旅からす本館 日本をもっと楽しもう!!

butobosoと申します。 ヤフーブログ停止に伴い移行しました。自転車趣味を中心にライフスタイル全般ならびに旅日記をお届けします♪

自転車、鉄道、オートバイの手段で日本中を旅して30年以上。本土のみならず、北は礼文島から南は波照間島まで様々な土地を旅してきました。 分割ながら、自転車による日本一周を30代で終えました。 旅人宿であるユースホステルには300泊以上宿泊しました。 自費出版で「旅からす」なる旅の本も不定期に発行しています。 子育て真っ最中なので、中々旅には出られなくなりましたが、身近で小さな旅を楽しみながら、家庭崩壊にならない程度に多彩な趣味を楽しんでいます♪

土曜日、晴れ予報は外れて曇り空。

息子の誕生日ですが、容赦なく庭の草むしりを手伝わせます。


去年は引っ越してきたばかりで勝手がわからず、

この時期に庭を放置していたら凄い状態になりました。

今年は早めに草むしりを進めています、


気温低めで汗はそれほどかきませんが、

虫除けスプレー吹いた上から蚊に刺されまくります(汗)。


そんな作業中、3回も宅急便屋さんから声を掛けられます。

「butobosoさん、お荷物でーす!!」

クロネコさんはハンコは必要とせず品の宛名の確認のみ。

しかし、佐川さんはハンコを求められるのでちょっと面倒。




写真1

90リットルの大型袋4つ分の草刈り終了。

届いた荷物はそのまま玄関に置いたまま(笑)。




写真2

息子自転車のパーツはこれで9割ほど揃いました。

仕事の合間に少しずつ組んで行きましょう。



昨日日曜は久しぶりに青空が広がりました。

オートバイ走らせて月1回の野球公式戦への参加です。


4月の雨天中止分がありWヘッダー。

しかも間に30分の休憩だけで2試合でしたから、

ヘトヘトぐったり……。

先週の自転車200kmより辛いかも!?




写真202

帰りはバイパス使わず下道、しかも横浜中心部に寄り道。

そこは他県ナンバー(もちろん都内ナンバー!!)の渋滞だらけで

より疲労感を増してしまうのでした。


昼ごはんが遅めだったので、晩ご飯も食べず19時就寝。

本日は昼食後、眠気に耐えながらお仕事中です。




本日はコメント欄は外してあります。

いつも訪問&コメントくださる方々、ありがとうございます♪


https://cycle.blogmura.com/ranking.html にほんブログ村

ランキングに参加しています。

よろしければワンクリックお願いしま~す♪