旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

自転車、鉄道、オートバイの手段で日本中を旅して30年以上。本土のみならず、北は礼文島から南は波照間島まで様々な土地を旅してきました。 分割ながら、自転車による日本一周を30代で終えました。 旅人宿であるユースホステルには300泊以上宿泊しました。 自費出版で「旅からす」なる旅の本も不定期に発行しています。 子育て真っ最中なので、中々旅には出られなくなりましたが、身近で小さな旅を楽しみながら、家庭崩壊にならない程度に多彩な趣味を楽しんでいます♪

イメージ 1

昨日は無事に年内最後の営業サイクリング終了~♪
でも、これで仕事が最後ではなく、実務は大晦日まで続きます(汗)。


イメージ 2

一瞬でリフレッシュ!!  
そんなキャッチコピーの缶コーヒーを頂きますが、
当然ながら、そんなの無理…。

この2ヶ月近く、休み1日だけで働き続けた身体には、
こんなドーピング剤だけでリフレッシュできる訳ないのです(苦笑)。


イメージ 3


イメージ 4

無事に息子へのプレゼントをGETして、晴天のみなとみらい地区を走ります♪
平日なのに人が多い事!!  当然ながらカップル率高し。
そして女子のスカート率も高し~!!!!!

良いなぁ、若いって。


そして、彼女もミニスカで頑張ってました♪

イメージ 5

不二家もケーキ求める客で大賑わい。


帰宅後は、大急ぎで請求書や見積書を作成しメール送信。

イメージ 6


イメージ 7

毎年行なっている、クリスマスイブランニングは今年は断念…。
代わりに息子を連れて、みなとみらい地区のキャンドルナイトに出掛けました。


イメージ 8


イメージ 9

前日23日も行なわれていましたが小雨模様だったとのこと。
この日は平日なので併用イベントは少なめながらも
多くの来場者で賑わっていました。

イメージ 10


イメージ 11

先日の、光のぷろむなあどとは対象的な華やかさ。
どちらにも一長一短があり、優劣付け難いのです。


イメージ 12

この日の主役は、子どもたちとカップル達でしょうね♪
こんな時は幸せなとき、段々距離が近づくと現実が見えて来るのです(苦笑)。

本日はコメント欄は外しておきます。
昨日の延長のような日記ですしね。
ナイスやコメントを下さる方々、有り難うございます!!

https://cycle.blogmura.com/ にほんブログ村  
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いしま~す♪

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット