今年も手作りナイトイベントの「光のぷろむあど」が、
南区蒔田公園で土日の2日間行なわれました♪



今回で11回目の開催となります。
この数年は、家族揃って出掛けていましたが、
今年は色々な事情が重なり、ひとりぼっちでの見学となります。



初開催の頃は、地元のアートディレクターがアイデアを出し、
お金を掛けずに楽しめる光のイベントとして盛り上がります。
最近は、地元小中学校の作品などが増えアットホームに。



以前ほどの華やかさは無くなりましたが、
この手のイベントは継続こそ力なり!!
来年も期待しているのです。
☆
3つ残念な事があります。
1つ目は昨年から無くなってしまった、
地元のB級グルメ「吉野町ナポリタン」が今年も食べられなかった事。
2つ目は、吹きっさらしの公園での火付け担当の大変さは理解出来ますが、
キャンドルサービスが減ってしまい、LEDランプが増えていた事。
見た目は同じように綺麗なのですが、やはり温もりが感じられません…。
3つ目は、今年は家族揃って見に来れなかった事(悲)。
おかげで、この後は臨海地区まで自転車ナイトランが楽しめましたけどね。

吉野町ナポリタンには遠く及びませんが、
悔しいので冷凍ナポリタンを買い込んで、自宅で食べる事に(笑)。
【撮影データ】
OLYMPUS OM-D E-M5 + M.ZUIKO DIGITAL14-150mmf4-5.6
※全て手持ち撮影(ISO3200~6400)
☆
コメント欄は、外しあります。
いつもコメントやナイスを下さる方、
訪問してくれる方々、有り難うございます!!
ランキングに参加しています。
よろしければワンクリックお願いしま~す♪
コメント