旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

自転車、鉄道、オートバイの手段で日本中を旅して30年以上。本土のみならず、北は礼文島から南は波照間島まで様々な土地を旅してきました。 分割ながら、自転車による日本一周を30代で終えました。 旅人宿であるユースホステルには300泊以上宿泊しました。 自費出版で「旅からす」なる旅の本も不定期に発行しています。 子育て真っ最中なので、中々旅には出られなくなりましたが、身近で小さな旅を楽しみながら、家庭崩壊にならない程度に多彩な趣味を楽しんでいます♪

再び台風襲来で悪天候の土日になりそうです。
順延となっていた関戸橋フリマに参加出来る事になっていましたが、
またも雨で順延となりそうですね……。

イメージ 1

値札付けも終わっていたのですが、
今秋はやはり縁が無かったと諦めます。

明日の土曜は仕事と割り切り、本日の貴重な晴天をポタリング開始~♪

イメージ 2
先週に続き、秘密の里山にやってきました。
ここはいつ来ても落ち着けます。

イメージ 3
台風21号の爪痕でしょうか!?
案山子が無惨に倒れていました。
先週は綺麗だったコスモス畑の花も可哀想な姿に…。


可哀想といえば、こんなオートバイも見かけます。

イメージ 4
ビックスクーターブームも終わり、
オーナーから見放されてしまったのでしょうか!?
車体は綺麗ですが、もう何ヶ月(何年!?)も乗られていない様子。
このままでは車体全てが草まみれになりそうです。


鎌倉街道を経て、本牧ワシン坂をダンシングで上り詰め、
行き着いたのは「港の見える丘公園」です。

イメージ 5
遠景は少し霞んでいますが、気持ち良い場所なのです♪

イメージ 6
平日なんですがデート中のカップル姿が目立ちます。
某大陸の旅行者!? ……いや、普通に日本語で会話してました(苦笑)。

山手の洋館ではハロウィンイベントをやっているようですがスルー。
尾根伝いの道を気持ちよく流して帰宅となりました。

イメージ 7
こんな良い天気なんですが、明日はまた雨なんですよねぇ……。

【本日のコース】



ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いしま~す♪

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット