクリング車)に
 乗る人が多い事に気が付きます。
 絶対数が少ないので、旅先で出会う事は皆無ですけどね(汗)。

 そんなツーリング車乗りの人達は、勝手に「昔から続けているベテランの方」と
 思い込んでいましたが、実際にはそんな人は少なく、新参者の方や、
 一時休止していた自転車趣味を復活されたリターン組の人が多いのです。

 新参者の方は、気にも留めない事なのかもしれませんが、
 リターン組の人達は、あまりにも変わった国内の自転車産業に対して、
 少なからず戸惑いを抱いたのではないでしょうか!?

イメージ 1

 70、80年代に自転車を趣味にしていた方達にとっては、
 自転車は買うものではなく、
 「作るもの=オーダーするもの」という考え方が一般的。
 もちろんビキナーの方は市販メーカー車(マスプロ車)から始めましたね。

 その市販車から、一歩踏み込んだ自転車趣味の世界が「オーダー車」でした。
 だから、部品を自分の好みに合わせてチョイスする。
 それはごく当たり前であり、自然な事でした。

 しかし、現代の自転車趣味ではそれが出来ません…。
 パーツはコンポで使う事が前提とされ、同じメーカーの品でさえ、
 グレードの違いにより互換がないような品が多いのです。

 もちろん性能に拘らず、許容範囲でのバラバラな組み合わせは出来ますが、
 メーカーやショップでは、それを良しとは考えていません。
 何より、今は「シマノしかないの!!!!」って思ったリターン組の人も多いのでは!?

 距離やタイムばかりを気にする人には、どうでもいいのかもしれません。
 ところが走るだけでなく、自転車のパーツにまで
 拘る昔ながらの趣味人達にとっては
 何ともつまらない時代になりましたよね。

 もちろん今でもカンパはありますし、台湾メーカーの勢いもあります。
 しかし、実状は「シマノだけ」。
 おまけに、昔からツーリングパーツの分野が苦手だったのシマノは、
 ロード用とMTB用の両極端なパーツラインナップ。
 近年はMTB用を流用したクロスバイク用も用意されますが、
 昔ながらの趣味人達には、魅力的には見えませんよね…。

 持論としてですが、今のシマノは「裸の王様」。
 これでは、いくら性能をアピールしようとも、他社との比較が出来ない訳で、
 何が良いのか分かりませんし、何より魅力的に映りません。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

 国内パーツメーカーといえば、
 シマノの最大ライバルであった「サンツアー」を忘れてはいけません。
 リターン組の方では、サンツアーが消滅していた事に驚いた方も多いでしょう。

 シマノとサンツアーは切磋琢磨して、カンパを含むヨーロッパメーカーに
 追いつけ追いこせと努力して来ました。
 ようやく、それらに追いついた所で、サンツアーは息切れダウン…。
 
イメージ 5

 その後は、みなさんご存知のようにシマノがレース分野だけでなく、
 全ての自転車パーツの大御所に上り詰めたのです。

 しかし、そこから先は、ライバル無くして良品作れず。
 性能だけを追求した品に、昔のような機能美は感じられません。
 もちろんレース機材としては、それでも良いでしょう。

 しかし、サイクリストの大半は、趣味の世界。
 そんな無機質なパーツばかりを押し付けられても困ります。

イメージ 6

 以前も書きましたが、自分の趣味に当てはめると、
 クルマでは「フェラーリ」と「ランボルギーニ」、
 「トヨタ」と「日産(もしくはホンダ)」。
 カメラでは「キヤノン」と「ニコン」。
 ライバルなくして、良い品は出来ませんよね…。

イメージ 7

 カンパは残念ながら、昔のようなメーカーとしての競争力は無くなりました。
 一時はMTBパーツも作っていましたが、今はロード機材の生産だけですし。

 「シマノしかないから」、「シマノしか知らないから」、
 そんなサイクリスト達も増えています。
 それが良いとも悪いとも言えませんが、
 自転車趣味の敷居は低くなったというよりも、
 中身が薄くなってしまったような気もしてしまうのです(悲)。

 最近はニッチな部分のツーリング系パーツ、クロモリ車に似合うロードパーツを
 小規模工房が作成販売していますが、いつまで供給が続くかは怪しいですしね。

本日はコメント欄は外しておきます。
いつもコメントやナイスくださる方々、有り難うございます!!

https://cycle.blogmura.com/ にほんブログ村  
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いしま~す♪

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット