昨日の日記で少し前フリをしていましたが、本日はハロウィンです♪
そんなの関係ねぇよ!! そんな方も多いでしょうが、
ハロウィンパレードの元祖と言える「カワサキ ハロウィン」に25日の日曜日、
家族揃って2年ぶりに行ってきましたので、ご報告いたします。

まずは、川崎!? 何処??? と思う方も多いはず。
川崎は大雑把に言うと、東京と横浜の間にある都市です。

この川崎では1997年頃から街をあげてハロウィンを盛り上げてきました。
日本におけるハロウィンイベントの元祖であり、
最大規模を誇るパレードで毎年賑わっています!!

本来のイベントの趣旨とはズレている感もありますが、
それを言ったら、クリスマスも同じ事。
外国の祭りを日本風にアレンジしましたって事でしょう(苦笑)。
我が家からは、京急一本で川崎駅に行けるのでラクなのです。


そして、受付広場は凄い人込みとなっています。
日本のハロウィンは、コスプレパーティー!?
コミケでコスプレ慣れしている私でも、ここの雰囲気には圧倒されます!!
以下、そんな大人のストレス解消策!!
気合いの入ったみなさんのコスプレ…いえ、仮装スタイルをご覧ください♪



50オヤジの私には、何のキャラだか全く分からず…。
でも、子供たちは「○○○だ!! □□□がいる!!!」、よく知ってます(汗)。



みなさん、愛想良くカメラ目線をくれます。
ありがと~!! って、ウチの娘も混じってます(笑)。
これでコスプレに目覚められたら厄介な事になりそう…。



子供のイベントは前日でしたが、この日も多かったです。
本来は子供のためのイベントですからねぇ。
今年も子供たちがおかしをたくさん頂きました。サンキュ~!!
そして大人の為の酒の試飲コーナー、もちろん頂きます。
昼間から飲むタダ酒はうめぇなぁ。ウィィ~っ!!!!

こうして、熱き大人のコスプレ大会の1日は無事に終了しましたぁ。
そして本日夕方は、近くの野毛でもハロウィンパーティー。
息子と散歩がてら見てきま~す♪
☆
本日はコメント欄は外しておきます。
いつもナイスやコメントくださる方々、有り難うございます。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いしま~す♪
コメント