今日は撮影絡みの仕事でずっと外で過ごしていました。
幸い晴天のポカポカ陽気で助かりました♪

でも、オートバイでの移動時間は寒さに耐えるのみ……。
今年はとうとうフイルムカメラの出番が一回もありませんでした。
流石にフイルムに拘るお客さんも居なくなったのです。
後の制作作業(DTP)を考えるとフイルム撮影はナンセンス!!
フィルムスキャナーも埃被ってますし(苦笑)。

サラリー時代はこちらがお仕事カメラでした。
大きく重いモータードライブを付けても秒間5コマ。

フリーになってからのお仕事カメラはニッケル水素パックを
使う事で秒間10コマが可能なAFカメラ。

もちろん、報道写真家ではありませんから、
そんな高速連射は要りませんが、
カメラ好きには、この高速連写の速い=格好良い!!
そんな流れでしたよね(笑)。

今はデジタルですから、昔以上にカット数は増えました。
撮影後の使えるカット探しだけは、昔も今も変わらず面倒くさいのです。
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いしま~す♪
コメント