旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

自転車、鉄道、オートバイの手段で日本中を旅して30年以上。本土のみならず、北は礼文島から南は波照間島まで様々な土地を旅してきました。 分割ながら、自転車による日本一周を30代で終えました。 旅人宿であるユースホステルには300泊以上宿泊しました。 自費出版で「旅からす」なる旅の本も不定期に発行しています。 子育て真っ最中なので、中々旅には出られなくなりましたが、身近で小さな旅を楽しみながら、家庭崩壊にならない程度に多彩な趣味を楽しんでいます♪

月末近くは事務仕事が多くなります。
本日は仕上げた請求書をクライアントさんにお届けです。

イメージ 1

水門で写真を撮ろうと思ったら、
餌を貰えると勘違いした鳩さんに囲まれます(汗)。

日本野鳥の会歴20数年。
「可愛くとも野鳥に餌はあげないでください!!」
これからの季節は野鳥の子育てシーズン、
「ヒナの姿を見かけても、可哀想だからと拾わないでください!!」

以上、2つのお願いです(苦笑)。


無事に営業周りを終えて、いつもの臨港パークで缶コーヒータイム。

イメージ 2
今春は新製品がほとんどなし…。
バリスタコーヒー、うまみコーヒーともに缶のデザインだけMC。
自販機からHOTの製品も減って来ましたね。


さて、ここからタイトルのお話です。

イメージ 3
知人から五平餅のお土産を頂きました♪
美味しそうに見えませんか(汗)!?

実はお土産と言うのは冗談でして、自転車パーツの成れの果てです。
五平餅やちくわに見える、この正体は……。

イメージ 4
初代デュラーエースのブレーキレバーパッドなのでした(苦笑)。
実家で20年放置されていたら、こんなになってました!!
昔のアメゴムのレバーパッドならではの香ばしさですね~♪

見苦しいものをお見せしましたので、最後は美しいモノを。

イメージ 5
日東の名品、クリスタルフェロー。
クリステムと混同する人が多いですが別物ですよ。


本日はコメント欄は外してあります。
いつもナイスやコメント下さる方々、有り難うございます。

https://cycle.blogmura.com/ にほんブログ村  
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いしま~す♪

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット