昨夜は家族で横浜花火大会の見学です。
近年この大会も運営が厳しいようで、眺めの良い場所は全て有料席。
席といっても関所を設けた公園の芝生を自由開放。
これで大人1人2000円、子供500円とは……。

この写真は昨年、近所の裏山から撮った手持ちのヘタレ写真です(汗)
我が家の場合だと家族で花火鑑賞6500円なり!!!!
もちろんそんな所には行かずに秘密の場所で無料見学してきました。
☆
そんなbutoboso家の日常の様子や旅の話題を凝縮させた、
同人誌版「旅からすVol.14」の印刷入稿がようやく終わりました♪

今回から表紙のデザインを一新!! でも中身はいつもと同じ(笑)。

漫画と旅日記でまとめた最新号は、夏コミ3日目から販売開始です。


銚子電鉄や阪堺電車、紀州鉄道等の地方ローカル線をはじめ、
JRの攻略難路線の飯田線や紀勢本線の旅をお届けします。

今は亡きニューサイクリング誌に寄稿していた頃を偲ぶような
自転車による旅日記も掲載しています。
【旅からすVol.14】
A5サイズ・72ページ800円を予定
●青春18きっぷで長大ローカル線を攻略せよ!!
(紀勢本線、紀州鉄道、阪堺電車、飯田線の旅)
●関東平野の最南端を走る私鉄ローカル線・銚子電鉄全駅巡りの旅
●ミニベロファストラン2016
(利根川を渋川~銚子まで20インチ自転車で一気走り)
●雪国紀行/上越・東北をリゾート列車で巡る旅
(きらきらうえつ、リゾートみのり)
●32年ぶりの木曽の峠路を自転車ツーリング
【夏コミのご案内】
8月14日(日)西地区・りブロック-21a
お気軽にご訪問ください♪
当日は私が一人で店番していると思います。
※暑苦しいおっさんの売り子でごめんなさい!!
家族はお台場の涼しげな場所で避暑予定(笑)。
☆
本日はコメント欄は外しておきます。
いつもナイスやコメント下さる方々、ありがとうございます!!
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いしま~す♪
コメント