旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

自転車、鉄道、オートバイの手段で日本中を旅して30年以上。本土のみならず、北は礼文島から南は波照間島まで様々な土地を旅してきました。 分割ながら、自転車による日本一周を30代で終えました。 旅人宿であるユースホステルには300泊以上宿泊しました。 自費出版で「旅からす」なる旅の本も不定期に発行しています。 子育て真っ最中なので、中々旅には出られなくなりましたが、身近で小さな旅を楽しみながら、家庭崩壊にならない程度に多彩な趣味を楽しんでいます♪

写真46

写真47

四方津の日本一長いエレベーターに乗った後は、

昭和の観光地、相模湖を散歩します。




写真48

写真49

写真50

1964年の東京オリンピックの会場だった相模湖。

昭和40、50年代は観光客で賑わった場所ですが、

今ではその当時のノスタルジーな雰囲気が残ったまま(笑)。




写真51

湖の畔にはこれまた懐かしい有料の望遠鏡。

お金が食われる地雷のようで、

料金入れには100円玉が引っかかって壊れていました。




写真54

最後は八王子駅で下車して遅めの昼食とします。

四方津や相模湖を巡った後ですから八王子が大都会に思えます。

大都会の日高屋でブロ友くぼさんオススメの味噌ラーメンをいただきます。

もやしがたっぷり乗っていて、濃厚スープと絡まって美味しかったです。


今回の日帰りプチ旅は濃厚な時間が楽しめました。

もうすぐ青春18きっぷが発売されます。

密にならない場所を目指して旅に出たくなりました!!



フルスペック!?  な当記事は別館にて公開中です♪

https://butoboso.blog.fc2.com/blog-entry-274.html




本日はコメント欄は外してあります。

いつも訪問&コメントくださる方々、ありがとうございます♪




https://cycle.blogmura.com/ranking.html にほんブログ村

ランキングに参加しています。

よろしければワンクリックお願いしま~す♪