旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

自転車、鉄道、オートバイの手段で日本中を旅して30年以上。本土のみならず、北は礼文島から南は波照間島まで様々な土地を旅してきました。 分割ながら、自転車による日本一周を30代で終えました。 旅人宿であるユースホステルには300泊以上宿泊しました。 自費出版で「旅からす」なる旅の本も不定期に発行しています。 子育て真っ最中なので、中々旅には出られなくなりましたが、身近で小さな旅を楽しみながら、家庭崩壊にならない程度に多彩な趣味を楽しんでいます♪

スーパーカー世代に育った元少年たちにとっては、
イタリア車=イタ車は特別な存在ですよね。

イメージ 1

イメージ 2

それが自動車であっても、自転車であっても♪
しかし、これまた凄いイタ車を横須賀で発見しました。

イメージ 3

イメージ 4

土曜日に何も予定を決めずに京急の逸見駅から横須賀方面を散歩。
横須賀のハロウィンイベントは先週終わったようですが、
この日はハロウィン当日ということで、着飾った子供がたくさん居ます♪

本来子供のイベントですから、こちらの方が好ましいのです。
息子も、仮装なしながらもお菓子をたくさん頂きました。
帰宅してからおねえちゃんとお菓子の争奪戦が繰り広げられます(苦笑)。

イメージ 5

そして、いつものように三笠公園に向かいます。
しかし、いつもと何かが違う……それも怪しげな空気感!!

えぇぇぇ~、何故こんな所でイタ車…
いぇ、痛車の集会が行われているのでしょうか!?

イメージ 6

イメージ 7

こんなクルマがたくさん!!

イメージ 8

イメージ 9

そして、オートバイや自転車もぉぉぉ~!!!!

イメージ 10

そして、こんな変身願望の方達も。

コミケで免疫を持つ私でも、ちょっと引き気味になってしまう会場でした(汗)。

イメージ 11

でも、こんなモトコンポが見れたのはラッキーだったかな♪
残念ながらシティの痛車はありませんでした(苦笑)。

イメージ 12

帰りの京急車内で、先程の痛車ミーティングの広告がありました。
意識して行った訳ではないのですが、
偶然お祭り現場に迷い込んでしまったようです。

https://cycle.blogmura.com/ にほんブログ村  
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いしま~す♪

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット